フローレンス尾道栗原ソラテラス - OCN不動産
JR「新尾道」駅から徒歩7分。瀬戸内海を望む国道184号線沿い、4wayアクセスを利用できる尾道栗原エリアに〈フローレンス尾道栗原ソラテラス〉は誕生します(※4)。周辺は多彩な商業施設やスポットが立ち並ぶ利便性にあふれながら、豊かな自然も広がる穏やかな住環境。バスでの移動はもちろん、敷地内に全邸分の平面駐車場と2台目駐車場も多数あり、愛車での移動もスムーズです(※5)。建物は地上15階建・全邸南西向きの64邸。開放的で明るいランドスケープを実現。また「Tebraキー」を導入することで、両手がふさがっていてもハンズフリーで解錠ができたり、毎日24時間ゴミ出しも可能など、多方面から快適な住み心地を追求しています。
専有面積65.88m2~89.39m2・2LDK+S~4LDKの全10タイプと多彩なバリエーションを用意した本物件。アウトポール設計など広々とした住まいで心地よく暮らせるように、空間設計にこだわりました。また、暮らしの快適性・利便性を追求した設備仕様を多数採用しているのもポイント。尾道市初となるガス衣類乾燥機「乾太くん」を全邸標準装備(※6)。花粉や天候を気にせずお洗濯が可能のため、一年を通して活躍。ナノサイズの気泡で高い洗浄力・美肌効果がある「ウルトラファインバブル」を内蔵したecoジョーズの給湯器は、環境にやさしく、光熱費の節約にもつながります。他にもミストサウナ付の浴室暖房換気乾燥機など、先進設備が充実しています。
「アルゾ尾道店」まで徒歩4分、「MATE栗原店」・「ローソン尾道栗原町店」まで徒歩5分。近くにコンビニやスーパーが揃う便利な立地で、徒歩5分圏内で日々のお買い物をまかなうことができます。保育園や小・中学校も徒歩圏内。安心して通園・通学を見守ることができる近さです。さらに徒歩4分圏内に複数の医療施設もあり、子育て世代はもちろん、幅広い世代が安心して暮らせるロケーションです。さらに、尾道の風光明媚な街並みは日々に潤いを与え、新旧様々なスポットへショッピングに出かけたり、自然に触れあったりと、感度の高い暮らしを楽しめるでしょう。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
8月1日(金)より先着順申込受付開始 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3398万円~5498万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 3700万円台・4400万円台(各2戸) |
間取り | 2LDK+S(納戸)~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 65.88m2~89.39m2 |
その他面積 | バルコニー面積:12.2m2~24.87m2、サービスバルコニー面積:1.82m2、MB面積:0.49m2・0.8m2、アルコーブ面積:5.3m2~8.14m2 | ||
販売戸数 | 20戸 | 総戸数 | 64戸 |
完成時期 | 2027年4月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2027年5月下旬予定 |
管理費 | 1万1400円~1万5500円/月 | 管理準備金 | 1万3200円~1万7900円(一括払い) |
修繕積立金 | 5270円~7150円/月 | 修繕積立基金 | 52万7000円~71万5000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/09/30 | ||
その他諸費用 | インターネット定額料金:770円/月、CATV定額料金:550円/月 | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 広島県尾道市栗原町字艮前5902-5(地番) | ||
交通 | 山陽新幹線/新尾道 歩7分 | ||
総戸数 | 64戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 近隣商業 1種住居 | 敷地面積 | 3193.09m2 |
建築面積 | 755.65m2 | 建築延面積 | 6083.49m2 |
駐車場 | 敷地内97台(料金500円~1万2000円/月、(縦列式トランクルーム付)、平面式71台〈内縦列10台分、来客用1台分〉・機械式26台) | 自転車置場 | 128台収容(料金200円~600円/月)平面式21台・スライドラック式107台、他にレンタサイクル4台(料金無) |
バイク置場 | 8台収容(料金1500円/月) | ミニバイク置場 | 10台収容(料金1000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(巡回) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第JE25BA1-34-0151号(2025年3月31日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)佐藤工務店 | 管理会社 | 章栄管理(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内11位
全国617位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 37施設 | 県内6位 | 全国187位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 2,448人 | 県内6位 | 全国219位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 県内1位 | 全国1位 |
病院数 | 11施設 | 県内5位 | 全国154位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 121施設 | 県内5位 | 全国175位 |
1万人当たり病床数 | 152.3床 | 県内9位 | 全国292位 |
1万人当たり医師数 | 27.4人 | 県内6位 | 全国177位 |
介護保険施設定員数 | 1,264人 | 県内4位 | 全国157位 |
介護保険料 | 5,998円 | 県内9位 | 全国395位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 3.35件 | 県内8位 | 全国343位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 1.52件 | 県内10位 | 全国251位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す