プラウド光が丘アベニュー - OCN不動産
「新宿」駅へ直通25分。都営大江戸線始発駅「光が丘」駅へ徒歩10分の好立地に誕生する本物件。2面接道の角地に位置し、南向き中心(※3)の設計により開放感あふれる空間を創出します。外観は洗練されたガラス手摺や木彫軒天が存在感を漂わせるデザイン。豊かな植栽に囲まれたエントランスと西欧庭園をイメージしたラウンジが住まう人を温かく迎え入れます。12台分の平面駐車場にはEV充電設備を完備し、防犯性の高いシャッターゲートを設置。また、集合玄関機の周辺でキーを携帯してリーダに近づくだけでオートロックを解錠できるラクセスキーも採用しました。さらに低炭素建築物にも認定され、省エネ性と環境配慮を兼ね備えた暮らしを実現します。
間取りは全邸3LDK・4LDK、最大110m2台のゆとりあるプランを用意。天井高約2.45m超(※4)の設計により、のびやかな開放感を演出します。全邸にトランクルームまたはマルチストレージを採用し、収納スペースも豊富に確保しました。キッチンには生ごみを簡単に処理できるディスポーザ(※5)を設置し、カウンタートップには強度、耐久性、耐汚性に優れ、高級感あるフィオレストーン天板を採用。また、リビング・ダイニング以外のもう一つの部屋にも床暖房を備えた多室床暖仕様で、快適性を追求しました。共有部にはアウトドアセットを始めとしたシェア備品を完備したシェアストレージも設置し、暮らしをより豊かにサポートします。
本物件から徒歩8分の「光が丘IMA」は、「イオン練馬店」や「リヴィン光が丘店」などを含む多彩な約150店舗が集まる多機能型複合施設です。食品やファッション、グルメ、スポーツなど、日常に役立つ施設が揃っています。
また自然豊かな「都立光が丘公園」も近くにあり、四季折々の自然に触れながらリフレッシュできる環境が整っています。本物件から「光が丘」駅へは「四季の香公園」(徒歩3分)内を通るルートとなっており、美しい緑を眺めながらの通勤・通学が可能です。
「光が丘第一中学校」徒歩1分、「光が丘四季の香小学校」徒歩3分、「みらいく高松園」徒歩6分と、教育・保育施設も近隣に充実。子育て世帯にも安心の環境です。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
販売開始予定 8月下旬 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 3LDK・4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 66.99m2~110.47m2、 (トランクルーム0.92m2~2.31m2[柱型含む]含む) |
その他面積 | バルコニー面積:6.31m2~17.71m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 33戸 |
完成時期 | 2026年9月上旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年10月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 東京都練馬区高松5-4751-2他5筆(地番) | ||
交通 | 都営大江戸線/光が丘 歩10分 | ||
総戸数 | 33戸 | 構造・階建て | RC8階建 |
用途地域 | 1種低層 1種住居 | 敷地面積 | 1260.7m2 |
建築面積 | 621.8m2 | 建築延面積 | 3108.75m2 |
駐車場 | 敷地内12台(料金未定、平置11台・身障者優先平置1台) | 自転車置場 | 52台収容(料金未定) |
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | 1台収容(料金未定) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R060568号 ※今後計画変更を提出する場合があります。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 東洋建設(株)関東建築支店 | 管理会社 | 野村不動産パートナーズ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
都内29位
全国331位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 302施設 | 都内1位 | 全国12位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 16,999人 | 都内2位 | 全国18位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 都内1位 | 全国1位 |
病院数 | 19施設 | 都内11位 | 全国82位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 586施設 | 都内7位 | 全国25位 |
1万人当たり病床数 | 45.8床 | 都内46位 | 全国768位 |
1万人当たり医師数 | 16.8人 | 都内35位 | 全国508位 |
介護保険施設定員数 | 3,930人 | 都内3位 | 全国27位 |
介護保険料 | 6,670円 | 都内45位 | 全国723位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 3.93件 | 都内9位 | 全国439位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 1.29件 | 都内6位 | 全国177位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
都営大江戸線の駅から探す