茅ヶ崎駅周辺の住みやすさ・評判情報
掲載日:2022/3/17
「サザンを生んだ海の街」
国民的人気を誇るサザンオールスターズの桑田佳祐や大将として知られる加山雄三が生まれ育った街として有名な茅ヶ崎。海とともに発展した街で、6月~9月の間は市職員がアロハシャツを着用して登庁するなど、夏になれば街全体が海一色になる。
また、「サザン通り」や「ラチエン通り」など一風変わった名称の通りが多く、その名を活かした名産品などがさまざまな場所で販売されている。観光地として知られているが、通りを挟んで閑静な住宅地が広がっており、住環境は良い。

楽しむ
茅ヶ崎で
楽しむENTERTAINMENT
- サザンビーチを満喫する!
- 海水浴場として開かれる7月~8月の時期だけでなく、海を1年中楽しむために、海遊びのことなら何でも教えてくれる「サザンビーチサーフハウス」に立ち寄ってみよう。海の新しい魅力を発見できるかもしれない。
サザンビーチ
1999年にサザンオールスターズにちなんで「サザンビーチ」として改名した茅ヶ崎の海水浴場。7月第1土曜日から8月31日まで海水浴場として海開きされるサザンビーチ。夏の時期は観光客であふれているが、海が閉められている時期でもサーファーなどが多く訪れ1年中にぎわいを見せる。ビーチから眺めることができる烏帽子岩や縁結びとして有名なサザンビーチモニュメントも観光スポットのひとつ。



サザンビーチ
住 所 | : | 神奈川県茅ケ崎市中海岸 |
サザンビーチサーフハウス
[レジャー施設]
茅ヶ崎の海を愛するハウス
サーフボードロッカーやシャワー更衣スペースやサーフボードや自転車のレンタルなどを行う。サザンビーチで遊ぶときの「アニキ」的存在のお店だ。茅ヶ崎の通りの名前をプリントしたオリジナルストラップや茅ヶ崎サザンCの形をした限定サブレなどの販売も。店の売上1%を海岸浸食問題に利用するなど、海に関する諸問題に対して積極的に活動を行っており、サーファーたちとともに、環境問題にも取り組んでいる。
おすすめメニュー Recommend
サーフィンスクール
サーフィンスクールは常に少人数制を取り、1スクール8名(1コーチ4名)までで実施。サーフィンの技術はもちろん、海でのルールからマナー等も学べる。3時間のレッスンでほぼ9割の人が立てるようになるという。要予約。



サザンビーチサーフハウス
住 所 | : | 神奈川県茅ヶ崎市南湖4-12988-112 |
電 話 | : | 0467-58-4794 |
営業時間 | : | 9:00〜17:00 |
定休日 | : | 水曜日(11月〜3月 第二火曜・第四火曜日、毎週水曜日) |
・掲載情報について
最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
アクセス
茅ヶ崎の
アクセスACCESS
- 十分に通勤圏内!
- JR線が3線で乗り入れる茅ヶ崎駅。横浜まで約27分、新宿まで約60分と十分に通勤圏内!北口、南口ともにバスの乗り入れも多い。また南口からは、高齢者や車いすの方でも安心して気軽に移動することができる茅ヶ崎コミュニティバス「えぼし号」がある。
電車:茅ヶ崎から
横浜駅へ → 約27分(JR東海道線)
品川駅へ → 約44分(JR東海道線)
新宿駅へ → 約60分(JR湘南新宿ライン線(特別快速))
八王子駅へ → 約75分(JR相模線)

タクシー(深夜割増):茅ヶ崎まで
横浜駅から → 約13,900円
品川駅から → 約21,780円
新宿駅から → 約24,180円
八王子駅から → 約21,000円
※参考値となります。