プラウド田無サウスアベニュー - OCN不動産

プラウド田無サウスアベニュー 物件詳細

プラウド田無サウスアベニュー

住所 東京都西東京市保谷町4-1368-74(地番)
交通 西武新宿線/田無 歩11分、JR中央線/三鷹 バス30分「田無町二丁目」停歩4分
価格 6600万円台~9400万円台

《戸建一体開発》無電柱化(※)による整った街区開発×全戸南向き・全54戸の低層レジデンス。西武新宿線の急行停車・始発「田無」駅徒歩11分、JR山手線「高田馬場」駅へ3駅21分。エキナカや駅周辺の多彩な商業施設、多様な種類の公園、農業も盛んで子育て環境も充実。大型収納を設置した3LDK・70m2超中心

オーナーを迎えるエントランスは住戸棟と別棟で計画/エントランス外観完成予想図
オーナーを迎えるエントランスは住戸棟と別棟で計画/エントランス外観完成予想図
販売スケジュール

販売開始予定 5月下旬
※価格・販売戸数は未定です。
※第1期を更に分けて販売するかどうか確定しておらず、販売住戸が未確定のため物件データは第1期(6戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。
※販売開始まで契約または予約の申込み、及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。

モデルルーム情報

コンセプトルーム案内会・オンライン個別案内会 開催中◆物件エントリー受付中
※物件の詳細情報の提供には物件エントリーが必要です。

このマンションのこだわり条件

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

《戸建一体開発》無電柱化による整った街区開発。急行停車「田無」駅徒歩11分

〈プラウド田無サウスアベニュー〉は、街区全体をマンションと戸建ての一体開発としたプロジェクト。
開発道路を無電柱化※1とし、街全体が伸びやかな景観を描き出しています。
それぞれの建物には同様のデザインコードを設定し、お互いの存在が共鳴し合うことで、美しく統一感のある街並みを形成しています。
また一体開発だからこそ、街全体としての計画が成され、提供公園はかまどベンチやマンホールトイレを設けて街区の防災機能を強化しています。
建設地は、大通りから引きを確保した場所で全戸南向き。
穏やかで暮らしやすい住環境が保たれる住居系地域に位置する低層レジデンスです。

  • マンション・戸建ての一体開発による新街区が、美しい街並みを創造/一体開発イラスト
    マンション・戸建ての一体開発による新街区が、美しい街並みを創造/一体開発イラスト
  • 2方道路と提供公園(保谷4丁目第二公園/約150m)に面し、全戸を南側に集中して配置。高いプライバシー性と開放感を確保した全体計画/全体区画図
    2方道路と提供公園(保谷4丁目第二公園/約150m)に面し、全戸を南側に集中して配置。高いプライバシー性と開放感を確保した全体計画/全体区画図
  • 13スパンの水平ラインが印象的。街並みのシンボルとなる美しい外観/外観完成予想図
    13スパンの水平ラインが印象的。街並みのシンボルとなる美しい外観/外観完成予想図

全住戸南向き。3LDK・70m2超中心、62m2~93m2台までの豊富なプランバリエーション

全住戸南向き、戸建街区に面した住棟配置。
〈プラウド田無サウスアベニュー〉は、陽射しと開放感を心地よく享受できる設計を目指しました。
狭小化が進む首都圏の分譲マンションに対し3LDK・70m2超中心(全54戸中46戸)のゆとりある専有部。
特に収納にこだわり、フィットインクロ―ゼットや、ウォークインクローゼットなど大型収納を全住戸に設置しています。
また、快適な日常を支える設備・仕様も数多く採用し、キッチンや浴室など、水回りは機能性と清掃性に優れた設備を搭載。
また洗面室内は三面鏡裏収納(洗面化粧台)や吊戸棚(洗濯機置場上部)など、収納スペースも充実しています。

