火災保険の種類

火災保険は、単に火災に対する補償だけでなく、様々な自然災害による損害に対しての補償や、それらに関連して発生する費用についても補償されます。そのため、対象物件・補償内容によって、数種類に分類されます。

一般的な火災保険はその用途から、大きく分けて、住宅用と店舗用に分類されます。また、補償内容によって、さらに次のように分類されます。

一般的な火災保険の種類と補償内容

用途 保険種類 補償内容
住宅用 住宅火災保険 火災・落雷・破裂・爆発・風災など、ほとんどの保険で共通して補償されている内容
住宅総合保険 騒じょう・水害・持ち出し家財・盗難など、住宅火災保険の補償内容を広げ、住まいに関する様々なリスクを総合的に補償する内容
団地保険 住宅総合保険とほぼ同じ補償内容(水害は対象外)で、マンションなどの共同住宅を対象とした保険
店舗用 普通火災保険 店舗・事務所などを対象とし、火災・落雷・破裂・爆発・風災など、住宅火災保険とほぼ同じ補償内容
店舗総合保険 普通火災保険の補償内容を広げた総合的保険

オールリスクタイプ

また、各保険会社が、独自に補償内容を付加した「オールリスクタイプ」と呼ばれる種類もあります。
近年主流になりつつある「オールリスクタイプ」は、住宅総合保険でもカバーしきれない様々なリスクに対応したり、加入者のニーズに応じて、個別に補償内容を選択できます。
補償内容は、各保険会社によって異なるので、事前に確認する必要があります。

特約火災保険

そして、もうひとつ「特約火災保険」と呼ばれる種類があります。
これは、住宅金融支援機構の住宅ローンによって、住宅を購入した場合に、加入必要となる保険です。(機構が定める要件を満たした別の保険に加入することもできます。)共同保険契約といって、ひとつの損害保険契約について、複数の保険会社が共同で引き受ける形態を取っています。そのため、一般の火災保険と比較して、保険料は割安となります。また、家財に関しては、補償対象外なので、必要な場合は、別途加入する必要があります。

火災保険を選ぶときに重要なことは、その補償対象・補償内容をきちんと把握することです。
住宅購入の際、住宅ローン契約の流れに乗って、銀行に勧められるまま、火災保険に加入してしまうケースもあるでしょう。しかしながら、火災保険も大事な契約です。
しかっりと事前説明を受け、判断に充分な時間取ることが、正しい火災保険の選び方といえます。

中村 諭(なかむら さとし)
中村 諭
住宅ローンソムリエ(R)、ファイナンシャルプランナー(CFP認定者)貸金業務取扱主任者、オールアバウトガイド

千葉県市川市生まれ、「税理士・FPなどの専門家も相談にくる」住宅ローン・アパートローン専門のFP事務所を経営。
新聞、雑誌、ラジオ出演、講演、執筆と幅広く活躍中。

住宅ローン金利はすべて同じではありません!金利比較してください

住宅ローン実質金利一覧へ

月々の返済額からの購入額の計算と、購入額から返済額の計算をしてみましょう。

住宅ローンシミュレーションへ

  • 家ではWifiがある おうち時間を楽しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
  • OCN×ドコモ光 1ギガ・10ギガ申込みで還元得点!詳しくはこちら

このページの先頭へ