無料でお問い合わせ

千葉県柏市布施新町4 我孫子 ギャラリー

戻る

間取り
4280万円、4LDK、土地面積167.53m2、建物面積107.43m2 LDKは約20.0帖のゆとりのある広さです。隣接する約5.2帖の洋風和室は、客間や寛ぎスペースとしてなど、幅広く利用可能。引戸を開放すると約25.2帖の広々空間として、LDKとの…
1/20
外観
【現地外観写真】
キッチンは対面式のため、ご家族・ご友人と会話を楽しみながら調理が可能です。食器洗浄乾燥機が搭載されており、食後の時間にゆとりが生まれ、節水にも繋がります。
2/20
外観
【現地外観写真】
洗面室はLDKから出入り可能。水廻りが集約され、家事動線に配慮された設計です。浴室には、浴室暖房乾燥機付き。雨の日や花粉の季節、深夜の洗濯も気軽に行えます。
3/20
外観
【現地外観写真】
洋室は2階に3部屋あり、それぞれ廊下からアクセスできる振り分けタイプです。ご家族内でもプライバシーに配慮することができ、個人の時間もリラックスできそうです。
4/20
外観
【現地外観写真】
約7.0帖の洋室はウォークインクローゼット付き。全居室に収納スペースが備えられた住まいで、生活スペースをより広く有効活用可能。すっきりとした暮らしが叶います。
5/20
外観
【現地外観写真】
玄関は上部吹抜けが採用された、開放感のある空間です。土間収納が備えられているので、ベビーカーやゴルフバッグ・アウトドア用品など、外で使用する物をたっぷりと保管していただけます。
6/20
外観
【現地外観写真】
50坪超えのゆとりある敷地面積です。カースペースは3台駐車可能(車種制限有)。自転車やバイク置場、お子様の遊び場、来客用の駐車スペースなど、多用途にご活用いただけます。
7/20
画像
【完成予想図(外観)】
耐震等級3、断熱等性能等級5取得済み、2階建4LDKの長期優良住宅です。※この画像は図面をもとに描き起こしたもので、実際とは多少異なる場合があります。
8/20
画像
【前面道路含む現地写真】
南側前面道路の幅員は約5.9m、間口は約11.9mで接道しています。アスファルト舗装済みで、小さなお子様でも歩行しやすく、車の出入りもスムーズに行えそうです。
9/20
画像
ベルクフォルテ我孫子店まで1500m 徒歩19分。200台分の駐車場があり、まとめ買いや雨の日のお買い物に便利です。夜遅くまで営業しているので、お仕事帰りにも利用できます。/営業時間 9:00~24:00。
10/20
画像
柏市立富勢東小学校まで640m 徒歩8分。お友達とおしゃべりを楽しみながら通えそうな距離にあります。教育目標は「自ら学び 心豊かにたくましく生きる とみせの子の育成」。学校HPでは、学校生活の様子が写真付きで掲載されています。
11/20
画像
柏市立富勢中学校まで2500m 徒歩32分。学校教育目標は「生きる力のある生徒の育成」。運動部・文化部合わせて、16の部活動が設置されています。学校HPにて、年間行事予定表や学校だよりなどの各種たよりを確認できます。
12/20
画像
我孫子つくし野郵便局まで1060m 徒歩14分。1台駐車可能です。/窓口営業時間 平日:(郵便)9:00~17:00、(貯金/保険)9:00~16:00。ATM営業時間 平日9:00~17:30・土日祝9:00~17:00。
13/20
画像
京葉銀行我孫子支店まで2100m 徒歩27分。口座の開設や住所・氏名の変更手続きなどができます。/窓口営業時間 平日9:00~12:00・13:00~15:00。ATM営業時間 全日8:00~21:00。
14/20
画像
【食器洗浄乾燥機】
食後の片づけをサポートしてくれる、食器洗浄乾燥機付き。高温で高圧洗浄ができるため、衛生的です。洗い物の時間を短縮することができ、手洗い時よりも節水に繋がります。
15/20
画像
【浴室暖房乾燥機】
浴室には、雨の日や花粉が気になる季節にも室内で洗濯物を乾かせる浴室暖房乾燥機が搭載されています。寒い冬でも、暖房機能を使うことで、ヒートショック等の予防に繋がります。
16/20
画像
【シャワー付き洗面化粧台】
シャワー付き洗面化粧台が導入されています。水栓ホースを伸ばすことができるため、水栓の位置を高く取ることが可能。洗面ボウルの掃除や洗髪もしやすいです。
17/20
画像
【温水洗浄便座付きトイレ】
トイレは通年快適に使用できる、温水洗浄便座付き。各フロアにトイレが配置されているため、来客時も気兼ねなく使用できます。小窓付きで自然換気が可能です。
18/20
画像
【耐震等級3】
耐震等級1の1.5倍の耐震性を備えています。消防署や官公庁など防災時の拠点となる建物と、同等レベルの耐震等級です。
19/20
画像
【長期優良住宅】
「長期優良住宅認定制度」の基準をクリアし、認定を受けている家を指します。長く良好な状態で住み続けるための措置を講じた、性能の高い住宅です。様々な税制メリットを受けることができます。
20/20

戻る

このページの先頭へ