  • Fタイプ・3LDK+FIC+N 専有面積/73.11m2 バルコニー面積/12.40m2※N=納戸、FIC=フィットインクローゼット
    Fタイプ・3LDK+FIC+N 専有面積/73.11m2 バルコニー面積/12.40m2
    ※N=納戸、FIC=フィットインクローゼット
  • フィットインクローゼット/洋室と廊下側に出入口を配置。家族全員が使えるなど、多彩な用途に応える大型収納です。※A・M・Nr・Orタイプを除く(説明図はCタイプのもの)
    フィットインクローゼット/洋室と廊下側に出入口を配置。家族全員が使えるなど、多彩な用途に応える大型収納です。※A・M・Nr・Orタイプを除く(説明図はCタイプのもの)
  • ディスポーザ(同仕様)/気になる生ゴミを簡単に処理できるディスポーザを設置。排水口で粉砕するので、ゴミ出しの量と手間を軽減することが可能です。※一部処理できない生ゴミおよび使用できない洗剤もあります。
    ディスポーザ(同仕様)/気になる生ゴミを簡単に処理できるディスポーザを設置。排水口で粉砕するので、ゴミ出しの量と手間を軽減することが可能です。
    ※一部処理できない生ゴミおよび使用できない洗剤もあります。

田無駅前を中心に様々な都市機能が集積する、暮らしやすさに満ちた街

スーパー「成城石井」をはじめ、飲食、花屋、雑貨など17店舗を有する「エミオ田無」が駅内にあるなど、多彩な商業施設で賑わう駅周辺が便利な田無エリア。
ペデストリアンデッキを通じて駅と直結する複合商業施設「田無アスタ専門店街」「LIVIN田無店」があるなど、日々の買い物に便利です。
建設地は、商業施設が揃う駅前の利便性と住宅街の落ち着いた環境を享受できる立地。
子育て環境としても良好で、「西東京いこいの森公園」や世界最大級のプラネタリウム※2も楽しめる「多摩六都科学館」なども利用できるほか、都市の利便性と豊かな緑が共存できる西東京市の特性を生かして様々な農業体験の機会が提供されています。

  • 周辺エリア概念図※エリア概念図は地図を基に簡略化して描き起こしたもので道路の形状、建物の位置関係、サイズ、距離等は実際とは多少異なります。また周辺環境は将来にわたって保証されるものではありません。
    周辺エリア概念図
    ※エリア概念図は地図を基に簡略化して描き起こしたもので道路の形状、建物の位置関係、サイズ、距離等は実際とは多少異なります。また周辺環境は将来にわたって保証されるものではありません。
  • 周辺公園概念図※概念図は現地を起点とした同心円上の直線距離を表現しており、実際の移動距離とは異なります。
    周辺公園概念図
    ※概念図は現地を起点とした同心円上の直線距離を表現しており、実際の移動距離とは異なります。

