野洲市 貸店舗・貸事務所・テナント・月極駐車場 - OCN不動産
滋賀県 野洲市の貸店舗・事務所・テナント・駐車場一覧。NTTグループ運営のOCN不動産。滋賀県 野洲市から貸店舗、貸事務所、倉庫、工場、駐車場をエリア、路線駅から簡単検索。豊富な物件情報で住まい探しをサポートします。
野洲市 地域情報
野洲市は、2004年10月に中主町と野洲町が合併して誕生しました。近江富士と呼ばれる美しい三上山、まちに潤いを与えてくれる野洲川や日野川、これら河川すべてが注がれる琵琶湖に面する人口5万人のまちです。京阪神への通勤者も多く、琵琶湖湖岸周辺には自然公園やレジャー施設が立地しています。また、多数の銅鐸が出土し「銅鐸のまち」としても知られ、他にも古墳群や神社仏閣など豊富な歴史・文化遺産に恵まれたまちでもあります。
- 主な祭り・行事
- お田植まつり 兵主祭り ずいき祭り 花火大会 天保義民祭 三上山初登山大会 行畑地蔵まつり ひまわり迷路 オクトーバーフェストやすJAZZ UP! 八ヶ崎神事
- 市区独自の取り組み
- 野洲市くらし支えあい条例(市の独自条例として、2016年10月1日に施行。消費生活に関する規定のみならず、消費者被害の背景に、貧困や地域からの孤立などの課題があることを踏まえ、市民の生活再建を図るために支援を行うことを明確に打ち出している。また、消費生活に関する規定では、市内で訪問販売を行う場合には登録が必要になる等、消費者被害防止に向けて新しい取組を盛り込んでいる)
- 子育て関連の独自の取り組み
- (1)【子育て家庭訪問事業】民生委員児童委員協議会への委託業務として実施。1歳を迎える子どもがいる全ての家庭に、民生委員・児童委員と主任児童委員が訪問し、絵本の配布、子育てなどに関する相談や情報提供等を行う。(2)【野洲市三方よし人材バンク】市内保育所、幼稚園及び学童保育所を就労先とする方への無料職業案内所。(3)【保育士等保育料補助事業】新たに市内の保育所、幼稚園、学童保育所(こどもの家)に就労した保育士等の子どもに係る保育料の一部を補助。
