プラウド神田 - OCN不動産
販売スケジュール |
登録受付期間 6月7日(土)~6月14日(土) |
---|---|
モデルルーム情報 |
オンライン案内会に参加された方よりモデルルーム案内会に招待します。◆物件エントリー受付中 |
多くの大規模再開発が進行し、話題を提供し続ける「東京」駅から1.2km圏内(※3)。
<プラウド神田>は、この変貌する都心をはじめ、複数の人気路線がクロスする「神田」駅、「大手町」駅・「淡路町」駅など、計10駅14路線(※4)が利用可能という【都心の中枢】に登場します。最新の情報を身近に、好奇心が刺激される暮らしが叶うステージは地上12階建・全94邸。
天然木で装飾を施したガラス張りの光柱をアイストップにした基壇部のデザイン、天然石が持つ独特の質感と重厚感をベースにしたこだわりのマテリアル、2層吹抜けのシャンデリアが輝くエントランスホールなど、ホテルライクな設えで都会の喧騒から優雅な時へと導きます。
都心立地にふさわしいファサードから一歩中に入れば、プライバシー性に優れた内廊下、無人コンビニやワークブース、電動キックボードなどのホスピタリティ(※6)を備えて、都会暮らしを演出。住まう方々が行き交う1階に共用部、2階以上に住戸をレイアウトして、都心の喧騒をリセットし、上質な私邸としてのやすらぎとプライバシー性を向上しています。
1LDK・39m2台~3LDK・79m2台の幅広い住戸プランで、中心はゆとりある広さの1LDKとなっています。スタイルに合わせて利用できる、可変性を高めたプランも実現。快適性と機能性を追求した空間設計にも注目です。
ビジネスだけでなく歴史・文化から流行まで、あらゆる情報にあふれる千代田区。現地は、神田エリアを拠点に大手町や丸の内、御茶ノ水、秋葉原、皇居周辺までも日常の生活ステージとなります。現地周辺では地区計画が策定されており、<プラウド神田>が面する多町大通りは無電柱化による美しい景観づくりや、防災性の向上、ゆとりある歩行者空間の整備などを実施。街歩きが快適です。徒歩1分のまいばすけっとをはじめ、マルエツプチ、オリンピック、サミットストアなどのスーパーマーケットが徒歩圏。普段の買い物は身近で完結でき、“暮らす街”の条件も整っています(※7)。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
登録受付期間 6月7日(土)~6月14日(土) |
||
---|---|---|---|
価格 | 1億40万円~3億140万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 1億円台・1億600万円台・1億2000万円台・1億2400万円台・1億2600万円台・1億2700万円台・1億3400万円台・1億3600万円台・1億3800万円台・1億4500万円台・1億5800万円台・1億7000万円台・1億9000万円台・2億1300万円台・2億3600万円台・3億100万円台(各1戸) |
間取り | 1LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 39.56m2~79.7m2、 (全戸には、別に専有トランクルーム面積0.35m2~0.76m2あり) |
その他面積 | バルコニー面積:4.79m2~11.22m2 | ||
販売戸数 | 16戸 | 総戸数 | 94戸 |
完成時期 | 2026年2月中旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年4月上旬予定 |
管理費 | 2万1690円~4万1520円/月(管理運営に関わる費用含む) | 管理準備金 | 2万6080円~5万1880円(一括払い) |
修繕積立金 | 1万1230円~2万2340円/月 | 修繕積立基金 | 74万8500円~148万9200円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/07/31 | ||
その他諸費用 | スマートマンションサービス利用料:1716円/月 | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 東京都千代田区神田多町2-7-2(地番) | ||
交通 | 東京メトロ銀座線/神田 歩3分 | ||
総戸数 | 94戸 | 構造・階建て | RC12階地下1階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 769.15m2、(建築確認申請面積767.65m2) |
建築面積 | 652.03m2 | 建築延面積 | 7267.38m2 |
駐車場 | 敷地内19台(料金4万7000円~5万5000円/月、機械式駐車場18台、身障者優先駐車場1台) | 自転車置場 | 20台収容(料金300円~400円/月)垂直2段式(上段)8台、スライドラック式(下段)12台 ※他にレンタサイクル3台あり。 サイクルポート32区画(料金2600円~3900円/月) |
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(巡回) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第R05普及協会02094号 ※今後、計画変更を行う場合があります、※本物件は高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)鍜治田工務店 東京支店 | 管理会社 | 野村不動産パートナーズ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 35施設 | 都内32位 | 全国200位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 1,723人 | 都内34位 | 全国302位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 都内1位 | 全国1位 |
病院数 | 15施設 | 都内13位 | 全国106位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 532施設 | 都内9位 | 全国30位 |
1万人当たり病床数 | 334.1床 | 都内1位 | 全国22位 |
1万人当たり医師数 | 288.6人 | 都内1位 | 全国1位 |
介護保険施設定員数 | 249人 | 都内49位 | 全国770位 |
介護保険料 | 5,600円 | 都内2位 | 全国173位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 30.32件 | 都内49位 | 全国815位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 9.62件 | 都内49位 | 全国815位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
東京メトロ銀座線の駅から探す
東京メトロ丸ノ内線の駅から探す
JR山手線の駅から探す
首都圏の新着マンションから探す