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

室内・設備

  • 【食器洗い乾燥機】
    手洗いに比べ、節水でき、高温洗浄で油汚れもスッキリ。いろんな食器がセットしやすい食器カゴを搭載して、セット前の種類分けもラクに。家事負担を軽減します。(設備写真はすべて同仕様)
  • 【ミストサウナ】
    微粒子の霧と蒸気が浴室を満たすミストサウナ機能を備えた浴室暖房乾燥機。ドライサウナと異なり低温・高湿度で呼吸もラク。素肌を潤しリラックス効果も期待できます。衣類脱臭機能、カビ抑制機能を搭載しており、家事「楽」へのお手伝いをします。
  • 【TES温水式床暖房】
    床暖房は、温風暖房とは異なり、床面付近30℃前後で、天井まで均一した室温を保ち、頭寒足熱の理想的な温かさを実現します。また、運動音がほとんどなく、ホコリを巻き上げる風も起きません。タイマーや、暖め過ぎを防ぐ室温サーモ付きで、寒い冬でも安心で健やかな、家族の暮らしを育む安心の設備です。
  • 【フロアコンセント】
    蓋の向きを自由に選べるので、家具の配置によって配線の方向を自由に選べます。※Nr、Orタイプを除く
  • 【浄水機能付きタッチレスシャワー水栓】
    手をかざすだけで吐水・止水が簡単に操作できるタッチレス水栓を採用しました。ホースを引き出せばハンドシャワーへ。お手入れも簡単。
  • 【フィオレストーン天板】
    キッチンの天板は、天然石の風合いはそのままに、強度・耐久性・耐汚性に優れたフィオレストーンを採用しています。
  • 【調理スペース拡大】
    シンクを片側に寄せることで、天板の調理スペースを拡大しました。また、引き出し収納を、調理中でも使いやすいようにコンロとシンクの間に設けました。
  • 【スライド収納(ソフトクローズ付)】
    キッチンの鍋や食器、瓶類等を効率的に整理できるスライド収納。ソフトクローズを採用し、静かでスムーズな開閉ができます。
  • 【シンク前包丁差し】
    かがまずに包丁を取り出せる高さに設置するとともに、利き手に合わせて向きを変えられるようにしました。また、小さなお子様への安全にも配慮して、チャイルドロックを採用しています。
  • 【無水両面焼きグリル】
    上下のバーナーで両面同時に美味しく焼き上げ、調理時間も片面の約2/3程度。裏返す手間もありません。
  • 【弓型浴槽】
    やわらかなアーチを描く、置き浴槽感覚のデザイン。浴槽のエプロンにゆるやかな角度をつけ、肩周りをゆったりととることができると同時に、洗場も広く使え、上質なリラックス空間を創出します。
  • 【ワンストップ機能付き1WAYシャワーヘッド】
    シャワーを持ったまま手元で操作できるので節湯だけでなく、子どもの身体を洗ったり、片手がふさがっている時でも便利です。
  • 【フラッグストーンフロア】
    溝での排水と微細なマット仕上げパターンにより乾きやすい床です。同一方向のグリッドでお掃除のしやすさにも配慮しています。
  • 【ささっとキレイ排水口】
    髪の毛が集まりやすく、捨てやすい形状のステンレス製ヘアキャッチャー。渦の力で集まるのでゴミ捨てが簡単です。汚れを防ぐフッ素系特殊コーティングは、約10年間効果が持続します。
  • 【フラットラインLED照明(調色)】
    浴室内の照度を確保しながら、足元や床のスミもしっかり明るく、お掃除もラクラク。「すっきりのあかり」と「くつろぎのあかり」を切り替えることでシーンや気分に合わせて、バスタイムを豊かに演出します。
  • 【フルオートバス】
    浴室には、スイッチひとつでお湯張りから追焚き、4時間保温、足し湯を自動的に行なう、フルオートバス機能を備えました。キッチンにも温度設定やお湯張りがワンタッチでできるリモコンを設置しています。
  • 【TES浴室暖房乾燥機】
    換気機能によってバスルーム内のカビの発生を抑制できるのに加え、夜間や雨の日の洗濯物の乾燥に便利な乾燥機能も装備。さらに、暖房機能も備えているので、冬の寒い時期には入浴前に予備暖房をすることで急激な温度変化によるヒートショックの防止にも役立ちます。
  • 【三面鏡収納】
    洗面化粧台には三面鏡収納を採用。化粧品など、必要なものがすっきりと収まり、毎日の生活にとても便利です。
  • 【偏芯ボウル】
    ボウルを片側に寄せることによって、ウェットとドライの2つのゾーンを演出。歯磨きなどの水を使う動作と、メイクなどの水を使わない動作、用途によってエリアを使い分けられます。花束を広げるなど水を使う家事、タオル・着替えを置いて手を洗う等のベビーケア、多用途に活躍します。
  • 【プルアウト型水栓】
    吐水口が引き出して使えるので、花瓶・バケツの水入れや洗面ボウルのお掃除に便利です。
  • 【吊戸棚】
    洗濯機置場上部には、吊戸棚を採用。洗剤や洗濯用品の収納に便利です。
  • 【リネン庫】
    タオル類や洗剤などをしまっておけるリネン庫を設置しました。
  • 【ローシルエットの「ウォシュレット」一体型便器】
    超節水洗浄の「ウォシュレット」一体型便器を採用。トルネード洗浄に加え、ウォシュレット本体と便器の間をラクにお掃除できる「お掃除リフト」や、着座時にふきつけるミストの力で汚れを落としやすくする「プレミスト」などの機能を搭載しています。
  • 【カウンタートップ(天板)】
    カウンタートップ(天板)は扉と同じ面材で仕上げたオレフィンを採用。手洗いボウル前には、手洗い時の水はねに配慮したフロストミラーを設置しています。

