リーフィアレジデンス八王子北野 - OCN不動産

リーフィアレジデンス八王子北野 物件詳細

リーフィアレジデンス八王子北野

住所 東京都八王子市打越町2013-3(地番)
交通 京王線/北野 歩4分、JR中央線/八王子 バス10分北野駅南口停歩3分
価格 4488万円~5528万円

現地モデルルーム公開中[来場予約受付中]。「北野」駅から雨に濡れない連絡通路を通り徒歩4分。京王線「北野」駅徒歩4分、生活利便施設が充実。全邸南西向き。角住戸率50%、ワイドスパン中心(注1)。八王子市初ZEH-M Oriented認証取得(注2)

リビング・ダイニング・キッチン(Dタイプ)
リビング・ダイニング・キッチン(Dタイプ)
販売スケジュール

先着順申込受付中

時間/平日11:00AM~4:00PM 土日祝10:00AM~5:00PM
場所/<リーフィアレジデンス八王子北野>インフォメーションサロン
※申込の際には、認印・直近の収入証明書・健康保険証・身分証明書が必要です。

モデルルーム情報

■現地モデルルーム公開中[来場予約受付中]■資料請求受付中

このマンションのこだわり条件

  • ペット可
  • ゴミ出し24時間可
  • 性能評価書取得
  • 即入居可

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

  • 富士山を望む、12階相当からの眺望(2024年11月撮影)
    富士山を望む、12階相当からの眺望(2024年11月撮影)
  • 【立地】(概念図 ※光の柱は本物件の位置を示すものであり、建物の高さや規模を示すものではありません)
    【立地】(概念図 ※光の柱は本物件の位置を示すものであり、建物の高さや規模を示すものではありません)
  • 【アプローチ】(概念図)
    【アプローチ】(概念図)
  • 布団クローゼット
    布団クローゼット

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

室内・設備

  • 【パントリー】キッチンまわりの細々としたものがすっきり片付くパントリー、食品ストックも収納できます。(Dタイプモデルルーム)
  • 【人造大理石キッチン天板】汚れにくくキズつきにくい機能性の高い、人造大理石を採用しました。(Dタイプモデルルーム)
  • 【浄水器一体型水栓】浄水機能を搭載したシングルレバー混合水栓。便利なヘッド引き出し式です。(Dタイプモデルルーム)
  • 【ワイドシンク】洗い物がしやすく料理の下ごしらえ等に重宝するワイドシンク。水はね音を軽減する静音仕様です。(Dタイプモデルルーム)
  • 【水無し両面焼グリル付ガスコンロ】キズがつきにくいハイパーガラスコートトップ。汚れが溜まりにくい、すっきりとしたフェイスデザインです。(Dタイプモデルルーム)
  • 【ビルトイン食洗機】スイッチひとつで洗浄から乾燥まで自動で行い、家事の負担を軽減。節水にも貢献します。(Dタイプモデルルーム)
  • 【洗面化粧室】(Aタイプモデルルーム)
  • 【リネン庫】(Dタイプモデルルーム)
  • 【三面鏡裏収納】三面鏡裏は、アメニティグッズなどをすっきりとしまえる収納スペースとしています。(Aタイプモデルルーム)
  • 【ボウル一体型カウンタートップ】天板との継ぎ目がないボウル形状と光沢仕上げの天板が上質感を演出します。(Aタイプモデルルーム)
  • 【浴室】(Dタイプモデルルーム)
  • 【魔法びん浴槽】浴槽周囲の「断熱材」と「断熱ふろふた」がしっかりと包み込み、追いだきなど保温に使うエネルギーを抑えてくれます。(概念図)
  • 【浴室暖房乾燥機】浴室の暖房をはじめ、洗濯物の乾燥や防カビにも効果を発揮します。(Dタイプモデルルーム)
  • 【シャワースライドバー】シャワーヘッドをお好みの高さに設定できるスライドバーを採用しています。(Dタイプモデルルーム)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

