Brillia(ブリリア)立川 - OCN不動産
「立川」駅周辺の賑わいと「国営昭和記念公園」の自然、「ファーレ立川」の感性を刺激するパブリックアート。<Brillia(ブリリア)立川>はそのすべてに寄り添い、魅力を享受する、JR「立川」駅徒歩5分の地に誕生します。
北口大通りのケヤキ並木を目の前にした、地上17階建・2棟構成の新レジデンス。エントランスの壁面緑化、アート作品の展示など、“立川らしさ”をプロジェクトコンセプト「Tachikawa BIOTOP」に込めて、さまざまな個性を演出しています。足元から採光広がる「ダイレクトウインドウ」を採用した2LDK~4LDK。立地から共用部、専有空間まで、多様な豊かさとライフスタイルを集めて潤う住まいです。
JR中央線・南武線・青梅線「立川」駅、多摩モノレール「立川北」駅の2駅4路線が利用可能な<Brillia(ブリリア)立川>。JR中央線特快利用で「新宿」へ2駅34分、「東京」49分などのダイレクトアクセスを実現し、都心勤務にも快適です。
暮らしのメインフィールドとなる駅周辺には、長く地元で愛されてきた百貨店や仕事帰りに便利な駅ビル、大型の家電量販店やディスカウントストアなどが集積。モノレールの沿線には、人気の大型商業施設や家具量販店などが充実しています。老舗から注目のNEWスポットまでよりどりみどり。軽快なお買い物環境が広がっています。
立川駅方向を撮影(2024年9月)した航空写真にCG加工したもので実際とは多少異なります。現地の位置を表現した光は、建物の高さや規模を示すものではありません。
ジョギングやお花見、家族や友人とのピクニックで「国営昭和記念公園(徒歩6分)」の圧倒的なスケールを満喫。モダンな建物と爽やかな緑が一体になった話題のウェルビーイングタウン「GREEN SPRINGS(徒歩5分)」でお買い物やティータイム、ライブイベントにお出かけ。さらには「ファーレ立川(徒歩3分)」でパブリックアート巡りの散策やシネコンで映画鑑賞、「たちかわ中央公園(徒歩7分)」でスケートボードに挑戦。新しい感動や刺激に満ちた毎日が、同物件なら徒歩圏で叶えられます。買い物などの商業利便、生活利便だけでなく、多彩な体験を気軽に楽しめることも「立川」に暮らす醍醐味の一つです。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
||
---|---|---|---|
価格 | 6690万円~1億1640万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 8700万円台(2戸) |
間取り | 2LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 54.6m2~81.9m2 |
その他面積 | バルコニー面積:5.13m2~9.09m2、サービスバルコニー面積:2.4m2、室外機置場面積:1.38m2 | ||
販売戸数 | 10戸 | 総戸数 | 117戸 |
完成時期 | 2027年10月中旬予定 | 引渡可能年月 | 2027年11月下旬予定 |
管理費 | 2万100円~3万140円/月 | 管理準備金 | 5万250円~7万5350円(一括払い) |
修繕積立金 | 9560円~1万4340円/月 | 修繕積立基金 | 95万6000円~143万4000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/08/31 | ||
その他諸費用 | 敷金:14万3544円~21万5328円、地代:5981円~8972円/月、解体準備積立金:5067円~7600円/月 | ||
その他制限事項 | 防火地域 |
販売スケジュール |
販売開始予定 2025年10月中旬 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 54.32m2~81.9m2 |
その他面積 | バルコニー面積:5.13m2~9.17m2、サービスバルコニー面積:2.15m2~2.42m2、室外機置場面積:1.38m2~1.98m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 117戸 |
完成時期 | 2027年10月中旬予定 | 引渡可能年月 | 2027年11月下旬予定 |
管理費 | 1万9900円~3万140円/月 | 管理準備金 | 4万9980円~7万5350円(一括払い) |
修繕積立金 | 9510円~1万4340円/月 | 修繕積立基金 | 95万1000円~143万4000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | 敷金:14万2800円~21万5328円、地代:5950円~8972円/月、解体準備積立金:5041円~7600円/月 | ||
その他制限事項 | 防火地域 |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 東京都立川市曙町2-201-3(地番) | ||
交通 | JR中央線/立川 歩5分 | ||
総戸数 | 117戸 | 構造・階建て | RC17階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 1387.06m2 |
建築面積 | 843.12m2 | 建築延面積 | 10583.97m2 |
駐車場 | 敷地内33台(料金2万8000円~3万7000円/月、平置き(身障者用含む):1台、機械式:32台) | 自転車置場 | 191台収容(料金300円~1000円/月)(ラック式:186台、子供用平置き:5台) |
バイク置場 | 1台収容(料金4000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 借地権の準共有、一般定期借地権、地上権、借地権設定登記不可、借地期間:2023年1月6日~2097年11月30日(建物建設期間及び解体期間を含みます) 期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。 借地権の譲渡・転貸:可(借地権設定者への書面による通知が必要)(承諾料不要) 地代の改定について、2029年10月1日を初回として、以降固定資産税の基準年度毎に見直しを行います。借地権設定登記は不可。敷金・保証金は契約期間終了後返却 |
||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI24019475号(2024年8月20日付)、※本マンションは、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条項(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 川口土木建築工業(株) | 管理会社 | (株)東京建物アメニティサポート |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
都内3位
全国19位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 53施設 | 都内28位 | 全国131位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 3,773人 | 都内25位 | 全国138位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 26人 | 都内33位 | 全国536位 |
病院数 | 8施設 | 都内28位 | 全国211位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 182施設 | 都内29位 | 全国121位 |
1万人当たり病床数 | 88.0床 | 都内23位 | 全国602位 |
1万人当たり医師数 | 36.4人 | 都内14位 | 全国97位 |
介護保険施設定員数 | 1,138人 | 都内21位 | 全国185位 |
介護保険料 | 6,183円 | 都内22位 | 全国497位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 7.05件 | 都内40位 | 全国780位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.79件 | 都内41位 | 全国634位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
JR中央線の駅から探す
多摩都市モノレールの駅から探す