THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY - OCN不動産
販売スケジュール |
2025年6月下旬 販売開始予定 |
---|---|
モデルルーム情報 |
物件エントリー受付中物件エントリーをしていただくと、「会員限定サイト」にて一般未公開の最新情報などをご覧いただけます。 |
住む街として今なお進化し続けている中央区勝どきエリア。その中にありながら、ここ豊海は、雄大な海を目の前に望む贅沢なロケーション。圧倒的な眺望が都心の喧騒を忘れさせ、ゆるやかな時の流れを感じさせてくれます。青い大空へ軽やかに浮かぶシルエット。美しい曲線で描いた、地上53階建・総戸数2046戸の超高層タワーレジデンス。最寄りの都営大江戸線「勝どき」駅は徒歩10分。気軽な都営バスも、新交通システムの東京BRTも利用可能です。銀座へも徒歩圏(※4)という、都心を自在に使いこなす軽やかなフットワークを手に入れながら、気持ちいい開放感も満喫する場所。新たな都心のライフスタイルが、ここから始まります。
新しい暮らし方、新しい働き方をかなえる、さまざまな共用施設。3階はフロア全体が開放的なコモンスペースとなります。半個室、オープンな空間など多彩なスペースがあるウエストラウンジ、海を間近に眺められるオープンテラス、仕事に集中できる個室ブース、ゴルフレンジや個室も完備したフィットネスルーム、5つのゲストルームや多彩な書籍が並ぶライブラリー。51・52Fには、バーカウンターを備えた2層吹抜けの眺望豊かなラウンジも用意。さまざまな風景が、都心の水辺で暮らす歓びを予感させます。仕事でもプライベートでも、想像以上に気持ちいい時間が待っています。
人々の暮らしに寄り添うような空間づくりをめざし、多様なシーンを楽しみ、ゆったりとしたライフスタイルで過ごせる場所をつくりました。たとえば、広場で遊ぶこと。散策路でくつろぐこと。木陰のベンチで語らうこと。広々とした敷地の中に変化に富んだいくつものゾーンを設け、多彩なライフシーンを生む場所が用意されます。どこにいても海の開放感を感じられ、豊かな緑の広場や憩いのスペースが心地よく人々を迎えてくれます。敷地の隣には小学校があり、さらにその隣には区立の運動公園も。学びの場所も遊びの場所も身近にあり、子どものいる家族も暮らしやすさを感じられる場所。明るく広々とした空間が、安心と笑顔を育みます。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
2025年6月下旬 販売開始予定 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 1LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 32.92m2~136.86m2 |
その他面積 | バルコニー面積:4.67m2~37.12m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 2046戸 |
完成時期 | 2026年11月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2027年8月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 東京都中央区豊海町41(地番) | ||
交通 | 都営大江戸線/勝どき 歩10分 | ||
総戸数 | 2046戸 | 構造・階建て | RC54階建一部鉄骨(外見上/地上53階地下1階) |
用途地域 | 準工業 | 敷地面積 | 15901.57m2 |
建築面積 | 6323.7m2 | 建築延面積 | 228096.82m2 |
駐車場 | 敷地内668台(料金3万5000円~5万5000円/月、[敷地内機械式650台、敷地内平面18台]※他に荷捌き用3台、来客用9台(来客用駐車場兼EV車充電スペース3台含む)、EV車充電スペース1台、カーシェア用4台) | 自転車置場 | 3097台収容(料金200円~600円/月) |
バイク置場 | 108台収容(料金2000円~4000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(常駐) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第TBTC24000260号(令和6年7月1日)、専有防災倉庫/0.81m2~0.93m2、個別宅配ボックス/0.69m2~1.46m2 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 清水建設(株) | 管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 83施設 | 都内18位 | 全国80位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 5,311人 | 都内21位 | 全国100位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 都内1位 | 全国1位 |
病院数 | 4施設 | 都内39位 | 全国426位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 733施設 | 都内4位 | 全国17位 |
1万人当たり病床数 | 72.0床 | 都内30位 | 全国670位 |
1万人当たり医師数 | 98.6人 | 都内5位 | 全国14位 |
介護保険施設定員数 | 371人 | 都内47位 | 全国647位 |
介護保険料 | 6,300円 | 都内31位 | 全国559位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 15.10件 | 都内48位 | 全国814位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 4.45件 | 都内47位 | 全国785位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
都営大江戸線の駅から探す