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

建物・施設

  • 【外観完成予想図】
    スタイリッシュで象徴的なコーナーサッシ。街区景観のアクセントとなります。
  • 【外観完成予想図】
    13スパンの水平ライン。連続するバルコニーのガラス手摺で軽快な佇まいを演出。
  • 【外観完成予想図】
    低層の街並みで目を引く最上階。軒裏を木調として、植栽と調和した温かみを表現。
  • 【住戸表】
    3LDK・70m2超中心(全54戸中46戸)、62m2~93m2台まで豊富なプランバリエーション。
  • 【全台平置き駐車場(21台分)】
    駐車場は全て平置きなので、車の乗り降りがスムーズ。立体駐車場のような出し入れの待ち時間もなく、ストレスなく利用できます。EV充電器付きの区画も用意しています。※EV充電は別途費用(有償)がかかります。(写真は駐車できる車種の一例です)
  • 【24時間ゴミ捨て可能なゴミ置き場】
    外部からの視線に触れない場所にあるため安心です。※運用上のルール・制限があります。(イメージ写真)
  • 【電気錠】
    Raccessキーをポケットやカバンにいれたままでリーダのボタンを押して施解錠します。(同仕様)
  • 【防災倉庫】
    万一の災害発生時に備えて、様々な防災用品を収納した防災倉庫を用意。(同仕様)
  • 【東京都マンション環境性能表示】
    建築主が東京都に提出する建築物環境計画書の取り組み状況に基づき、5項目について3段階で評価されます。※詳細は「住宅用語大辞典」参照

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

地図東京都西東京市保谷町4-1368-74(地番) 周辺地図情報

※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
   正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

周辺環境

  • 東伏見公園(約1100m/徒歩14分)
  • 西東京いこいの森公園(約1680m/徒歩21分)
  • 多摩六都科学館(約2530m/徒歩32分)※提供写真
  • LIVIN田無店(約740m/徒歩10分)
  • 田無アスタ専門店街(約740m/徒歩10分)
  • いなげや保谷町店(約210m/徒歩3分)
  • エミオ田無(約870m/徒歩11分)
  • ジョーシン西東京保谷店(約210m/徒歩3分)
  • オリンピック 田無店(約1070m/徒歩14分)
  • ドラッグセイムス西東京保谷店(約360m/徒歩5分)
  • 西東京市立本町小学校(約840m/徒歩11分)
  • 西東京市立保谷中学校(約1080m/徒歩14分)
  • 田無すくすく保育園(約400m/徒歩5分)
  • レイモンド田無保育園(約480m/徒歩6分)
  • サフラン幼稚園(約620m/徒歩8分)
  • 田無富士見幼稚園(約1290m/徒歩17分)
  • 西東京市役所 田無庁舎(約1090m/徒歩14分)
  • 西東京郵便局(約820m/徒歩11分)
  • 医療法人社団時正会 佐々総合病院(約880m/徒歩11分)
  • 保谷4丁目第二公園[提供公園](約150m/徒歩2分)
  • 保谷四丁目第一公園(約270m/徒歩4分)
  • 柳沢児童広場(約490m/徒歩7分)
  • 武蔵関公園(約2180m/徒歩28分)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

案内図

現地案内図
歩いて3~4分の「田無町二丁目」バス停利用でJR中央線「三鷹」駅・「吉祥寺」駅、西武池袋線「ひばりが丘」駅へ移動可能。他の路線も気軽に利用できます。
交通アクセス図
急行・始発電車が利用可能の「田無」駅。毎日の都心通勤・通学が快適になります。(西武新宿線路線図)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