建物・施設

  • 【エントランスロビー】(2024年11月撮影)
  • 【エレベーターホール】(2024年11月撮影)
  • 【ハイルーフ対応の駐車場】全21台の駐車場を設置しています。全区画高さ1750mm以上のハイルーフ車に対応。アウトドアグッズを詰め込んで、大自然の中へとドライブを楽しめます。(2024年11月撮影)
  • 【屋内駐輪場】建物内に用意された駐輪場は全戸に対し150%の設置率となる全72台分を設置しています。住戸キーにて施錠できる屋内駐輪場なので、風雨にさらされず、いたずら盗難のリスクも軽減できます。(2段ラック式)(2024年11月撮影)
  • 【トランクルーム】部屋に持ち込みたくないアウトドアグッズや大型のアイテムなどの収納に便利なトランクルームを共用部に8区画設置。スーツケースやゴルフバッグなどを収納でき、趣味をより広げます。(2024年11月撮影)
  • 【ペット対応】お散歩帰りのペットの足洗い場やペット対応エレベーターなど愛するペットと快適に暮らせる共用設備を設置しています。傷のつきにくい壁クロスや汚れが目立ちにくい床材の選定など配慮しています。※ペットの種類、足洗い場等は使用細則を参照ください。(2024年11月撮影)
  • 【宅配ボックス】荷物の受け取りストレスを解消し、再配達の軽減により地球環境にも寄与する宅配ボックスを15BOX設置しています。荷物集荷サービスだけでなく宅配クリーニングサービスや、生協の食品受け取りなどに対応しています。(2024年11月撮影)
  • 【「BELS」における住宅の『ZEH-M Oriented』評価を取得】リーフィアレジデンス八王子北野は「BELS」における
    住宅の『ZEH-M Oriented』評価を取得しています。
    「BELS(ベルス)」とは、建築物の省エネルギー性能表示制度のこと。新築・既存の建築物において、省エネルギー性能を第三者評価機関が評価し、認証する制度です。本物件は、住宅のBELS評価においてエネルギー消費量を26%削減するZEH-M Orientedとして評価されました。(注3)
  • 【ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)】ZEHとは、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略。エネルギー効率を高めて極力エネルギー消費を抑え、共用部を含むマンション全体での電気・ガスなどのエネルギー消費量を20%以上削減したマンションです。(概念図)
  • 【ZEHデベロッパー】小田急不動産は、集合住宅版のゼロエネルギー住宅を推進するため、経済産業省が登録制度を設けている「ZEHデベロッパー」に登録認定されています。
  • 【24時間365日体制のセキュリティシステム】各種センサーがALSOK(綜合警備保障)ガードセンターにつながったオンラインセキュリティで、常に暮らしの安心を見守ります。万が一の場合には、ALSOK(綜合警備保障)ガードセンターに自動通報され、安全のプロが迅速に対応する24時間・365日体制でのセキュリティシステムを導入しています。(同仕様・概念図)
  • 【2重のセキュリティライン】オートロックドアを採用した風除室で来訪者を画像と音声で、住戸前では音声でチェック。不審者の立ち入りを2重のセキュリティラインでガードします。(概念図)
  • 【防犯カメラ】不審者を監視する防犯カメラを敷地内の要所に設置。映像は常時録画され、一定期間保存されます。(同仕様)

