エクセレントシティ南千住ザ・レジデンス - OCN不動産
再開発が完了し、華やぎと賑わいに満ちた「南千住」駅周辺エリアに寄り添う好立地に、全97邸のレジデンスが誕生します。JR「南千住」駅へは、フラットアプローチで徒歩8分。2駅4路線利用することができ、「上野」駅へ直通7分、「東京」駅へ直通19分でアクセスできる高い利便性を享受します。
そして同物件は「ZEH-M Oriented」を取得した、省エネに配慮した断熱性の高い住まい。光熱費を抑えながら一年を通して快適に過ごすことができます。さらに、売主が施工を、グループ会社が管理を担う自社一貫システムも採用しており、末永く安心感の続く住まいを創造します。
南向き中心の明るいお部屋が用意される同物件。3LDKを中心とした、11タイプ13バリエーションの多彩な間取りを展開します。
注目したいのは、家中すべての水を浄水に変えるオール浄水システム「エクセレントウォータープラス」や、生ごみを粉砕する「ディスポーザ」、家事を時短させる「食器洗い乾燥機」、体を芯から温める「ミストサウナ付浴室暖房乾燥機」、衛生面に配慮した「洗面化粧台タッチレス水栓」などの先進設備が豊富に装備されていること。
さらに、最上階プレミアム住戸には、最大2.8mの開放的な天井高や、ガラストップコンロ「DELICIA」、クォーツストーン人造大理石カウンターの採用など、ハイグレード仕様が採用されています。
スーパー、ファッション・雑貨・ベビー用品・書店などの専門店、100円ショップ、飲食店などが入った大型商業施設「LaLaテラス南千住」をはじめ、飲食店や医療施設、薬局が揃った「BiVi南千住」、22時まで営業する「ライフ 南千住店」など、多彩な商業施設が近隣に揃います。
小学校は徒歩5分、中学校は徒歩6分、どちらも大通りを横断することなく通学できるため安心です。保育園や公園、医療施設も徒歩圏に充実。少し足を延ばせば、運動施設や交通園、テニスコート、プールを有する広大な「荒川自然公園」もあり、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができそうです。
再開発で進化した南千住には、家族みんなが住みよい環境が整っています。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
販売開始予定 2025年6月下旬 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 1LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 36.18m2~76.61m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.21m2~15.48m2、室外機置場面積:2.11m2~3.48m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 97戸 |
完成時期 | 2026年8月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年9月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 東京都荒川区南千住7-43-1の一部他(地番) | ||
交通 | JR常磐線/南千住 歩8分 | ||
総戸数 | 97戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 商業 準工業 | 敷地面積 | 1001.43m2、(分譲敷地面積)、944.62m2(確認申請対象敷地面積) |
建築面積 | 542.63m2 | 建築延面積 | 6365.69m2 |
駐車場 | 敷地内18台(料金未定、機械式駐車場16台、平置駐車場2台、内1台は身障者用駐車場) | 自転車置場 | 187台収容(料金未定)(スライドラック/ラック式) |
バイク置場 | 5台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第R06普及協会00049号(令和6年5月27日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 新日本建設(株) | 管理会社 | (株)新日本コミュニティー(予定) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
都内36位
全国419位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 66施設 | 都内22位 | 全国102位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 5,568人 | 都内19位 | 全国96位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 都内1位 | 全国1位 |
病院数 | 11施設 | 都内23位 | 全国154位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 193施設 | 都内27位 | 全国118位 |
1万人当たり病床数 | 49.6床 | 都内43位 | 全国758位 |
1万人当たり医師数 | 12.8人 | 都内46位 | 全国650位 |
介護保険施設定員数 | 1,084人 | 都内24位 | 全国199位 |
介護保険料 | 6,920円 | 都内49位 | 全国771位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 5.30件 | 都内33位 | 全国677位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 1.50件 | 都内9位 | 全国240位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
JR常磐線の駅から探す
京成本線の駅から探す
東京メトロ日比谷線の駅から探す
首都圏の新着マンションから探す