大阪ベイレジデンス - OCN不動産
大阪の未来を担う『夢洲』の「大阪IR整備地域(※1)」と「大阪・関西万博」開催地に近接し、
既に2万人超が快適な暮らしを営む「咲洲/コスモスクエア」の新・住街区に、全330邸の大規模レジデンスが誕生しました。
Osaka Metro中央線「コスモスクエア」駅へ徒歩3分。駅近なので、毎日の通勤に時間と心のゆとりを生み出します。
喧騒から距離を置きながら、ビジネス・ショッピングゾーン、アミューズメントスポットなどへ軽快なフットワークを実現するグッドポジション。
こんなに便利なのに、我が家から駅へと向かう風景がリゾート地のように伸びやかで開放的。
波の音や緑の息吹に癒されながら、ゆったりとした時間の流れを満喫できます。
全330邸という壮大なスケールメリットを活かし、パーティルームやゲストルームなど、暮らしの可能性を広げる多彩な共用施設を配置しています。
また、カーシェアリング、24時間ゴミ出しできるゴミドラムなど暮らしに便利なサービスや施設を整え、
ハイアット リージェンシー大阪をはじめとした近隣施設との連携サービスも用意しています。
さらに、通風・採光に優れた南東向きの豊富な住戸プランをそろえています。ぜひ「実物」で体感を。
2025年「大阪・関西万博」開幕!「大阪IR整備計画(※1)」も決定し、今、世界中から注目を集める大阪ベイエリア。
その中でも「大阪コスモスクエア駅周辺地域」は国の都市再生緊急整備地域【特定地域】にも指定されており、
活力と魅力があふれる進化するエリアです。
デイリーヤマザキコスモスクエア駅店がオープンするなど、現地から徒歩3分内にコンビニ・スーパーがあり、
その他クリニックや商業施設も充実。平日・休日問わない利便性の高さも選ばれる理由の一つ。
また、都心とベイエリアを循環するインフラも整備され、将来もさらなる発展が期待できるエリアです。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
登録申込受付期間/2025年11月1日(土)~11月3日(月・祝) |
||
---|---|---|---|
価格 | 3398万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 2LDK (2LDK+N(納戸))間取り・価格 | 専有面積 | 61.48m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.54m2、アルコーブ面積:3.67m2 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 330戸 |
完成時期 | 2021年1月26日竣工済 | 引渡可能年月 | 即引渡可 |
管理費 | 9190円/月 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 4300円/月 | 修繕積立基金 | 30万7400円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/11/03 | ||
その他諸費用 | 管理一時金:1万5890円/一括、専用利用料:3300円/月、コミュニティクラブ費:300円/月 | ||
その他制限事項 | 準防火地域、咲州コスモスクエア地区地区計画(F地区)、臨港地区(無分区) |
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3998万円~5198万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 2LDK~4LDK (2LDK+N(納戸)~4LDK)間取り・価格 | 専有面積 | 69.03m2~80.83m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.4m2~11.7m2、サービスバルコニー面積:2m2、アルコーブ面積:3.32m2~4.66m2 | ||
販売戸数 | 4戸 | 総戸数 | 330戸 |
完成時期 | 2021年1月26日竣工済 | 引渡可能年月 | 即引渡可 |
管理費 | 1万320円~1万2080円/月 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 4830円~5660円/月 | 修繕積立基金 | 34万5150円~40万4150円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/05/16 | ||
その他諸費用 | 管理一時金:1万7840円~2万890円/一括、専用利用料:3300円/月、コミュニティクラブ費:300円/月 | ||
その他制限事項 | 準防火地域、咲州コスモスクエア地区地区計画(F地区)、臨港地区(無分区) |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目41番5(地番) | ||
交通 | 地下鉄中央線/コスモスクエア 歩3分 | ||
総戸数 | 330戸 | 構造・階建て | RC15階建(1棟(建築確認申請上は付属棟含め7棟となります。)) |
用途地域 | 準工業 | 敷地面積 | 6860.78m2 |
建築面積 | 2864.75m2 | 建築延面積 | 27024.51m2 |
駐車場 | 敷地内179台(料金1万3500円~2万1000円/月、(機械式170台、専用6台、来客用(福祉対応)1台)、カーシェア用2台) | 自転車置場 | 660台収容(料金100円~600円/月) |
バイク置場 | 66台収容(料金800円・1600円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:BCJ18大建確066(2019年2月25日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | 近鉄住宅管理(株)・(株)長谷工コミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
府内1位
全国18位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 819施設 | 府内1位 | 全国2位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 57,556人 | 府内1位 | 全国2位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 4人 | 府内17位 | 全国422位 |
病院数 | 174施設 | 府内1位 | 全国2位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 3,697施設 | 府内1位 | 全国1位 |
1万人当たり病床数 | 117.7床 | 府内18位 | 全国450位 |
1万人当たり医師数 | 36.2人 | 府内5位 | 全国98位 |
介護保険施設定員数 | 21,784人 | 府内1位 | 全国2位 |
介護保険料 | 9,249円 | 府内33位 | 全国815位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 12.34件 | 府内33位 | 全国810位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 3.09件 | 府内22位 | 全国682位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
関西の新着マンションから探す