  • 【録画機能付きカラーモニターインターホン】エントランスの来訪者を映像と音声で確認してからロックを解除できます。受話器のないハンズフリータイプ。災害時に役立つ非常通知ボタンなど、便利な機能も充実です。(同仕様)
  • 【防犯サムターン】サムターン回しに対する防犯対策として、不正解錠を防ぐ効果のある防犯サムターンを、ダブルロックの2ヶ所共に採用しています。(同仕様)
  • 【鎌デッド錠】デッドボルトの鎌部が枠に引っかかるので、バールなどによる玄関ドアのこじ開けを困難にします。(同仕様)
  • 【面格子】共用廊下側の引き違い窓には面格子を設置し、防犯性を高めています。(同仕様)
  • 【ノンタッチキーシステム】鍵をキーリーダーにかざすだけでオートロックドアを解錠できるノンタッチキーシステムを採用しています。(同仕様)※各住戸にノンタッチキー5本
  • 【不正複製が困難なディンプルシリンダーキー】複製が困難で耐ピッキング性の高いシリンダーキー。約5兆5000億通りの鍵違いで安心と安全を追求しています。(概念図)
  • 【基礎構造】支持層となる地盤が地表付近から5m程度以深へ分布しているため、構造物の荷重を直接強固な地盤に伝達する「直接基礎」を採用しています。地下深くに杭を打ち込む必要がないため、強固な地盤に、建物を直接支える安定した基礎構造としています。(概念図)
  • 【省エネルギーに配慮した断熱仕様】太陽熱を受けやすい屋根、外気と接する外壁、外気が伝わる最下層住戸の床下や各住戸の天井には硬質ウレタンフォームやポリスチレンフォームなどの断熱材を施します。外の熱気や冷気から快適な室内環境を守ります。(断熱範囲概念図)
  • 【屋上防水などによる雨水の浸入防止】屋上は防水と断熱の性能を併せ持った、アスファルト防水としています。屋上以外にも防水が必要な部位には、塗膜防水など、場所に合わせた防水方法を選定しています。(露出断熱アスファルト防水概念図)
  • 【地震の揺れに強い溶接閉鎖型フープ筋】柱の鉄筋には、つなぎ目を強固に溶接する溶接閉鎖形フープ筋を採用しました。フック付フープ筋に比べて粘り強く、耐震性の高い構造にしています。※一部除く(概念図)
  • 【高い強度のダブル配筋】建物の鉄筋を格子状や箱上に組み上げる工程で、床や耐震壁の鉄筋を必要に応じて二重にするダブル配筋を採用しています。これにより、コンクリートのひび割れを抑え、シングル配筋に比べ耐震性と耐久性が高まります。※一部除く(概念図)
  • 【サビ・ひび割れを防ぐコンクリートかぶり厚】コンクリートの中性化による鉄筋のサビおよびコンクリートの劣化・ひび割れを防ぐためには、鉄筋を包むコンクリートの厚み(かぶり厚)が適度に確保されていなければなりません。本建物では、建築基準法を元に最小かぶり厚+約10mmを設計かぶり厚さとし、屋根スラブおよび屋外の土に接していない部分の柱・梁・耐力壁で、耐久性上有効な仕上げを施す場合の設計かぶり厚さで約40mm、屋内の床スラブ・非耐力壁の設計かぶり厚さで約30mm等としています。(概念図)
  • 【耐久性の高いコンクリート構造】床や柱などの躯体(鉄筋コンクリート部)には、高い強度のコンクリートを採用しています。※設計基準強度Fc27~45N/mm2。※耐久設計基準強度は24N/mm2になります。※外構工事等を除く。※マンションのメンテナンスが不要になるという事ではありません。(コンクリート強度概念図)
