シティテラス登戸 - OCN不動産
「新宿」駅へ直通20分(※3)、「大手町」駅へ乗換えで34分(※3)。「登戸」は都心直結のアクセスと充実した生活利便環境、そして緑と水の自然環境が共存し、古くから宿場町として栄えた街。現在、駅周辺では大規模な土地区画整理事業が進行中(※2)で、道路や駅前広場なども整備される予定。今後の更なる発展も楽しみなエリアに、総面積6200m2超・全180邸のスケールで〈シティテラス登戸〉が誕生します。広い敷地を最大限に生かしたランドスケープと街の新たなランドマークとなるに相応しいスタイリッシュな外観意匠を施し、二層吹抜のエントランスホールは開放感に満ちた迎賓空間となります。
〈シティテラス登戸〉は「多摩川」まで徒歩3分。水と緑と開放感に恵まれたエリアに位置しています。ウォーキングやジョギング、ペットの散歩など気軽に楽しめ、リバーサイドには行きつけにしたいカフェやスポーツ施設も充実します。県内の公園で最大規模(※4)を誇る「生田緑地」も徒歩圏で、園内には雑木林や湧き水などの自然を背景に、美術館、科学館などの施設が点在。豊かな自然に触れ、お子さんの知的好奇心や探究心を育むことができます。
〈シティテラス登戸〉周辺には「いなげや川崎登戸店」やドラッグストアなど買い物施設が揃う便利なロケーション。「登戸」駅周辺にも深夜1時まで営業の「マルエツ登戸駅前店」(徒歩12分/約900m)をはじめスーパーが点在し、帰宅時の買い物も便利。品揃えや目的によって行き先を選べます。
また、徒歩5分以内に保育園が3園あり、小児科や「川崎市多摩休日夜間急患診療所」(内科・小児科)(約1060m)も徒歩圏で、いざという時も安心。共働きファミリーにうれしい条件が揃います。
「新宿」へ直通20分(※3)と都心へスムーズにつながり、毎日の通勤通学も快適。家族みんなが暮らしやすい環境が整います。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付 |
||
---|---|---|---|
価格 | 7500万円~8600万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 7500万円台(2戸) |
間取り | 2LDK+S(納戸)・3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 67.29m2~70.17m2 |
その他面積 | バルコニー面積:11.8m2~17.74m2、テラス:21.3m2(使用料90円/月) | ||
販売戸数 | 5戸 | 総戸数 | 180戸 |
完成時期 | 2025年10月中旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年1月下旬予定 |
管理費 | 2万370円~2万1200円/月 | 管理準備金 | 2万370円~2万1200円(一括払い) |
修繕積立金 | 6940円~7230円/月 | 修繕積立基金 | 69万3500円~72万3200円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/05/23 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
販売スケジュール |
販売開始予定 2025年5月下旬 |
||
---|---|---|---|
価格 | 6900万円・7100万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 67.29m2 |
その他面積 | バルコニー面積:12m2 | ||
販売戸数 | 2戸 | 総戸数 | 180戸 |
完成時期 | 2025年10月中旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年1月下旬予定 |
管理費 | 2万370円/月 | 管理準備金 | 2万370円(一括払い) |
修繕積立金 | 6940円/月 | 修繕積立基金 | 69万3500円(一括払い) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸癸耕地3816-3(地番) | ||
交通 | 小田急線/登戸 歩11分 | ||
総戸数 | 180戸 | 構造・階建て | RC7階建 |
用途地域 | 工業 | 敷地面積 | 6258.3m2 |
建築面積 | 3116.5m2 | 建築延面積 | 14532.57m2 |
駐車場 | 敷地内88台(料金1万4000円~2万2000円/月) | 自転車置場 | 360台収容(料金300円~3500円/月) |
バイク置場 | 13台収容(料金6000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-23019247(2023年7月31日付)、第ERI-24000166号(2024年2月1日付)、※本物件隣接部には、エースライズ株式会社の事務所があり、入居後において本物件の住環境(車両交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、車輌の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※本物件東側隣接部には、小田急バス登戸営業所があり、入居後において本物件の住環境(車両交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、バス車輌の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※本物件北側隣接部には、マクセル株式会社の工場があり、入居後において本物件の住環境(臭気・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内9位
全国320位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 561施設 | 県内2位 | 全国4位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 34,968人 | 県内2位 | 全国5位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 県内1位 | 全国1位 |
病院数 | 39施設 | 県内2位 | 全国27位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 1,070施設 | 県内2位 | 全国9位 |
1万人当たり病床数 | 73.6床 | 県内14位 | 全国662位 |
1万人当たり医師数 | 25.0人 | 県内3位 | 全国234位 |
介護保険施設定員数 | 7,270人 | 県内2位 | 全国14位 |
介護保険料 | 6,591円 | 県内16位 | 全国688位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 3.84件 | 県内11位 | 全国424位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 1.74件 | 県内3位 | 全国338位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
小田急線の駅から探す
JR南武線の駅から探す
首都圏の新着マンションから探す