ブランズシティ品川ルネ キャナル - OCN不動産
大規模な再開発が進み都心を代表する新たなビジネス・文化拠点へと進化を続ける品川エリア。緑に彩られた水辺風景と洗練された文化が息づく天王洲アイルエリア。この2つのエリアを生活圏にした港区のウォーターフロントに誕生する「ブランズシティ品川ルネ キャナル」。最寄りの東京モノレール「天王洲アイル」駅からは徒歩6分のフラットアプローチ。建設地は南面を運河に臨む開放的なロケーション。敷地の周囲は緑の木々が包み込み、心地よい木漏れ日を感じるアプローチが建物内へ誘います。再開発の機運に沸く品川エリアの進化を身近に感じながら水辺と緑に癒される全233邸。ゆとりある快適な都心生活が叶います。
ウォーターフロントの開放感が室内まで満ちるプラン。運河を望む南面は対岸の建物まで約230mあり、都心・港区立地にありながら圧倒的な開放感を創出します。サービスバルコニーに面してキッチンや浴室などの水回りにも窓を設けたプランも用意されています。ウォークインクロゼットやシューズインクロークなど豊富で使いやすい収納スペース、暮らし方に柔軟に対応するウォールドアの設置など、すっきりと快適な室内空間を実現。水辺の清々しい風景とさわやかな風が日々の暮らしを満たし、穏やかなキャナルライフを実現します。
※掲載の間取り図は計画段階のもので、今後変更になる場合があります。WIC=ウォークインクロゼット N=納戸
最寄の東京モノレール「天王洲アイル」駅徒歩6分。港区アドレスであり、ベイエリアならではの水と緑の風景と品川駅周辺の先進性がともに生活圏の中にあるという立地特性が最大の魅力です。ビッグターミナル「品川」駅も徒歩14分で、3駅9路線利用のマルチアクセスを実現。多彩なショッピング施設も身近に揃い、駅中のエキュート品川や駅直結のアトレ品川ではグルメやショッピングを気軽に楽しめ、毎日のお買い物は徒歩1分のマルエツ港南ワールドシティ店へなど、日々の利便性も充実。水辺の環境を活かした公園も多く、この地ならではの自然が毎日を彩ります。都心の先進と自然が溶け合うベイエリアで利便性に満ちた潤いある日々が始まります。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
||
---|---|---|---|
価格 | 1億690万円~1億7890万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 1億1200万円台・1億4100万円台(各2戸) |
間取り | 1LDK+S(納戸)~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 56.33m2~75.03m2 |
その他面積 | バルコニー面積:6.94m2~11.18m2、サービスバルコニー面積:0.95m2~12m2 | ||
販売戸数 | 18戸 | 総戸数 | 233戸 |
完成時期 | 2026年10月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年12月下旬予定 |
管理費 | 1万7500円~2万3200円/月 | 管理準備金 | 4万5100円~6万100円(一括払い) |
修繕積立金 | 8450円~1万1260円/月 | 修繕積立基金 | 56万4000円~75万1000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/04/30 | ||
その他諸費用 | インターネット使用料:1650円/月、スカパーJSAT利用料:275円/月、スポリューション費:500円/月 | ||
その他制限事項 | - |
販売スケジュール |
販売開始予定 2025年6月上旬 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 1LDK+S(納戸)~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 56.33m2~80.68m2 |
その他面積 | バルコニー面積:6.84m2~11.18m2、サービスバルコニー面積:0.95m2~16.41m2、専用庭:23.4m2~27m2(使用料未定)、テラス:10.4m2~12m2(使用料無) | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 233戸 |
完成時期 | 2026年10月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年12月下旬予定 |
管理費 | 1万7500円~2万5000円/月 | 管理準備金 | 4万5100円~6万4600円(一括払い) |
修繕積立金 | 8450円~1万2110円/月 | 修繕積立基金 | 56万4000円~80万7000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | インターネット使用料:1650円/月、スカパーJSAT利用料:275円/月、スポリューション費:500円/月 | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 東京都港区港南4-20-1他(地番) | ||
交通 | JR山手線/品川 歩14分 | ||
総戸数 | 233戸 | 構造・階建て | RC19階建 |
用途地域 | 2種住居 | 敷地面積 | 4103.27m2 |
建築面積 | 1732.01m2 | 建築延面積 | 19710.73m2 |
駐車場 | 敷地内58台(料金3万5000円~5万6000円/月、機械式57台、平置1台) | 自転車置場 | 354台収容(料金200円~1000円/月)(平置20台、二段式334台) |
バイク置場 | 10台収容(料金5000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R050920号(令和6年3月29日付)、※本物件は高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | (株)長谷工コミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 96施設 | 都内16位 | 全国66位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 5,789人 | 都内18位 | 全国89位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 27人 | 都内34位 | 全国538位 |
病院数 | 12施設 | 都内21位 | 全国139位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 912施設 | 都内2位 | 全国14位 |
1万人当たり病床数 | 152.5床 | 都内8位 | 全国291位 |
1万人当たり医師数 | 131.0人 | 都内4位 | 全国9位 |
介護保険施設定員数 | 1,059人 | 都内26位 | 全国206位 |
介護保険料 | 6,400円 | 都内34位 | 全国611位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 10.19件 | 都内43位 | 全国807位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 4.54件 | 都内48位 | 全国790位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
JR山手線の駅から探す
東京モノレールの駅から探す