ザ・タワー十条 - OCN不動産

ザ・タワー十条 物件詳細

ザ・タワー十条

住所 東京都北区上十条2-1001(地番)
交通 JR埼京線/十条 歩1分、JR京浜東北線/東十条 歩9分
価格 2億8000万円
ザ・タワー十条 先着順
販売スケジュール

-

このマンションのこだわり条件

地図東京都北区上十条2-1001(地番) 周辺地図情報

※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
   正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

ザ・タワー十条 先着順 物件概要

販売スケジュール

先着順申込受付中

時間/10:00AM~6:00PM
場所/<ザ・タワー十条>インフォメーションサロン
※申込の際は、印鑑(認印)、収入証明書(直近2年分の源泉徴収票または直近3年分の確定申告書写し)、本人確認書類(運転免許証・健康保険証・パスポートなど)が必要です。

価格 2億8000万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 3LDK 専有面積 97.63m2
トランクルーム面積:0.77m2を含む
その他面積 バルコニー面積:20.07m2
販売戸数 1戸 総戸数 578戸
完成時期 2024年9月(竣工済) 引渡可能年月 2025年7月下旬予定
管理費 3万5040円/月 管理準備金 3万5040円(一括払い)
修繕積立金 9760円/月 修繕積立基金 63万4500円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/04/30
その他諸費用 インターネットサービス利用料:550円/月、コミュニティ活動費:300円/月
その他制限事項 高度利用地区、防火地域

物件共通情報

物件種別 マンション
住所 東京都北区上十条2-1001(地番)
交通 JR埼京線/十条 歩1分
総戸数 578戸 構造・階建て RC39階地下2階建一部鉄骨(塔屋2階)
用途地域 商業 敷地面積 7071.32m2
建築面積 4691.78m2 建築延面積 81067.16m2
駐車場 敷地内16台(料金2万7000円~3万4000円/月、うち平置身障者用1台 ※総台数:177台) 自転車置場 620台収容(料金200円~500円/月)、住宅用レンタサイクル:16台(使用料100円/回)※総台数:1070台
バイク置場 10台収容(料金2000円・2500円/月)(内、普通14台/大型18台) ※総台数:32台 ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(通勤)
その他概要 建築確認番号:BCJ20本建確179(令和3年3月11日付)/BCJ20本建確179変1(令和3年12月27日付)/BCJ20本建確179変2(令和4年4月28日付)
※本物件は高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
問い合わせ先
<ザ・タワー十条>インフォメーションサロン
【通話料無料】TEL:0120-198-109
※お問い合わせの際は、「OCNを見て」とお伝えください。

営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:毎週火・水・木曜日(祝日除く)
会社情報
<売主・販売提携(代理)>
国土交通大臣(17)第45 号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東急不動産株式会社東急不動産株式会社のその他のマンション情報を見る
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1
<売主>
国土交通大臣(5)第6908 号(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
日鉄興和不動産株式会社日鉄興和不動産株式会社のその他のマンション情報を見る
〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
<販売提携(代理)>
国土交通大臣(12)第2611 号(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東急リバブル株式会社東急リバブル株式会社のその他のマンション情報を見る
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-9-5
施工会社 前田建設工業(株)(東京建築支店) 管理会社 (株)日鉄コミュニティ
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております
共有する
QRコード
QRコードからスマートフォン・ケータイでも物件情報を見ることができます。
URLをメールで送る

北区周辺エリアの物件

物件写真
グランドヒルズ恵比寿 先着順販売
【住所】東京都渋谷区恵比寿1-47-1外(地番)
【価格】1億4000万円~3億3000万円
物件写真
レーベン川口元郷 Sta. Front 第4期
【住所】埼玉県川口市元郷1-1827-1他14筆(地番)
【価格】未定
物件写真
エクセレントシティ武蔵浦和 第1期3次
【住所】埼玉県さいたま市南区沼影1-606-1(地番)
【価格】未定
物件写真
ウィルローズ光が丘
【住所】東京都練馬区高松6-4599-7、4600-1、7、26(地番)
【価格】未定

JR埼京線の物件

物件写真
パークホームズ十条 第1期2次
【住所】東京都北区中十条1丁目19番7、20番3(地番)
【価格】6300万円台~8600万円台
物件写真
ルジェンテ板橋 第二期
【住所】東京都北区滝野川7-7-12(地番)
【価格】5350万円・7190万円
お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

東京都北区(きたく)の住みよさランキングと都市データ(治安、子育て、医療)

住みよさランキング

総合評価

都内41

全国489

偏差値
49.30

項目別順位

安心度
都内33
全国769
利便度
都内32
全国577
快適度
都内13
全国56
富裕度
都内25
全国84

基本情報

保育所・幼稚園・学校
子ども医療費助成
(通院、年齢制限)
18歳年度末まで
子ども医療費助成
(通院、所得制限有無)
なし
子ども医療費助成
(入院、年齢制限)
18歳年度末まで
子ども医療費助成
(入院、所得制限有無)
なし
保育所等の状況
(施設数)
123施設都内11位全国42位
保育所等の状況
(利用児童数)
8,940人都内11位全国46位
保育所等の状況
(待機児童数)
0人都内1位全国1位
病院数・介護保険料
病院数19施設都内11位全国82位
一般診療所数295施設都内22位全国72位
1万人当たり病床数78.8床都内25位全国637位
1万人当たり医師数21.7人都内27位全国320位
介護保険施設定員数1,715人都内13位全国103位
介護保険料6,290円都内30位全国555位
環境・安全
千人当たり刑法犯認知件数5.48件都内37位全国702位
千人当たり交通事故件数1.90件都内19位全国392位

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。

財政健全度ランキング

以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。

  1. 支出が収入の範囲内に収まっているか(収支)
  2. 外部環境の変化があっても柔軟に対応できるか(弾力性)
  3. 支出を税収で賄えているか(財政力)
  4. 税収には安定した裏付けがあるか(財政基盤)
  5. 財政上の負担を将来世代に先送りしていないか(将来負担)

全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。

住宅ローンの返済額一覧

入力してください 物件価格万円に対して、年率 で、頭金 の場合

ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 713,859円/月 822,771円/月 975,342円/月 1,204,318円/月 1,586,103円/月 2,349,913円/月
5万円 704,774円/月 813,795円/月 966,475円/月 1,195,559円/月 1,577,452円/月 2,341,367円/月
10万円 695,688円/月 804,819円/月 957,608円/月 1,186,800円/月 1,568,800円/月 2,332,822円/月
15万円 686,603円/月 795,844円/月 948,742円/月 1,178,042円/月 1,560,149円/月 2,324,277円/月
20万円 677,517円/月 786,868円/月 939,875円/月 1,169,283円/月 1,551,497円/月 2,315,732円/月
25万円 668,432円/月 777,892円/月 931,008円/月 1,160,524円/月 1,542,846円/月 2,307,187円/月
30万円 659,346円/月 768,917円/月 922,141円/月 1,151,766円/月 1,534,194円/月 2,298,642円/月
支払利息合計 24,842,550円~ 21,216,280円~ 17,618,000円~ 14,048,800円~ 10,507,870円~ 6,995,780円~

※元利均等返済方式で計算しています。「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申込みやご融資をお約束するものではございません。

ページの先頭へ