レ・ジェイド上通 - OCN不動産
熊本城、上通・下通に通じる華やかな文化や賑わいを牽引してきた熊本の中心の地。
その上通まで徒歩6分の地に〈レ・ジェイド上通〉が誕生します。
垂直に伸びるシャープでエッジの効いた外観デザインは、活気に満ちた躍動感と存在感を放ち、
歴史的なシンボル熊本城と藤崎八旛宮など熊本の中心の街並みに溶け込みながらも、現代のシャープさと柔らかさを演出します。
都心と呼ぶにふさわしい地に、目指したのは、美しさと住まう誇りが時を超えて息づく全138邸。
135m2以上のプレミアム住戸や屋内平置駐車場優先権付き住戸も採用し、全16タイプの多彩なプランバリエーションを用意しました。
56m2台~141m2台・2LDK~4LDKの全138邸〈レ・ジェイド上通〉は、こだわりの空間設計と品質でワンランク上の暮らしを実現します。
住まいをより広く、ゆとりある空間にするために。空間性に拘ったレ・ジェイドは「アウトポール設計」を採用。
バルコニー側だけでなく、廊下側までアウトポールを標準採用し、スペースの限られた洋室の空間性も高めます。
リビングから洋室まで、スッキリレイアウトすることができ有効に活用できます。
そして全邸トランクルーム付き。普段使わない荷物類を収納すれば、お部屋がすっきりと片付くのはもちろん、
ゴルフバッグやアウトドア用品など、屋外で使う物も収納でき便利です。
14世紀から続く「レドンホール・マーケット」は、ロンドンの歴史的中心地として今も人々を魅了しています。
ロンドンで最も古い市場のひとつであり、シティ・オブ・ロンドンの歴史的中心に位置しています。
マーケットの建物は統一感のある美しいデザインが施され、
どこか懐かしさを感じさせつつも洗練され、気品あふれる雰囲気が漂い文化の中心となっています。
熊本の歴史の中心にある「上通」の街は、
「レドンホール・マーケット」のような普遍的な歴史的中心の街となることを目指し、賑わいとともに発展してきました。
その魅力のロケーションの街に〈レ・ジェイド上通〉は誕生します。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
販売開始予定 2023年7月下旬 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 56.03m2~141.52m2 |
その他面積 | バルコニー面積:7.05m2~21.62m2、ルーフバルコニー:59.11m2~60.05m2(使用料未定) | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 138戸 |
完成時期 | 2024年11月中旬予定 | 引渡可能年月 | 2024年12月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 熊本県熊本市中央区南坪井町10-5、10-29(地番) | ||
交通 | 熊本電気鉄道/藤崎宮前 歩2分 | ||
総戸数 | 138戸 | 構造・階建て | RC13階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 2162.22m2 |
建築面積 | 1340.87m2 | 建築延面積 | 13831.87m2 |
駐車場 | 自転車置場 | ||
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(勤務形態未定) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第 ERI-22047684 号(2023年2月14日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 広成建設(株)(九州支店) | 管理会社 | 未定 |
情報更新日 | 2023/06/07 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
共有する |
県内3位
全国122位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 266施設 | 県内1位 | 全国15位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 22,504人 | 県内1位 | 全国11位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | - | 集計外 | 集計外 |
病院数 | 95施設 | 県内1位 | 全国8位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 642施設 | 県内1位 | 全国22位 |
1万人当たり病床数 | 227.3床 | 県内8位 | 全国98位 |
1万人当たり医師数 | 45.2人 | 県内1位 | 全国47位 |
介護老人施設定員数 | 3,988人 | 県内1位 | 全国22位 |
介護保険料 | 6,400円 | 県内12位 | 全国661位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 1.69件 | 県内14位 | 全国47位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.13件 | 県内13位 | 全国451位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。