グランアッシュ阿倍野相生通 - OCN不動産
販売スケジュール |
2023年3月中旬販売開始予定 |
---|---|
モデルルーム情報 |
優先案内会<予約制>開催!【来場予約受付中】[開催日程]2023年2/4(土)5(日)11(土)12(日) |
北棟・南棟の2棟構成の低層5階建て、総33邸。北棟は1フロアを2邸に限定し、私邸としてプライバシー性を高めたオール角住戸となっています。
ワイドスパン×キュービックプランで住戸内のスペースを有効に活かし、ゆったりと住まうことができます。
南棟は、全邸が南向き。明るいバルコニーサイドにワイドリビングがレイアウトされています。
開口部には、バルコニーとリビングをシームレスにつなぐ「センターオープンサッシ」が採用されています。
プランは2LDK~3LDK・58m2台~82m2台の幅広いバリエーション。
さらに各タイプにはメニュープランが用意されているため、選択肢は実に多彩。自分にぴったりのプランを選ぶことができます。
大阪市内において希少な風致地区のひとつ「聖天山風致地区内」に約10年ぶりとなる新築分譲マンション(※3)。
古くから歴史の表舞台を彩り、高台の邸宅地として位置づけられてきた上町台地。どこか懐かしく、どこまでも穏やかな風情。
培われてきた邸宅地の歴史と資質が今も色褪せることなく受け継がれている。聖天山公園を北端に、南へ相生通、北畠、帝塚山に至る
邸宅街としての伝統が継承され、生け垣や庭木が彩る街並み、静謐で落ち着いた住環境が守られています。
伝・安倍晴明生誕の地「安倍晴明神社」や北畠顕家ゆかりの「阿部野神社」、熊野詣の人々で賑わった旧熊野街道など、
数々の史跡が今も往時の面影を偲ばせています。
大都市「天王寺」を中心に密に張り巡らされた鉄道網の内側。徒歩8分の阪堺電気軌道上町線「北畠」駅から「天王寺駅前」駅へ直通10分、
徒歩8分の南海本線・高野線「岸里玉出」駅から「なんば」駅へ直通6分、徒歩12分のOsaka Metro四つ橋線「岸里」駅から
「西梅田」駅へ直通14分と、都心へダイレクトにアクセス。通勤や都心へのお出掛けがスムーズになります。
天王寺エリアへは自転車通勤も軽快、約10分(約2340m)の近さです。
オフの日は、路面電車(阪堺電気軌道)で、風情溢れるスポットや、商業施設が集積するあべのエリア、
「てんしば」や天王寺動物園の天王寺エリアを巡るのも楽しそうです。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
2023年3月中旬販売開始予定 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3900万円台~6600万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 4900万円台(4戸) |
間取り | 2LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 58.66m2~82.33m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.47m2~11.36m2、専用庭:13.36m2、テラス:10.97m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 33戸 |
完成時期 | 2024年4月下旬予定 | 入居時期 | 2024年5月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | 2023/02/28 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 準防火地域、聖天山風致地区 |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区相生通2丁目371番1 他4筆(地番) | ||
交通 | 南海本線/岸里玉出 歩8分 | ||
総戸数 | 33戸 | 構造・階建て | RC5階建 |
用途地域 | 2種中高 | 敷地面積 | 1491.44m2 |
建築面積 | 596.17m2 | 建築延面積 | 2634.97m2 |
駐車場 | 敷地内14台(料金未定、2台駐車可能区画が2区画有) | 自転車置場 | 66台収容(料金未定)スライド傾斜ラック式36台、平面式30台 |
バイク置場 | 1台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | 2台収容(料金未定) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第NK22-0793号(2022年10月28日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)ノバック | 管理会社 | 未定 |
情報更新日 | 2023/02/04 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
共有する |
府内1位
全国22位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | あり | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | あり | |||
保育所等の状況 (施設数) | 788施設 | 府内1位 | 全国2位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 57,003人 | 府内1位 | 全国2位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 14人 | 府内13位 | 全国453位 |
病院数 | 176施設 | 府内1位 | 全国2位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 3,489施設 | 府内1位 | 全国1位 |
1万人当たり病床数 | 118.4床 | 府内18位 | 全国448位 |
1万人当たり医師数 | 36.0人 | 府内5位 | 全国93位 |
介護老人施設定員数 | 21,114人 | 府内1位 | 全国2位 |
介護保険料 | 8,094円 | 府内33位 | 全国815位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 12.37件 | 府内33位 | 全国812位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 3.12件 | 府内19位 | 全国673位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
南海本線の駅から探す
関西の新着マンションから探す