その他周辺環境

  • ■ココカラファイン セイジョー柳沢店((約290m/徒歩4分))
  • ■ビッグ・エー 西武柳沢駅北口店((約790m/徒歩10分))
  • ■chocoZAP西武柳沢((約200m/徒歩3分))
  • ■保谷ゴルフセンター((約520m/徒歩7分))
  • ■北原児童館((約640m/徒歩8分))
  • ■東京大学農場博物館((約810m/徒歩11分))
  • ■西東京市柳沢図書館((約990m/徒歩13分))
  • ■西東京市南町スポーツ・文化交流センター(きらっと)((約1160m/徒歩15分))
  • ■たなし中村眼科クリニック((約700m/徒歩9分))
  • ■三尾整形外科((約960m/徒歩12分))
  • ■湯川ウィメンズクリニック((約990m/徒歩13分))
  • ■三菱UFJ銀行田無支店((約700m/徒歩9分))
  • ■みずほ銀行 田無支店((約740m/徒歩10分))
  • ■田無警察署((約880m/徒歩11分))

間取りタイプ一覧

    • タイプ
      M
      間取り
      3LDK+3WIC+N
      専有面積
      80.62m2
      バルコニー面積
      12.3m2
      価格
      価格未定
    • タイプ
      J
      間取り
      3LDK+FIC+N
      専有面積
      71.3m2
      バルコニー面積
      12.1m2
      価格
      価格未定

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

プラウド田無サウスアベニュー 第1期 物件概要

販売スケジュール

販売開始予定 5月下旬
※価格・販売戸数は未定です。
※第1期を更に分けて販売するかどうか確定しておらず、販売住戸が未確定のため物件データは第1期(6戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。
※販売開始まで契約または予約の申込み、及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。

価格 6600万円台~9400万円台ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 3LDK間取り・価格 専有面積 71.3m2・80.62m2
その他面積 バルコニー面積:12.1m2・12.3m2
販売戸数 未定 総戸数 54戸
完成時期 2025年10月中旬予定 引渡可能年月 2025年12月中旬予定
管理費 金額未定 管理準備金 金額未定
修繕積立金 金額未定 修繕積立基金 金額未定
取引条件有効期限 -
その他諸費用 -
その他制限事項 -

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

物件共通情報

物件種別 マンション
住所 東京都西東京市保谷町4-1368-74(地番)
交通 西武新宿線/田無 歩11分
総戸数 54戸 構造・階建て RC5階建
用途地域 1種低層 1種住居 敷地面積 3082.59m2
建築面積 1498.54m2 建築延面積 4894.92m2
駐車場 敷地内22台(料金未定、平置21台のうちEV対応7台、身障者優先1台。他、カーシェア1台あり) 自転車置場 108台収容(料金未定)スライド式30台、垂直2段式(上段22台・下段56台)
バイク置場 2台収容(料金未定) ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(巡回)
その他概要 建築確認番号:第00195号※今後計画変更を提出する場合があります。
問い合わせ先
プラウドギャラリー新宿<プラウド田無サウスアベニュー>
【通話料無料】TEL:0120-004-054
※お問い合わせの際は、「OCNを見て」とお伝えください。

営業時間:平日11:00~18:00、土日祝10:00~18:00
定休日:毎週火・水・木曜日
会社情報
<売主>
国土交通大臣(14)第1370 号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
野村不動産株式会社野村不動産株式会社のその他のマンション情報を見る
本社/〒163-0566 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル
施工会社 大末建設(株) 管理会社 野村不動産パートナーズ(株)
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております
共有する
QRコード
QRコードからスマートフォン・ケータイでも物件情報を見ることができます。
URLをメールで送る

