無料でお問い合わせ

千葉県千葉市中央区長洲2 本千葉 土地 ギャラリー

戻る

間取り
土地価格4000万円、土地面積138.57m2 【1日1日の住み心地】
お客様の求める本当の“住み心地”とは何なのか。そのための一手間一工夫を惜しみません。街並みや周辺の環境に呼応しながら、美しく、そして毎日の暮らしを考慮した機能性の高い住まいを。
1/21
外観
【建築条件とは?】
あらかじめ建てるハウスメーカーさんが決まっている物件を建築条件有り土地と言います!
自由にハウスメーカーさんを選べる物件は建築条件無し土地と言われます!
2/21
外観
【上質な住空間】
限られている時間だからこそ、大切にしたい。親が子と一緒に過ごせる時間の大半を過ごすことになるのが「家」。親子がともに成長する一度きりの日々を、「世界一の住空間」で。
3/21
画像
【建築条件無し土地の良さ】
自分たちで好きなハウスメーカーさんを選ぶ事ができますので自由度の幅が広い事と
ご予算にも合わせやすいのが建築条件無し土地のメリットです♪
4/21
画像
☆中庭のある家☆
中庭が3方向に光を拡げ、狭小敷地でも明るく快適な住まいを実現。外からの視線を遮り、プライバシーに配慮したルーフバルコニーとLDKとがつながることで、広々とした開放的な空間が生まれます。
5/21
画像
☆中庭のある家☆
中庭、ルーフバルコニー、勾配天井、高窓が光を取り込み、2階のLDKに明るさと解放感をもたらします。
建物をコの字型に配置する事により、LDKをはじめ各部屋から中庭を眺めることができます。
6/21
画像
☆ガレージのある家☆
いつでもリビングから車やバイクを眺めることができる、ビルトインガレージのある住まい。アーティストの街として知られるニューヨークのブルックリンをイメージした外観が印象的です。
7/21
画像
☆ガレージのある家☆
インダストリアルな雰囲気に仕上げ、アンティークな家具や小物との相性も抜群です。また、家事のしやすい回遊動線を採用。デザインだけではなく、生活のしやすさにも重点を置いた間取りです
8/21
画像
☆スモールハウス☆
限られた空間を有効活用し、機能性や快適性を追求したコンパクトな3LDK。落ち着きのある和の雰囲気にモダンデザインを組み込むことで、現代の暮らしにマッチした美しい住まいを実現しました。
9/21
画像
☆スモールハウス☆
コンパクトな3LDKでも吹き抜けを取り入れたり、天井高を2250mmに設定したりすることで、機能性を損なわずに空間に広がりを持たせています。キッチン横にはパントリー設けました。
10/21
画像
☆スキップフロアの家☆
スキップフロアは子どもの遊び場やワーキングスペースとして幅広く活用することができます。スキップ下には収納などにも使えるスペースを設け、無駄のない間取りを実現。
11/21
画像
☆スキップフロアの家☆
実際の面積以上の広がりを感じることができるのもメリットの一つ。高さ制限に対応した屋根形状であり、無機系素材を使用したシンプルな外観はどんな景色や街並みとマッチします。
12/21
画像
☆家事収納の家☆
家事動線を意識した使いやすい間取りと、豊富な収納スペースが魅力の「家事収納の家」。毎日が心地よくなるような、優しくナチュラルなデザインが人気です。
13/21
画像
☆家事収納の家☆
キッチン、お風呂、洗面室などは家族が何度も行き来する場所です。家事の動線を回遊動線にすることで、無駄な移動をなくし、効率よく家事をすることができるようになります。
14/21
画像
千葉都市モノレール線「県庁前」駅まで640m
15/21
画像
JR内房線・外房線「本千葉」駅まで640m
16/21
画像
本千葉エンゼルホーム保育園まで850m
17/21
画像
千葉市立寒川小学校まで700m
18/21
画像
千葉市立末広中学校まで600m
19/21
画像
アリオ蘇我店まで1800m
20/21
画像
リブレ京成ミナーレ本千葉店まで280m
21/21

戻る

このページの先頭へ