中古住宅購入の資金計画

少子高齢化社会のわが国において、これから益々「空き家」は増えていきます。
「空き家」が増えるということは、「中古住宅」の販売件数も増加が見込まれます。
価格的に手が出ない地区と考えていた都心の一等地も、「中古住宅」の購入に、目線を切り替えることで、好立地の住宅購入が選択肢に入ってきます。
中古住宅を購入する場合の資金計画は、新築住宅の購入と違いはあるのでしょうか。

中古住宅購入の資金計画は次の2つが考えられます。

  1. リフォーム済みで購入
  2. 購入後にリフォーム

それぞれの場合のポイントを解説します。

1. リフォーム済みで購入

リフォーム済みということなので、中古住宅の物件代金にリフォーム費用が加味された後で、売却に出されていることになります。
この場合の購入資金計画は、新築住宅の購入と大きな違いはありません。

ただし、マンションか一戸建てかによって必要な時期と負担金額は異なりますが、外壁や屋根等の大規模修繕も必要になってきます。目に見えるキッチンやトイレといった、水回り部分等だけでなく、見えない個所や素人では分かり難い部分についても、修繕の計画は必要です。

購入前にホームインスペクションを依頼することも検討し、追加負担金の必要の有無をライフプランに加えましょう。

2. 購入後にリフォームする場合

リフォーム費用は基本的に、(1)「現金」で対応する (2)「リフォームローン」を借りる、どちらかになります。

1.「現金」で対応する場合

資金計画は、基本的に上記1.と同様で構いません。
ただし、リフォームの計画から実行まで時間を掛けすぎると、「住宅ローン」返済と現在の「家賃」支払いという、二重支払い生活が長く続くことになり、家計に大きな負担を掛けることになります。

2.リフォームローン」を借りる予定の場合

中古物件の購入から、リフォームが完了し引っ越しを終えるまでの間、「住宅ローン」と「家賃」に加えて、「リフォームローン」の返済が加わり、三重支払い生活が始まることとなります。「リフォームローン」は、住宅ローンと比べて返済期間が短く金利も高い傾向にあります。

そこで、検討したいのが「住宅ローン」です。
リフォーム費用も中古物件の購入代金と一緒に「住宅ローン」で借りる方法です。この時の住宅ローンの返済は、リフォーム工事期間は金利の支払いだけにしてもらい、元金の返済は待ってもらうことも可能です。

中村 諭(なかむら さとし)
中村 諭
住宅ローンソムリエ(R)、ファイナンシャルプランナー(CFP認定者)貸金業務取扱主任者、オールアバウトガイド

千葉県市川市生まれ、「税理士・FPなどの専門家も相談にくる」住宅ローン・アパートローン専門のFP事務所を経営。
新聞、雑誌、ラジオ出演、講演、執筆と幅広く活躍中。

住宅ローン金利はすべて同じではありません!金利比較してください

住宅ローン実質金利一覧へ

月々の返済額からの購入額の計算と、購入額から返済額の計算をしてみましょう。

住宅ローンシミュレーションへ

  • 家ではWifiがある おうち時間を楽しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
  • OCN×ドコモ光 1ギガ・10ギガ申込みで還元得点!詳しくはこちら

このページの先頭へ