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

西東京市周辺エリアの物件

物件写真
ガーデンハウス成増
【住所】埼玉県和光市白子2-885-1、東京都板橋区成増2-54-1の一部(地番)
【価格】未定
物件写真
グランドメゾン杉並永福町 先着順
【住所】東京都杉並区和泉3丁目913番9(地番)
【価格】1億3190万円~1億6990万円
物件写真
プラウド京王聖蹟桜ヶ丘 第1期4次
【住所】東京都多摩市関戸4-3-6、4-2(地番)
【価格】7800万円台~9700万円台
物件写真
Brillia(ブリリア)立川(一般定期借地権)
【住所】東京都立川市曙町2-201-3(地番)
【価格】未定

西武新宿線の物件

物件写真
プラネスーペリア西東京緑町 先着順
【住所】東京都西東京市緑町1-2558-2(地番)
【価格】4798万円~6098万円
物件写真
プラネスーペリア西東京緑町 第3期7次
【住所】東京都西東京市緑町1-2558-2(地番)
【価格】4500万円台~6200万円台
物件写真
ブランズ練馬中村南 先着順
【住所】東京都練馬区中村南2-5-2(地番)
【価格】6450万円~9680万円
物件写真
ベルジュール東伏見ii 先着順
【住所】東京都西東京市富士町4丁目788番2、788番7(地番)
【価格】5998万円~6298万円
お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

東京都西東京市(にしとうきょうし)の住みよさランキングと都市データ(治安、子育て、医療)

住みよさランキング

総合評価

都内23

全国229

偏差値
50.76

項目別順位

安心度
都内8
全国486
利便度
都内39
全国706
快適度
都内29
全国156
富裕度
都内28
全国94

財政健全度ランキング

総合評価

都内17

全国68

偏差値
55.42

基本情報

保育所・幼稚園・学校
子ども医療費助成
(通院、年齢制限)
18歳年度末まで
子ども医療費助成
(通院、所得制限有無)
なし
子ども医療費助成
(入院、年齢制限)
18歳年度末まで
子ども医療費助成
(入院、所得制限有無)
なし
保育所等の状況
(施設数)
66施設都内22位全国102位
保育所等の状況
(利用児童数)
-集計外集計外
保育所等の状況
(待機児童数)
3人都内23位全国410位
病院数・介護保険料
病院数6施設都内37位全国290位
一般診療所数151施設都内31位全国139位
1万人当たり病床数65.2床都内35位全国694位
1万人当たり医師数15.4人都内39位全国560位
介護保険施設定員数996人都内30位全国228位
介護保険料6,347円都内33位全国600位
環境・安全
千人当たり刑法犯認知件数4.02件都内13位全国470位
千人当たり交通事故件数1.03件都内2位全国104位

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。

財政健全度ランキング

以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。

  1. 支出が収入の範囲内に収まっているか(収支)
  2. 外部環境の変化があっても柔軟に対応できるか(弾力性)
  3. 支出を税収で賄えているか(財政力)
  4. 税収には安定した裏付けがあるか(財政基盤)
  5. 財政上の負担を将来世代に先送りしていないか(将来負担)

全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。

住宅ローンの返済額一覧

入力してください 物件価格万円に対して、年率 で、頭金 の場合

ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 158,347円/月 182,505円/月 216,348円/月 267,139円/月 351,826円/月 521,253円/月
5万円 149,261円/月 173,529円/月 207,481円/月 258,380円/月 343,175円/月 512,708円/月
10万円 140,176円/月 164,554円/月 198,615円/月 249,622円/月 334,523円/月 504,163円/月
15万円 131,090円/月 155,578円/月 189,748円/月 240,863円/月 325,872円/月 495,618円/月
20万円 122,005円/月 146,602円/月 180,881円/月 232,104円/月 317,220円/月 487,072円/月
25万円 112,919円/月 137,627円/月 172,014円/月 223,346円/月 308,569円/月 478,527円/月
30万円 103,834円/月 128,651円/月 163,148円/月 214,587円/月 299,917円/月 469,982円/月
支払利息合計 5,527,510円~ 4,720,520円~ 3,920,100円~ 3,125,840円~ 2,338,010円~ 1,556,580円~

※元利均等返済方式で計算しています。「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申込みやご融資をお約束するものではございません。

ページの先頭へ