  • 【サッシの遮音性能・ガラスの断熱性能】T2(一部T1)等級相当のサッシを採用し、音に配慮しました。また、ガラスは断熱性能にすぐれ、結露対策にも有効なLow-E複層ガラスを採用しています。※外部の発生音により室内の音環境への影響は異なります。※サッシ等級値は、JISで定める音に関する評価基準であり、実際に取り付けられた住戸では、その等級値と異なる場合があります。※実際の住戸では通気口その他の開口部があるため、遮音性は取り付けられたサッシの遮音性能より低下するのが通例とされています。(T2等級サッシ概念図)
  • 【上下階の住戸に対する防音対策】床材の床軽量衝撃音低減性能はΔLL(I)-3等級です。また天井を二重天井とし、配管を直接スラブに埋め込んでいないため、メンテナンス性の向上とともに、将来のリフォームにも対応することができます。※ΔL等級は床材の衝撃音レベル低減量の試験結果によって表示される等級です。※実際の建物の床衝撃音レベル低減量は躯体性能や壁際・開口部の納まりによって変化しますので、ΔL等級と一致しない場合があります。また、数値は施工後の実際の住戸内における遮音性能を保証するものではありません。(直床・二重天井概念図)
  • 【パイプスペースの遮音対策】住戸内排水堅管の通るパイプスペースで、居室に隣接する部分には、排水堅管をPETフェルトおよび遮音シートで覆った上で、排水堅管を囲む壁を石膏ボード2枚貼り(12.5mm+9.5mm)とする遮音対策をしています。※配管・配線の関係で天井内・床下の壁部分に一部開口が生じます。※エアコンドレン排水用堅管は除きます。(パイプスペース遮音構造概念図)
  • 【隣の住戸に対する遮音性能】隣戸からの生活騒音には、隣戸との間の壁である戸境壁の厚さを厚くすることが効果的です。本物件では、鉄筋コンクリートで約180mm以上の厚さを確保し、遮音性とプライバシーに配慮しました。(戸境壁概念図)
  • 【居室の遮音対策】居室と他の居室間の間仕切り壁(※)には、9.5mm又は12.5mm厚の石膏ボードを使用しています。居室と直に水回り(トイレ・洗面)が接する箇所は、9.5mm厚の2枚貼り又は12.5mm厚の石膏ボード、居室と直にユニットバスが接する箇所は、12.5mmと9.5mm厚の石膏ボード2枚貼りとグラスウールよる遮音対策を施しています。(※)配管・配線の関係で天井内・床下の壁部分に一部開口が生じます。(本物件のトイレ・洗面と居室間の間仕切り壁概念図)
  • 【住宅性能評価】国土交通大臣の登録を受けた住宅性能評価機関により、設計時に申請する「設計住宅性能評価書」を全戸取得済みです。竣工段階と竣工時の検査結果をまとめた「建設住宅性能評価書」も全戸取得済みです。本マンションは断熱等性能等級5を取得(注4)し、エネルギー効率のよい住宅となるような対策を実現しています。 ※詳細は「住宅用語大辞典」を参照
  • 【東京都マンション環境性能表示】マンション環境性能表示は、大規模な新築マンションの環境性能に関する情報を購入者に提供するための制度です。断熱性や省エネ性など5つの環境性能を3段階で評価し、星印で表したものです。※詳細は「住宅用語大辞典」参照

