新百合ヶ丘駅周辺の住みやすさ・評判情報
掲載日:2022/3/17
「文化の香り漂う芸術の街」
新百合ヶ丘は川崎市の副都心のひとつとして、比較的新しく開発された街。そのため、駅の周辺から住宅街は美しく整備されていて、緑も多く、住みやすい環境が整えられている。また、芸術系の専門学校が多く、映画祭など市民が積極的に参加する芸術活動も盛んに行われてきた。芸術系の学生からファミリー、さらに文化人まで文化的な雰囲気に包まれた街を愛する人々は多い。

買う
新百合ヶ丘で
買うSHOPPING
- 何でもそろうショッピングタウン
- 新興の住宅地らしく、駅前周辺に大型ショッピングスポットが充実。食品や生活用品はもちろん、ファッションアイテムやCD、書籍まで……。地元でショッピングを楽しめるのが新百合ヶ丘の魅力だ。
駅前大型商業施設
「ショッピングスポットが充実する南口エリア」
新百合ヶ丘駅南口を出ると、駅前ロータリーをぐるりと囲むように大型商業ビルが連立している。イオンシネマ新百合ヶ丘を併設する「イオンスタイル新百合ヶ丘」、若い女性向けのファッションショップが中心の「新百合丘オーパ」、少し大人めのショップもそろう「新百合ヶ丘エルミロード」と、駅前でほとんどの買い物がまかなえてしまう。また、「コナミスポーツクラブ新百合ヶ丘」も並んでいて、マシンジムやプール、ゴルフなどに加えて、スパも備えている。スパだけでも利用できるので仕事帰りにちょっとリフレッシュ、というのもおすすめ。



駅前大型商業施設
住 所 | : | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1周辺 |
マプレ専門店街
[ 商店街 ]
「シンユリらしいこだわりの名店ぞろい」
新百合ヶ丘で古くから続く商店街といえばココ。中華、イタリアン、フレンチ、バーに和菓子店、ブティック、ドラッグストアなどさまざまなジャンルの飲食店や専門店が集まった3層のフロアからなるショッピングモール。こだわりの名店も多くて楽しい。



マプレ専門店街
住 所 | : | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-7-13 |
食べる
新百合ヶ丘で
食べるFOOD
- シンユリーゼも太鼓判の味とは?
- 文化人も多い新百合ヶ丘の住民は、味にもやや厳しめ。そのため、首都圏顔負けのおいしさを追求したグルメスポットが数多くある。そのなかから、今回は住宅街にあるベーカリーとちょっと変わった食材の専門店を紹介しよう。
カンガルー
[ パン屋 ]
「住宅街の中でありながらいつも大賑わいのベーカリー」
自宅を改装して新百合ヶ丘でパン屋を開いて30年以上になる老舗。住宅街の中にポツンとあるにも関わらず、午前中から訪れる人が絶えない。開店当時からほとんど変わらないというパンの種類は食事パンや定番の総菜パンなどシンプルなものが中心。「僕自身、デニッシュのような菓子パン系よりも食事パンの方が好きで。特にしっかり焼き込んで、表面に焼き色をつけるのがうちの特徴」とご主人の中坪雅樹さん。確かにどのパンもこんがりとしたキツネ色で食欲をそそる。「生地作りにどれだけ手をかけるかでおいしさが変わる」という中坪さんの愛情がたっぷり込められている。
おすすめメニュー Recommend
酵母パン 全粒粉
八ヶ岳のふもと、北杜市で丁寧に栽培されている小麦粉を使用した食事パン。どっしりとした食べ応えで、天然酵母らしいほのかな酸味が特徴。また、土日は2階でベーカリーカフェもオープンしていて、手作りのキッシュやスコーンなどを味わうことができる。



