桑名市有楽町の賃貸情報から部屋探し
お探しの条件に該当する物件はありませんでした。
条件を変更して再度検索してください。
桑名市 地域情報
桑名市は、三重県の北部に位置する人口約14万人の都市です。木曽三川の水郷地帯や多度山系の豊かな緑といった恵まれた自然環境を擁し、高速道路や国道、鉄道など交通の要衝です。また、東海道五十三次の宿場町・城下町として栄えた歴史と文化を持ちます。
- 主な祭り・行事
- 石取祭 伊勢大神楽 多度祭 ちょうちんまつり 桑名水郷花火大会 流鏑馬祭 桑名水郷舟めぐり(春・秋) ぼたんまつり さくらまつり つつじまつり 金魚まつり 花菖蒲まつり 八幡神社獅子舞 灯街道・桑名宿
- 市区独自の取り組み
- 全員参加型の市政運営で、桑名市総合計画に基づく「11の重点プロジェクト」を推進 2018年開院に向けた桑名市総合医療センターの建設 桑名駅の東西をつなぐ連絡通路を整備するなどの駅周辺整備事業 小中一貫校多機能複合化事業 公民連携ワンストップ対話窓口「コラボ・ラボ桑名」の設置 介護予防を目的とした「くらしいきいき教室事業」における「元気アップ交付金」の交付
- 子育て関連の独自の取り組み
- (1)あおぞら出前保育(市内9ヶ所で月2回、保育士が公園へ玩具を持って行き、育児相談や遊びの提供を行う)(2)あかちゃんこんにちは!プレママプレパパ(出産予定のママ、パパ、1歳くらいまでの子育てに悩んでいる保護者を対象に、保育所で赤ちゃんと触れ合いながら、ママ、パパの体験をしてもらう)(3)キッズサロン(公民館に出向き、保育士が遊びのノウハウ、子育て相談、情報等を提供しながら、地域における子育て中の親子の居場所づくりを行う)。
