プライム横浜岸谷 - OCN不動産
■開発整備進行中/駅から公園へ連なる美しい街へ
2021年に開園した「鶴見花月園公園」近接。都心も横浜も便利な最寄駅徒歩8分の近さにありながら、貴重な都市のオアシスが広がる贅沢な住環境。駅からのアクセス道路や駅前のスロープ新設なども進行中、さらに大きく進化します。
■京急電鉄×伊藤忠都市開発×日鉄興和不動産、3社による共同プロジェクト
エリアをよく知る京急電鉄が、街づくりまで手掛ける総合デベロッパー伊藤忠都市開発や日鉄興和不動産と手を組み、暮らしの豊かさへの想いを結集し、立地のアドバンテージを活かす大型プロジェクトを提案します。
■物件エントリーをしていただくと限定情報や最新情報をお届けします
■南東向き中心、2LDK・3LDK・4LDK、基本32タイプ
陽光に恵まれる南東向き中心、70m2超3LDK中心のゆとりあるプランニング。基本32タイプの豊富なバリエーションが揃います。
■収納率の高さに注目/広さを活かす新発想の収納
全邸にウォークインクローゼットを設置、玄関収納やシステム収納など、機能性や収納量をUPする数々のアイデアは必見です。
■自由空間の『FreeMa(フリーマ)』
もっと自由な発想で暮らしを愉しみたい。そんな想いから生まれたのが「FreeMa(フリーマ)」。テレワーク部屋やキッズルーム、収納など、アイデアひとつで使い方いろいろ。ライフスタイルや家族構成に応じて、生活を愉しむ達人のための空間です。
■「鶴見」駅は徒歩17分/急ぐ朝や雨の日に便利なバス便も豊富
再開発された「鶴見」駅、「京急鶴見」駅周辺には、行政関連の手続きに便利な横浜市鶴見区役所や公会堂、駅直結のシァル鶴見やシークレインをはじめとした商業施設も充実。通勤や通学のアクセスターミナル、毎日を彩る身近な生活タウンとして便利です。
最寄り「柳町」バス停からは、鶴見駅西口、横浜駅西口、新横浜駅前へアクセス。鶴見駅西口へは朝7時台17本など、通勤の足としても便利に使えます。
■最寄り駅も進化中
最寄り駅である京急本線「花月総持寺」駅から現地目の前の「鶴見花月園公園」へ連なる美しい丘の街へ、「鶴見一丁目地区」地区計画が進行中です。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
2023年9月下旬より販売開始予定 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 62.58m2~87.8m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.5m2~19.8m2、サービスバルコニー面積:1.6m2~2.25m2、ルーフバルコニー:17.61m2~25.05m2(使用料未定)、専用庭:21.14m2~22.05m2(使用料未定)、室外機置場面積:1.15m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 115戸 |
完成時期 | 2025年1月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2025年2月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 |
プライム横浜岸谷では下記1~3すべてを満たしていただくと、第1期1次販売で2倍の優遇倍率を適用いたします。※第1期1次登録抽選時のみ有効。 1.2023年6月30日までに物件エントリー 2.事前案内会へご参加 3.資金相談会へご参加 準防火地域 |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-1611-1他(地番) | ||
交通 | 京急本線/花月総持寺 歩8分 | ||
総戸数 | 115戸 | 構造・階建て | RC5階建 |
用途地域 | 2種中高 | 敷地面積 | 5723.56m2 |
建築面積 | 2646.31m2 | 建築延面積 | 9546.05m2 |
駐車場 | 敷地内73台(料金未定、平置き:1台(車いす使用者用)・機械式:72台) | 自転車置場 | 230台収容(料金未定)前輪ラック式:10台・スライドラック式:78台・2段ラック式:142台 |
バイク置場 | 5台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(勤務形態未定) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R040836号(令和5年3月9日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | (株)京急リブコ(予定) |
情報更新日 | 2023/05/31 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
共有する |
県内5位
全国189位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | あり | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | あり | |||
保育所等の状況 (施設数) | 1,146施設 | 県内1位 | 全国1位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 71,142人 | 県内1位 | 全国1位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | - | 集計外 | 集計外 |
病院数 | 131施設 | 県内1位 | 全国3位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 3,058施設 | 県内1位 | 全国2位 |
1万人当たり病床数 | 76.1床 | 県内13位 | 全国656位 |
1万人当たり医師数 | 24.5人 | 県内4位 | 全国228位 |
介護老人施設定員数 | 26,752人 | 県内1位 | 全国1位 |
介護保険料 | 6,500円 | 県内19位 | 全国698位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 3.61件 | 県内10位 | 全国377位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.03件 | 県内5位 | 全国416位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
京急本線の駅から探す
首都圏の新着マンションから探す