カンガルー
住 所 | : | 神奈川県川崎市麻生区上麻生3-21-11 |
電 話 | : | 044-955-1591 |
営業時間 | : | 金~日 7:00~17:00 |
定休日 | : | 月曜〜木曜 |
楽しむ
新百合ヶ丘で
楽しむENTERTAINMENT
- “芸術の街・しんゆり”に参加しよう!
- 映画監督・今村昌平が設立した日本映画学校や、しんゆり映画祭など、芸術を愛する土壌が長く培われてきた新百合ヶ丘。昨年秋にはその集大成ともいえる新スポットが登場し、ますますしんゆりの魅力がアップ。
川崎市アートセンター
[ 劇場・映像館 ]
「芸術の街・しんゆりの新スポット」
市内初の演劇専門の小劇場と、さまざまな新作や名画を上映する映像館の2施設が備わったアートセンター。しんゆり映画祭の実行メンバーや日本映画学校の学校長など、しんゆりの芸術活動を支えてきた人々をオブザーバーに迎えて何年も計画を練り、満を持して2007年10月にオープンした。演目に合わせて形を変えられる可動式舞台、最新鋭の映写機、ゆったりとした客席など、芸術を愛する人たちが手がけた施設らしいこだわりがいくつも見られる。また、トークショーやワークショップなども行われる3階のコラボレーションスペースや、本格的な映像編集室と録音室、工房も備える。そこにはセンターが人々の出会いの場や新しいアーティストの育成の場にもなればという願いがある。
川崎市アートセンター
住 所 | : | 神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-1 |
電 話 | : | 044-955-0107 |
受付時間 | : | 9:00〜19:30 |
休館日 | : | 年末年始(12月29日~1月3日) |
URL | : | http://kawasaki-ac.jp/ |
FISH・ON!王禅寺
[フィッシングエリア]
「住宅地の中にある広大な敷地で池釣りを満喫」
周りは緑に囲まれた50,000㎡という広い敷地を誇る、ルアーからフライ、えさ釣りまで対応したポンド(池)。10月から5月上旬頃までがベストシーズンで、放流される魚種もニジマス(通年)、イワナ、ヤマメ、イトウ(冬期のみ)など種類豊富になってくる。場内にはインストラクターがついているので、困ったことがあれば気軽に対応してもらえる。また、レベルアップを目指すなら、ビギナー、ステップアップとレベル別に、毎月2回ずつルアーとフライの教室も開催されているので挑戦してみよう。住宅街の真ん中で自然を満喫できる贅沢なスポットだ。
おすすめポイント Recommend
バーベキューコーナー
釣った魚をその場で食べることができるもこちらの魅力。事前に申し込めば、ポンドのすぐ裏に設けられたバーベキューコーナーを利用できる。食材、炭は購入もできる(食材は要予約。食材持ち込みの場合は利用人数の半数以上分の入漁券を購入)。清潔な洗い場も完備されているので安心だ。
バーベキューの営業時間:9:00〜19:00



FISH・ON!王禅寺
住 所 | : | 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1227-2 |
電 話 | : | 044-959-0037 |
営業時間 | : | 6:00~21:30 11月~3月の土日祝は5:30~21:30 |
定休日 | : | なし |
URL | : | http://www.fishon-oz.jp/ |
・掲載情報について
最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
アクセス
新百合ヶ丘の
アクセスACCESS
- 「快速急行」がうれしい
- 路線図を見ると都心からはちょっと距離がありそうな新百合ヶ丘。しかし、2004年から登場した快速急行に乗れば、新宿まで乗り換えなしで25分以内。さらに、渋谷方面、大手町方面へもたった1度の乗換えで行けるという利便性は魅力的。また新百合ヶ丘はバス網も充実していて、たまプラーザやあざみの方面への移動も楽々可能。羽田空港、成田空港行きのバスまであり、緑に囲まれながらも様々な場所へ一飛び!
電車:新百合ヶ丘から
新宿駅へ → 約22分(小田急小田原線快速急行)
渋谷駅へ → 約21分(小田急小田原線快速急行~下北沢より京王井の頭線)
大手町駅へ → 約35分(小田急小田原線快速急行~代々木上原より東京メトロ千代田線)

タクシー(深夜割増):新百合ヶ丘まで
新宿駅から → 約10,340円
下北沢駅から → 約9,140円
検索履歴
- OCN不動産について