シティテラス宮崎 - OCN不動産
■進化する宮崎駅前。ランドマークとなる上質な大規模レジデンスが完成
2020年の「アミュプラザみやざき」オープン、2025年4月の「パーソルアクアパーク宮崎」オープンなど、宮崎駅前の進化と一体となり、宮崎最大(※3)全204邸のスケールで〈シティテラス宮崎〉が誕生しました。気品と洗練をもたらすデザインの外観、ホテルライクな車寄せや2層吹抜けのエントランスホールなど、大規模物件ならではのスケール感と意匠美は、ここで暮らすことに誇りを感じさせてくれるでしょう。また、ダブルオートロックシステムや不正侵入に配慮した玄関扉をはじめ、セキュリティにも配慮。完成した現地では建物内モデルルームをオープン。実物のご体感を!
■専有面積のm2数以上の広がりを感じさせる室内、南向きの明るさなどを現地で体感!
バルコニー側・共用廊下側の両方に採用した「アウトフレーム設計」、LDと洋室に「最大天井高約2.5m」、天井の梁の出張りが少ない「中空スラブ工法」、「最大奥行き約2.0m」の広いバルコニーなど、有効面積や開放感を高めた室内空間がポイント。同じ面積でも、空間の広がりが感じられるよう配慮されているため、広々と暮らせます。また、LDと隣接する洋室の間に「可動式間仕切り扉」を設け、可変性を高めた「ダブルオープンフレキシブルプラン」を採用。ウォークインクロゼットや納戸など、機能的な収納も随所に配置され、すっきりと暮らすことができます。
■今も将来もアクティブに暮らしたい方におすすめ。宮崎空港へのアクセスも良好
宮崎駅前が暮らしの舞台となる便利な立地が魅力。徒歩4分の「アミュプラザみやざき」や「宮崎山形屋」などの大型商業施が充実し、24時間営業のスーパーへも徒歩3分。ファミリーからシニアまで幅広い世代にとって暮らしやすい住環境が整っています。また、「フェニックスカントリークラブ」やサーフィンが楽しめるスポット(約15.6km)も身近に。一年を通して温暖な気候の宮崎ではさまざまなアクティビティが楽しめます。さらに、全国主要都市からのアクセスも快適な「宮崎空港(約5.2km)」も近いため、2拠点生活もスムーズにできそうです。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付 |
||
---|---|---|---|
価格 | 2980万円~5100万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 3400万円台(4戸) |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 70.14m2~75.3m2 |
その他面積 | バルコニー面積:12m2~15.91m2、テラス:24m2(使用料無) | ||
販売戸数 | 21戸 | 総戸数 | 204戸 |
完成時期 | 2024年3月7日完成済 | 引渡可能年月 | 2026年1月下旬予定 |
管理費 | 1万650円~1万1250円/月 | 管理準備金 | 9000円~9600円(一括払い) |
修繕積立金 | 7000円~7500円/月 | 修繕積立基金 | 63万円~67万5000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/08/01 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 宮崎県宮崎市錦町154番地1(地番) | ||
交通 | JR日豊本線/宮崎 歩5分 | ||
総戸数 | 204戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 近隣商業 | 敷地面積 | 4918.56m2 |
建築面積 | 1662.58m2 | 建築延面積 | 16542.28m2 |
駐車場 | 敷地内205台(料金2500円~1万4000円/月、平置47台、横行昇降縦列式120台、横行昇降式38台) | 自転車置場 | 311台収容(料金100円~500円/月)(平置4台、固定ラック式147台、2段式(下段スライド式)104台、スライドラック式56台) |
バイク置場 | 16台収容(料金500円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-21028288号(2021年10月15日付)、第ERI-21050327号(2022年1月28日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)穴吹工務店 | 管理会社 | (株)穴吹コミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内4位
全国431位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | - | 集計外 | 集計外 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | - | 集計外 | 集計外 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | - | 集計外 | 集計外 |
病院数 | 36施設 | 県内1位 | 全国30位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 398施設 | 県内1位 | 全国49位 |
1万人当たり病床数 | 166.5床 | 県内8位 | 全国239位 |
1万人当たり医師数 | 40.1人 | 県内1位 | 全国74位 |
介護保険施設定員数 | 2,716人 | 県内1位 | 全国54位 |
介護保険料 | 6,300円 | 県内7位 | 全国559位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 4.97件 | 県内9位 | 全国632位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 4.06件 | 県内8位 | 全国766位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
JR日豊本線の駅から探す
九州・沖縄の新着マンションから探す