シティテラス中央林間 - OCN不動産
小田急江ノ島線「南林間」駅はフラットアプローチで徒歩5分。
小田急江ノ島線・東急田園都市線「中央林間」駅徒歩12分で都心直結の2駅2路線利用可能。
周辺は戸建てや低層マンションが広がる穏やかな住宅街。
また保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校まで揃う文教エリア。
旧聖セシリア女子短期大学跡地(一部)を受け継ぐ同物件は全192戸の林間エリアのランドマーク。
建物はゆとりの2層吹き抜けのエントランスホール。共用テレワークラウンジも在宅ワークをサポート。
駐車場台数は123台。全体の約7割(89台)が平置きなのも魅力です。
住戸は南西向きの3LD・K中心、1階には専用駐車場・テラス付きの住戸※1もご用意しました。
スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどを備える徒歩9分の大型商業施設「りんかんモール」や
「イオンモール大和」「二条通り商店街」など買い物環境が充実で毎日便利。
南林間駅近くの「オダキューOX」は22時まで営業。
中央林間駅近くの「中央林間東急スクエア」内スーパーは23時まで、
さらに同ビル内には「大和市子育て支援施設」「大和市役所中央林間分室」「大和市中央林間図書館」などの行政施設もあり、
お仕事の生き帰りに用事を済ませることも可能。
休日には首都圏でも屈指の規模の複合商業施設「南町田グランベリーパーク」(約3080m)で子供も大人も満喫できます。
徒歩2分の「モニカ保育園」、徒歩3分で英語教育も注力の「聖セシリア幼稚園」、
徒歩7分の「市立林間小学校」など多彩な保育・教育・学校施設が身近に。
また徒歩10分圏内には10以上の公園や、子育て世帯が集う「こどもーる中央林間」もあり、教育も遊びも選択肢が豊かです。
また「子育て王国大和市」を掲げる大和市は、7年連続で待機児童数ゼロを達成。
幼稚園や認定こども園の前後に預かり保育を実施する送迎ステーション事業や、24時間・365日対応の小児科医療体制(大和市立病院)を備え、
共働き世代もしっかりサポートする行政で※2、「親子de検診」「自転車負担全額保険」など全国初の取り組みも行っています。
大和市市民交流拠点「ポラリス」(約680m/徒歩9分) 親子交流サロンやテラス・プレイルームなどがあるほか、子育てに関する相談や講習も開催。室内スポーツができるアリーナや多目的室などもある
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付 |
||
---|---|---|---|
価格 | 5400万円~6700万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 6000万円台(4戸) |
間取り | 1LDK+2S(納戸)~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 67.32m2 |
その他面積 | バルコニー面積:4.46m2~16.56m2、テラス:23.78m2~24.3m2(使用料120円/月)、専用平置駐車場面積:14.4m2(使用料1万7000円/月) | ||
販売戸数 | 17戸 | 総戸数 | 192戸 |
完成時期 | 2025年4月7日完成済 | 引渡可能年月 | 2026年1月下旬予定 |
管理費 | 1万6420円/月 | 管理準備金 | 1万6420円(一括払い) |
修繕積立金 | 7970円/月 | 修繕積立基金 | 79万6700円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/07/18 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 神奈川県大和市林間2-3270-142(地番) | ||
交通 | 東急田園都市線/中央林間 歩12分 | ||
総戸数 | 192戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 1種住居 1種中高 | 敷地面積 | 6640.86m2 |
建築面積 | 2187.37m2 | 建築延面積 | 15571.78m2 |
駐車場 | 敷地内122台(料金1万500円~1万6000円/月) | 自転車置場 | 288台収容(料金200円~3000円/月) |
バイク置場 | 10台収容(料金5000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-22047115号(2023年3月15日付)、第ERI-24005469号(2024年4月30日付)、第ERI-24043213号(2025年2月5日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内7位
全国265位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 88施設 | 県内4位 | 全国75位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 4,883人 | 県内5位 | 全国106位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 県内1位 | 全国1位 |
病院数 | 9施設 | 県内9位 | 全国185位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 180施設 | 県内7位 | 全国125位 |
1万人当たり病床数 | 68.8床 | 県内16位 | 全国680位 |
1万人当たり医師数 | 17.3人 | 県内12位 | 全国492位 |
介護保険施設定員数 | 1,357人 | 県内11位 | 全国139位 |
介護保険料 | 6,485円 | 県内15位 | 全国648位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 4.94件 | 県内18位 | 全国626位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.84件 | 県内12位 | 全国648位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
東急田園都市線の駅から探す
小田急江ノ島線の駅から探す
首都圏の新着マンションから探す