ヴェレーナ日吉 - OCN不動産
「渋谷」駅へ直通23分、「横浜」駅へ直通11分(※3)。都心・横浜の双方へ軽快なアクセスを持つ、東急東横線通勤特急・急行停車&東急目黒線始発「日吉」駅。東口を出ると慶應義塾大学日吉キャンパスのイチョウ並木が広がり、行き交う学生たちの姿が街並みに華やかさを加えています。〈ヴェレーナ日吉〉は文教の薫り漂う駅東口側の閑静な住宅エリアに、地上7階建て・全42邸で誕生します。ベージュのタイルを基調としたシックでモダンなファサード。穏やかな住宅エリアの新たなランドマークとなる、洗練のユーロデザイン邸宅です。
家族が心地よい日常を過ごせるように、55.62m2~80.32m2・2LDK~3LDKのゆとりあるプランとしました。リバーサイドビュー(※5)を満喫できるように、1階オープンエアリビング付住戸や、ルーフバルコニー付住戸を採用しています。休日は、オープンエアリビングでランチを愉しんだり、ルーフバルコニーで大きな空を眺めながらコーヒーブレイク。非日常の、深い癒しの時間を持つことができます。
駅直結の「日吉東急アベニュー」や、駅から放射状に広がる「日吉中央通り商店街」をはじめ、5つの商店街があり、日々のお買い物は駅前で済ませることができます。「日吉東急アベニュー」は、「日吉 東急フードショー」に加え、「無印良品」「ユニクロ」「ダイソー」などファンション、生活雑貨も充実。5つの商店街には計350超の個性豊かな店舗があります。
そして「梅里カントリークラブ」や「エニタイムフィットネスコトニアガーデン新川崎店(徒歩8分/約640m)」など、フィットネス施設も身近に。
さらに「矢上小学校」へ徒歩1分。徒歩4分の「日吉五丁目公園」をはじめとする大小の公園も点在し、子育てしやすい環境でもあります。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
販売開始予定 2025年7月 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 55.62m2~80.32m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.53m2~19.77m2、オープンエアリビング面積:11.59m2~15.56m2(使用料未定)、ルーフバルコニー:21.47m2~28.08m2(使用料未定)、テラス:4.08m2~7.38m2(使用料無)、プライベートガーデン面積:4.58m2~40.19m2(使用料未定)、サービススペース面積:3.42m2・6.54m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 42戸 |
完成時期 | 2027年2月予定 | 引渡可能年月 | 2027年3月予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | インターネット利用料:金額未定 | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6(地番) | ||
交通 | 東急東横線/日吉 歩18分 | ||
総戸数 | 42戸 | 構造・階建て | RC7階建 |
用途地域 | 1種住居 | 敷地面積 | 1449.22m2 |
建築面積 | 693.88m2 | 建築延面積 | 3375.54m2 |
駐車場 | 敷地内27台(料金未定、身障者用駐車場1台有り) | 自転車置場 | 87台収容(料金未定) |
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:JCIA確認24第00980号、※1:建築延床面積には、地階の住宅等の部分11.44m2、エレベーターの昇降路の部分35.21m2、共同住宅の共用廊下等の部分294.35m2、自動車車庫等の部分119.66m2、備蓄倉庫の部分2.68m2、宅配ボックスの設置部分14.51m2の容積対象外面積を含む。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 大洋建設(株) | 管理会社 | 大和地所コミュニティライフ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内6位
全国254位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 1,196施設 | 県内1位 | 全国1位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 71,236人 | 県内1位 | 全国1位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 10人 | 県内7位 | 全国473位 |
病院数 | 132施設 | 県内1位 | 全国3位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 3,148施設 | 県内1位 | 全国2位 |
1万人当たり病床数 | 76.6床 | 県内11位 | 全国645位 |
1万人当たり医師数 | 24.4人 | 県内5位 | 全国254位 |
介護保険施設定員数 | 27,277人 | 県内1位 | 全国1位 |
介護保険料 | 6,620円 | 県内18位 | 全国712位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 3.78件 | 県内10位 | 全国415位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.07件 | 県内5位 | 全国459位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
東急東横線の駅から探す
JR南武線の駅から探す