こんな街で暮らしたい・人形町駅のクチコミ 【OCN不動産】

人形町駅周辺の住みやすさ・評判情報

掲載日:2022/3/17

こんな街で暮らしたい!

「伝統と人情が残る下町」

TVドラマ『新参者』でも知られる東京の下町・人形町。ビルが建ち並ぶオフィス街でありながら、明治や大正から続く老舗が多い。伝統的な日本工芸の専門店が軒を連ねる『甘酒横丁』には、今も下町の風情を残している。そのため、住民たちも昔ながらの人情を持つ温かい人が多く、住み心地は良さそう。
ちなみに、地名の由来は、人形芝居に使われる人形を作る職人がこの地域に多く存在していたからだとか。東京土産として外国人に人気の高い人形焼の発祥の地でもある。

こんな街で暮らしたい! 人形町

人形町ってどこにあるの?

人形町ってどこにあるの?

買う

人形町で
買うSHOPPING

人形町を象徴する二大老舗
江戸時代から日本人に親しまれている人形焼は、その名の通り、このエリアが発祥の地。いくつもの老舗が軒を連ねるなかで、『板倉屋』は代々受け継がれる手焼きにこだわり続けている。また、大正10年から続く老舗のパン屋『サンドウィッチパーラー まつむら』も日常的に通いたい名店だ。

人形焼本舗 板倉屋

[人形焼専門店]

人形町を象徴する伝統的和菓子

人形焼本舗 板倉屋 人形町で生まれたカステラ菓子・人形焼。縁日などでもおなじみの和菓子だが、発祥の地で長く営まれてきた老舗の味は、これまでの認識を一変させる。
なかには100年以上もの歴史を持つものもあるという代々伝わる鋳型に、カステラ生地を流し込み、寸分たがわぬ量のこしあんを乗せて、微妙な熱加減で焼き上げる。創業以来、こだわり続ける一丁焼きという手法で、職人さんは1日2000個も作るのだというから驚きだ。
北海道十勝産の芳醇な小豆の香りを活かしたこしあんも、もちろん自家製。濃厚な甘みでありながら、さっぱりとした後味は、秘伝のレシピが生む独自の味。人形焼一筋一世紀。板倉屋の軒先からは、明治の頃と変わらず、甘い香りが漂っている。

人形焼

おすすめアイテム Recommend

人形焼

焼きたてはパリパリ、時間が経つとしっとりと甘みの増すカステラ生地と、濃厚な小豆の甘みを活かしたこしあんとの絶妙な味のバランスは、ほかでは味わうことのできない極上の一品。

人形焼本舗 板倉屋人形焼本舗 板倉屋人形焼本舗 板倉屋

人形焼本舗 板倉屋

住 所 東京都中央区日本橋人形町2-4-2
電 話 03-3667-4818
営業時間 9:00~売切れ次第終了
定休日 不定休

サンドウィッチパーラー まつむら 本店

[パン屋]

昔なつかしいお母さんの味

サンドウィッチパーラー まつむら 本店 大正10年創業で、戦前からパンを作り続けてきた名店中の名店。店内に並ぶパンの種類は、なんと120にも及ぶ。各種サンドウィッチをはじめ、自家製コロッケが挟まれた『コロッケロール』や、80年もの間、変わらぬ製法で作り続けられているという焼き菓子『玉子パン』 『しそパン』など、あらゆるパンが楽しめる。
そのすべてが、余分な調味料を一切使わず、家庭にある材料で手作りされているため、飾り気のないどこかなつかしい味わい。お母さんが伝統の味を生かし、作り上げたその味を求めて、20席程度のイートインスペースには、幅広い世代の地元の方々が、思い思いにパンをかじる。そのアットホームな雰囲気こそ、人形町とともに生きてきた老舗が持つ、最大の魅力なのかもしれない。