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

地図東京都八王子市打越町2013-3(地番) 周辺地図情報

※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
   正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

周辺環境

  • 北野ひなた保育園(徒歩3分・約200m)
  • 市立由井第一小学校(徒歩8分・約580m)
  • 市立打越中学校(徒歩10分・約780m)
  • ファミリーマート 北野駅南口店(徒歩3分・約190m)
  • セブンイレブン 京王北野店(徒歩4分・約320m)
  • ビッグ・エー 八王子長沼町店(自転車6分・約1010m)
  • 業務スーパー八王子店(自転車7分・約1290m)
  • ケーズデンキ 八王子店(自転車9分・約1700m)
  • ジョリーパスタ北野店(徒歩6分・約440m)
  • Cafe Delizia(徒歩7分・約550m)
  • スシロー 八王子長沼店(徒歩10分・約790m)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

案内図

現地&インフォメーションサロン案内図
京王線で都心へ、八王子へダイレクトアクセス。(路線図)
「北野」駅南口から「八王子」駅まで一日146本(平日)の豊富なバス便が運行(注5)。(バスアクセス図)
休日の過ごし方が広がる、充実のカーアクセス。(カーアクセス図 注6)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

間取りタイプ一覧

    • タイプ
      C
      間取り
      2LDK+2WIC+SIC
      専有面積
      56.99m2
      バルコニー面積
      10.62m2
      価格
      4638万円
    • タイプ
      A
      間取り
      3LDK+布団クローゼット
      専有面積
      66.19m2
      バルコニー面積
      10.4m2
      価格
      4488万円
    • タイプ
      B
      間取り
      3LDK+布団クローゼット
      専有面積
      63.89m2
      バルコニー面積
      11.9m2
      価格
      5108万円
    • タイプ
      D
      間取り
      3LDK
      専有面積
      68.49m2
      バルコニー面積
      10.82m2
      価格
      4898万円

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

リーフィアレジデンス八王子北野 先着順 物件概要

販売スケジュール

先着順申込受付中

時間/平日11:00AM~4:00PM 土日祝10:00AM~5:00PM
場所/<リーフィアレジデンス八王子北野>インフォメーションサロン
※申込の際には、認印・直近の収入証明書・健康保険証・身分証明書が必要です。

価格 4488万円~5528万円ローンシミュレーション 最多価格帯 4800万円台・5000万円台・5200万円台(各2戸)
間取り 2LDK・3LDK間取り・価格 専有面積 56.99m2~68.49m2
その他面積 バルコニー面積:10.4m2~11.9m2
販売戸数 13戸 総戸数 48戸
完成時期 2024年10月竣工済 引渡可能年月 即引渡可(売買代金受領後)
管理費 1万5900円~1万9100円/月 管理準備金 3万1800円~3万8200円(一括払い)
修繕積立金 7180円~8630円/月 修繕積立基金 60万3120円~72万4920円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/08/31
その他諸費用 インターネット使用料:583円/月、トランクスペース8区画:2000円/月
その他制限事項 防火地域、打越地区地区計画

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

物件共通情報

物件種別 マンション
住所 東京都八王子市打越町2013-3(地番)
交通 京王線/北野 歩4分
総戸数 48戸 構造・階建て RC12階地下1階建
用途地域 近隣商業 敷地面積 786.63m2
建築面積 401.87m2 建築延面積 3770.89m2
駐車場 敷地内21台(料金9000円~1万6000円/月、機械式駐車場18台、平置駐車場2台、車椅子使用者用駐車場1台) 自転車置場 72台収容(料金200円~1000円/月)(2段ラック式65台(うち上段28台)、平置き7台)
バイク置場 ミニバイク置場
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(通勤)
その他概要 建築確認番号:第R04普及協会00203号(令和5年2月6日付)
問い合わせ先
<リーフィアレジデンス八王子北野>インフォメーションサロン
【通話料無料】TEL:0120-655-458
※お問い合わせの際は、「OCNを見て」とお伝えください。

営業時間:平日11:00AM~4:00PM、土日祝10:00AM~5:00PM
定休日:火・水・木曜日(祝日は営業します)
会社情報
<売主>
国土交通大臣(15)第1168 号(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
小田急不動産株式会社小田急不動産株式会社のその他のマンション情報を見る
〒151-0061 東京都渋谷区初台1-47-1 小田急西新宿ビル
施工会社 京王建設(株) 管理会社 (株)小田急ハウジング
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております
共有する
QRコード
QRコードからスマートフォン・ケータイでも物件情報を見ることができます。
URLをメールで送る

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

物件写真
イニシア祖師ヶ谷大蔵 分譲中
【住所】東京都世田谷区祖師谷3
【価格】 1億3298万円~2億8858万円

八王子市周辺エリアの物件

物件写真
ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル) 第1期
【住所】東京都昭島市もくせいの杜2-50-3(地番)
【価格】4990万円~6450万円
物件写真
プレシス立川パークフロント 第2期
【住所】東京都立川市錦町3丁目3番1他(地番)
【価格】3900万円台~9100万円台
物件写真
プラウドシティ国立 第1期3次
【住所】東京都国立市富士見台1-28-1、22(地番)
【価格】未定
物件写真
フェルモ豊田 先着順
【住所】東京都八王子市高倉町38-1(地番・1筆)/オヴェスト、東京都八王子市高倉町37-2(地番・1筆)/エスト
【価格】4398万円~6998万円

