籠もり日和 全26区画 枚方市南中振2丁目 ギャラリー
- 【籠もり日和】
豊かな時間が流れる、全26区画の街並み。京阪本線「香里園」駅まで徒歩11分でアクセス可能◎お買い物施設が徒歩10分圏内に充実しています。/2025年6月撮影 - 1/21
- 【前面道路含む現地写真】
分譲地内の前面道路は幅員約4.0m~約10.10mを確保!アスファルト舗装のため、自転車やベビーカーの利用もしやすいです◎/2025年6月撮影 - 2/21
- 【前面道路含む現地写真】
ご希望の予算や広さに応じて、お好きな区画をお選びいただけます。快適な暮らしを実現するためのアイディアや施工事例を多数ご用意しております!/2025年6月撮影 - 3/21
- 【外観写真/施工事例】
全邸、ご家族の理想を叶える自由設計対応◎お好みのカラーやデザインを選択可能!いつまでもほっとくつろげる、そんな住まいをご提案いたします。 - 4/21
- 【全体区画図】
全邸敷地面積30坪以上。開放感あふれる角地や南側道路に面する土地を含む、全26区画の新しい街並みが誕生します! - 5/21
- 【LDK/施工事例】
リビングの天井に木目のクロスを採用。自然のぬくもりを感じるリラックス空間に。小上がりスペースは空間にメリハリをもたらすだけでなく、腰掛として使用することもできます。 - 6/21
- 【キッチン/施工事例】
LDK全体を見渡すことができる対面式キッチン。吊戸棚がないため視界が開け、調理中もご家族との会話が弾みそう◎背面にはたっぷりの収納が叶うカップボード付きです。 - 7/21
- 【カウンター/施工事例】
リビングの一角に、カウンターを設けました。お子様のリビング学習や在宅ワークスペース、趣味のスペースとしても♪多用途にご活用いただけます。 - 8/21
- 【和室/施工事例】
リビングの一角に和室を設けることで、リビングとは別の区間を演出。木材が見えているとこともおしゃれなデザイン◎ - 9/21
- 【小屋裏収納/施工事例】
シーズンオフの衣類や家電の収納場所として重宝する、大容量の小屋裏収納!お子様の遊び場としても活用できそうです。 - 10/21
- 香里西公園まで650m 徒歩9分。広大な敷地内には、木製の複合遊具やブランコ、砂場などの遊具があります。広々としたグラウンド場もあり、簡単な球技などのスポーツも楽しめそうです。
- 11/21
- アル・プラザ香里園まで1100m 徒歩14分。飲食店やファッション、100円ショップやゲームセンターなどが入っているショッピングセンター。休日にはご家族揃ってお買い物も◎営業時間は店舗によって異なります。
- 12/21
- ライフ香里園店まで700m 徒歩9分。深夜まで営業しているので、ライフスタイルに合わせて利用可能◎食料品やお酒、日用品、手作りパン、医薬品、衣料品などの取り扱いがあります。営業時間:9:00~24:00(ドラッグコーナーは21:00まで)
- 13/21
- スギドラッグ 香里西店まで400m 徒歩5分。調剤薬局が併設されている店舗で、日用品のお買い物と一緒に利用できます。営業時間:9:00~22:00(調剤薬局は土曜18:00まで、日・祝日はお休みです)。
- 14/21
- 【現地案内図】
京阪本線「香里園」駅まで徒歩11分!駅前は飲食店やスーパー、病院なども豊富で周辺環境充実◎170号線近くで、マイカーでのお出かけにも便利です♪ - 15/21
- 【玄関/施工事例】
ご家族やゲストを出迎える玄関は、明るく開放的なデザイン。階段部分に設けられた格子が良いアクセントに◎ - 16/21
- 【洋室】
主寝室には、たっぷりの収納スペースを。クローゼットが2つに分かれているので、ご夫婦それぞれの荷物を分けて収納できます。 - 17/21
- 【ウッドデッキ/施工事例】
アウトドアリビングとしても活用できるウッドデッキ。天気の良いにはテーブルや椅子を出して、ランチやティータイムを楽しむことも◎ - 18/21
- 【選択仕様(エネファームと太陽光発電のダブル発電)】
エネファームと太陽光発電の「ダブル発電」が選べる標準仕様!月々の光熱費がお得になり固定費削減に。自分の家で発電してエネルギーの無駄を大幅に削減! - 19/21
- 枚方市立さだ小学校まで1400m 徒歩18分。学校HPでは毎日児童たちの様子が写真付きで紹介されており、学校生活の様子を垣間見ることができます。配布文書の閲覧なども可能です。
- 20/21
- 枚方市立第二中学校まで1600m 徒歩20分。小中一貫教育の推進や、ICT機器を活用した学習指導などが行われています。部活動はソフトテニス部、バドミントン部、英語部、美術部など。毎日の通学で自然と体力もつきそうです。
- 21/21
- 物件を見たい、住環境の情報など
- 資料をもらう(無料)
- ※SUUMOのお問い合わせ画面に移動します