クリームパン

おすすめアイテム Recommend

クリームパン

外はパリパリ、中はモチモチとしっかりした食感のパン生地に、芳醇な甘みとさっぱりした後味が特徴的な自家製カスタードクリームが包まれたクリームパン。創業当時からあるパンで、地元住民は、毎日食べていても飽きない味と絶賛。

サンドウィッチパーラー まつむら 本店サンドウィッチパーラー まつむら 本店サンドウィッチパーラー まつむら 本店

サンドウィッチパーラー
まつむら 本店

住 所 東京都中央区日本橋人形町1-14-4
電 話 03-3666-3424
営業時間 7:00~18:00、土曜日7:00〜13:00
定休日 日曜、祝日

食べる

人形町で
食べるFOOD

下町に根付いた絶品料理
食の技術を活かした独特な洋食が人気の『洋食 キラク』。伝統的な京粕漬定食が楽しめる『魚久本店 日本料理』。どちらも付近のサラリーマンや主婦が足しげく通う人気店だ。何を食べるか迷ったのなら、迷わずこの2店をオススメしたい。

洋食 キラク

[洋食店]

先代から受け継ぐ“和”洋食

洋食 キラク 東京メトロ人形町駅A3出口を出てすぐに目に入るのが、レトロな書体で書かれた『キラク』の文字。のれんをくぐると、12席ほどのカウンターだけがあるこぢんまりとした店内だが、ランチタイムには常連客で活気にあふれかえる。
昭和26年(1951年)創業のこの老舗は知る人ぞ知る洋食の名店。一番人気のメニューは『ビーフカツ』。ランプという部位を使用しており、ジューシーで柔らかい。その秘訣は、和食の職人であった先代から受け継いだ“隠し包丁”の技術が活きているから。さらに、ミディアムレアに焼くことで、素材本来の旨みを最大限に引き出している。
そのほか、無精製のラードやパンの味を残した細かいパン粉など、素材から調理法にいたるまで、和食の技術を活かした先代の教えを受け継ぐ“和”洋食をお試しあれ。

ポークソテー

おすすめメニュー Recommend

ポークソテー

『ビーフカツ』と並び立つ人気を誇る看板メニュー。水分を取りながら、2週間熟成させた肩ロースを、肉のスジを包丁で断ち切ることで、柔らかで繊細な食感を生み出す。しょう油ベースの秘伝のタレは、そのままご飯にかけて食べる人もいるというほど、ファンの舌をうならせる。

洋食 キラク洋食 キラク洋食 キラク

洋食 キラク

住 所 東京都中央区日本橋人形町2-6-6
電 話 03-3666-6555
営業時間 【平日】11:45~14:00
【土日】12:00~14:00
夜の部はしばらく休業
定休日 日曜・第2第3月曜(祝日の場合は営業)

魚久本店 日本料理

[日本料理]

こだわり抜いた京粕漬定食

魚久本店 日本料理 日本にしかない伝統的な魚料理・粕漬。初代が大正3年に開業した高級鮮魚の小売商『魚久商店』を元祖とし、現在は、京粕漬専門店として、その名を馳せている。1Fでは、京粕漬の店頭販売が行われており、人気の「切り落とし」の販売については、朝8:40からの整理券の配布に行列ができるほどだ。
2Fから5Fまでは、会席料理や寿司、しゃぶしゃぶなどの日本料理が楽しめるスペースになっているが、なかでも定食が楽しめるランチタイムがオススメ。すべての工程を手作りで漬け、芯まで味が染み込んだ粕漬を、炭火でふっくらと焼き上げる。一口頬張れば、酒粕の香ばしさが口の中に広がる。上品な京粕漬を南魚沼産こしひかりのご飯と一緒に、贅沢に味わいたい。

銀鱈 京粕漬定食

おすすめメニュー Recommend

ぎんだら京粕漬定食

クセの少ない白身魚の銀ダラは、粕漬との相性も抜群で、ふっくらと焼き上がった身肉は、箸を入れると簡単にほどけるほど柔らかい。また味噌汁には、広島産の無添加天然府中味噌を使用するなど、こだわり抜いた和定食を堪能できる。