京王線の物件

物件写真
シティテラス桜上水 第1期
【住所】東京都世田谷区上北沢1-725-1他(地番)
【価格】未定
物件写真
プラウド八幡山 第3期4次
【住所】東京都世田谷区南烏山1-178-2(地番)
【価格】5800万円台・6400万円台
物件写真
プラウド府中八幡町 先着順
【住所】東京都府中市八幡町1-4-23(地番)
【価格】6648万円~8398万円
物件写真
イニシア調布ステーションサイト 第2期3次
【住所】東京都調布市小島町1-13-3他3筆(地番)
【価格】未定
お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
ドコモ光 10ギガ(2年定期契約)合計最大140,580円相当新規お申込みでおトク!+ご契約者限定特典Wi-Fi 7対応ルーターが超特価税込6,780円~

東京都八王子市(はちおうじし)の住みよさランキングと都市データ(治安、子育て、医療)

住みよさランキング

総合評価

都内25

全国256

偏差値
50.58

項目別順位

安心度
都内19
全国616
利便度
都内27
全国534
快適度
都内5
全国17
富裕度
都内37
全国216

財政健全度ランキング

総合評価

都内20

全国84

偏差値
54.84

基本情報

保育所・幼稚園・学校
子ども医療費助成
(通院、年齢制限)
18歳年度末まで
子ども医療費助成
(通院、所得制限有無)
なし
子ども医療費助成
(入院、年齢制限)
18歳年度末まで
子ども医療費助成
(入院、所得制限有無)
なし
保育所等の状況
(施設数)
135施設都内10位全国38位
保育所等の状況
(利用児童数)
11,060人都内9位全国36位
保育所等の状況
(待機児童数)
17人都内31位全国515位
病院数・介護保険料
病院数35施設都内3位全国33位
一般診療所数384施設都内16位全国53位
1万人当たり病床数143.4床都内11位全国328位
1万人当たり医師数20.6人都内30位全国361位
介護保険施設定員数4,045人都内2位全国25位
介護保険料5,950円都内11位全国360位
環境・安全
千人当たり刑法犯認知件数4.48件都内21位全国560位
千人当たり交通事故件数2.33件都内31位全国540位

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。

財政健全度ランキング

以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。

  1. 支出が収入の範囲内に収まっているか(収支)
  2. 外部環境の変化があっても柔軟に対応できるか(弾力性)
  3. 支出を税収で賄えているか(財政力)
  4. 税収には安定した裏付けがあるか(財政基盤)
  5. 財政上の負担を将来世代に先送りしていないか(将来負担)

全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。

住宅ローンの返済額一覧

入力してください 物件価格万円に対して、年率 で、頭金 の場合

ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 103,522円/月 119,316円/月 141,442円/月 174,648円/月 230,013円/月 340,780円/月
5万円 94,437円/月 110,341円/月 132,575円/月 165,889円/月 221,362円/月 332,234円/月
10万円 85,351円/月 101,365円/月 123,708円/月 157,130円/月 212,710円/月 323,689円/月
15万円 76,266円/月 92,389円/月 114,842円/月 148,372円/月 204,059円/月 315,144円/月
20万円 67,180円/月 83,414円/月 105,975円/月 139,613円/月 195,407円/月 306,599円/月
25万円 58,095円/月 74,438円/月 97,108円/月 130,854円/月 186,756円/月 298,054円/月
30万円 ローン不可 65,462円/月 88,241円/月 122,095円/月 178,105円/月 289,509円/月
支払利息合計 3,617,580円~ 3,092,480円~ 2,568,000円~ 2,047,760円~ 1,531,850円~ 1,019,820円~

※元利均等返済方式で計算しています。「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申込みやご融資をお約束するものではございません。

ページの先頭へ