シティテラス横濱星川 - OCN不動産
相鉄線「星川」駅は「横浜」駅へ直通7分(※1)(日中平常時は1駅4分)の快速停車駅。「横浜」駅(約2350m・徒歩30分)まではほぼフラットアプローチのため自転車の利用もおすすめですが、気分転換の散歩にもぴったりな距離感です。相鉄線はJR線・東急直通線が開通し、新横浜・渋谷へよりスムーズに。都内へのアクセスから新幹線の利用まで、フットワークの豊かさがさらに広がりました。そこへ誕生したのが〈シティテラス横濱星川〉です。2022年10月にオープンした「イオン天王町ショッピングセンター」(※2)には大型スーパー、ファッション、雑貨、グルメ、クリニック、フィットネスクラブなどが入店。「すぐ隣で何でもそろう」安心感を提供します。
〈シティテラス横濱星川〉に暮らす魅力は「住みたい街ランキング」(※4)で7年連続トップの「横浜」を普段づかいできる点。人気の理由は老舗の名店・高島屋や、NEWWoMan横浜・CIAL横浜・映画館などから構成される2020年オープンのJR横浜タワー、横浜ならではの海に面した横浜ベイクォーターなど、様々なシーンを自在に使い分けられること。さらに横浜駅地下改札内のエキュートエディションにはカフェはもちろん個室を設置したシェアオフィスも。観光のイメージが強い横浜ですが、様々な選択肢を用意し暮らす人の自由になった生活や働き方をサポートします。横浜駅西口では再開発による進化を続けており(※5)、将来が期待されます。
「横浜」の賑わいを感じるロケーションに加えて、利便とやすらぎを享受する「星川」エリアの生活環境も見逃せません。「イオン天王町ショッピングセンター」に加え、現地から約600m圏(※6)には、“ハマのアメ横”として知られ温かみあふれる「洪福寺松原商店街」やコンビニ、ドラッグストア、家電量販店など日常生活をサポートする各種施設が充実。さらに、小学校やクリニック、公共施設、公園も身近で、子育て家族をはじめ幅広い世代に快適な生活が実現します。さらにウォータースライダーもある5つのプールやアスレチック広場、球場、テニスコート、サッカーコートなどを備える「保土ケ谷公園」もあり、家族でのコミュニケーションを楽しめます
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付 |
||
---|---|---|---|
価格 | 7800万円~8800万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK+2S(納戸)~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 67.34m2~70.27m2 |
その他面積 | バルコニー面積:12.4m2~13.78m2、サービスバルコニー面積 :3.83m2 | ||
販売戸数 | 7戸 | 総戸数 | 140戸 |
完成時期 | 2023年2月9日完成済 | 引渡可能年月 | 2026年1月下旬予定 |
管理費 | 1万4825円~1万5405円/月 | 管理準備金 | 1万4825円~1万5405円(一括払い) |
修繕積立金 | 6880円~7180円/月 | 修繕積立基金 | 68万7600円~71万7500円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/05/02 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町3-10(地番) | ||
交通 | 相鉄本線/星川 歩7分 | ||
総戸数 | 140戸 | 構造・階建て | RC7階建 |
用途地域 | 近隣商業 | 敷地面積 | 4788.94m2 |
建築面積 | 2306.4m2 | 建築延面積 | 11872.76m2 |
駐車場 | 敷地内64台(料金1万8000円~2万6000円/月、横行昇降式63台・平置き身障者用1台) | 自転車置場 | 211台収容(料金200円~3000円/月)(2段式(下段スライド式)169台(上段71台・下段98台)、スライド式42台) |
バイク置場 | 4台収容(料金4000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(巡回) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-21002731号(2021年4月12日付)、第ERI-21038009号(2021年11月15日付)、第ERI-22046687号(2022年12月21日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 西武建設(株) | 管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内6位
全国254位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 1,196施設 | 県内1位 | 全国1位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 71,236人 | 県内1位 | 全国1位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 10人 | 県内7位 | 全国473位 |
病院数 | 132施設 | 県内1位 | 全国3位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 3,148施設 | 県内1位 | 全国2位 |
1万人当たり病床数 | 76.6床 | 県内11位 | 全国645位 |
1万人当たり医師数 | 24.4人 | 県内5位 | 全国254位 |
介護保険施設定員数 | 27,277人 | 県内1位 | 全国1位 |
介護保険料 | 6,620円 | 県内18位 | 全国712位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 3.78件 | 県内10位 | 全国415位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.07件 | 県内5位 | 全国459位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す