魚久本店 日本料理魚久本店 日本料理魚久本店 日本料理

魚久本店 日本料理

住 所 東京都中央区日本橋人形町1-1-20
電 話 03-3666-3848
営業時間 イートインスペース(ランチ)11:00~13:30(LO)
日本料理17:00~22:00
京粕漬売店9:00~19:00(土曜~18:00)
定休日 土曜、日曜、祝日(イートインスペース、日本料理)
日曜、祝日、1月1日~3日(京粕漬売店)

楽しむ

人形町で
楽しむENTERTAINMENT

職人の伝統技術を見学
人形町の名物通りとして知られる『甘酒横丁』。この通りには、数多くの職人が数百年変わらぬ手法で、伝統技術を今に残すお店が軒を連ねている。『岩井つづら店』は、ガラス張りになっており、製作過程を垣間見ることもできる。

甘酒横丁

[商店街]

伝統技術を今に残す職人たち

甘酒横丁 明治の初め、横丁の南側入口に尾張屋という甘酒屋があったことが由来で、このように呼ばれている。名前の通り、沿道の店では軒先で甘酒が多く売られている。
この通りの名物はなんといっても、江戸、明治、大正時代から今に残る風情豊かな職人のお店。自家製豆腐や、がんもどきが評判の『双葉』や、今は珍しいつづらをすべて手作りで仕上げる『岩井つづら店』など、見るだけでも楽しめる店が軒を連ねている。

明治座

おすすめ Recommend

明治座

明治6年に開場し、130年以上もの歴史を誇る歌舞伎・新派の殿堂。現在はテレビドラマの舞台やアイドルの公演なども開催されている。
ロビーでは、名物の幕の内弁当なども販売されている。

甘酒横丁甘酒横丁甘酒横丁

甘酒横丁

住 所 東京都中央区日本橋人形町2丁目周辺

堀留児童公園

[公園]

幅広い世代に愛される憩いの場

堀留児童公園 ビルや小売店が多いこのエリアでもっとも大きな公園。4097平方メートルの広大な敷地に25以上ものベンチと2つのテーブルが設置されており、ランチタイムには、お弁当を持参したサラリーマンたちでにぎわう。  子どもたちが遊べるブランコなどの定番遊具から、お年寄り向けの健康遊具などが多数設けられており、幅広い年齢層が楽しめるようになっている。散策などに疲れたときには、ピッタリな公園である。

堀留児童公園堀留児童公園堀留児童公園

堀留児童公園

住 所 東京都中央区日本橋堀留町1丁目1-16

・掲載情報について
最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

アクセス

人形町の
アクセスACCESS

東京、新宿も楽々アクセス
都営浅草線と東京メトロ日比谷線が乗り入れ、東京や新宿といったターミナル駅までは15分程度でアクセスできる。秋葉原までもたった2駅なので、JR山手線への乗り換えも楽チン。

電車:人形町から

日本橋駅へ → 約2分(都営浅草線)

新橋駅へ → 約7分(都営浅草線急行)

大手町駅へ → 約7分(都営浅草線~日本橋駅より東京メトロ東西線)

銀座駅へ → 約10分(東京メトロ日比谷線)

新宿駅へ → 約11分(東京メトロ銀座線~赤坂見附駅より東京メトロ丸ノ内線)

東京駅へ → 約16分(東京メトロ日比谷線~秋葉原駅より山手線)

路線図|人形町

タクシー(深夜割増):人形町まで

日本橋駅から → 740円

東京駅から → 1,380円

銀座駅から → 1,380円

霞ケ関駅から → 2,260円

六本木駅から → 3,060円

新宿駅から → 4,.020円

※参考値となります。

検索履歴

最近検索した条件

 

最近見た物件

 
家ではWifiがある おうち時間を楽>しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
ネット回線についての総合情報サイト
NTTデータ スマートソーシング
OCN不動産について

ページの先頭へ