リバーサイド香櫨園 ギャラリー
- 2LDK、価格2690万円、専有面積50.05m2、バルコニー面積7.45m2 こちらの物件は廊下を最小限にした間取りです。限られた家の面積の中で廊下が占める割合が多いと他の部屋の広さにしわ寄せいってしまいます。ムダな廊下を無くすことでゆとりある居室空間…
- 1/20
- ホワイトを基調としたエントランスは、新しい建物には無い重厚感やヴィンテージ感を演出してくれます。
- 2/20
- 約12.6帖のリビングダイニングキッチン。家族がお互いを感じられるような動線。家族がリビングを通って水回りに行くため、自然とコミュニケーションが図れる住まいになります。
- 3/20
- LDKが縦長に配置された間取りの為、『壁面が多く取れるので家具を配置しやすい』、『キッチンから部屋全体を見渡せる』といったメリットがあります。お子様の様子を確認しながら、キッチンで作業も可能です。
- 4/20
- 全面をブラウンで統一した落ち着きのある大人の空間の浴室。木目調の色合いとすることで高級感漂う中でゆったりとした落ち着いた雰囲気になります。また、水垢汚れを早期に見つけることができます。
- 5/20
- 対面式キッチンの特徴は、キッチンに立つ人が孤立せず、会話を進めながら家事ができる点です。家族やゲストと会話をしながら、テレビを見ながら等、料理や片付けができるため、毎日の家事が楽しくなりそうです。
- 6/20
- 壁面が多いお部屋のため、お子様の成長に合わせて家具の配置を変えたり収納家具を増やしたりとレイアウトの自由度が高い間取りです。配置換えをすると同じお部屋でも新鮮な気持ちになり気分も一新できます。
- 7/20
- 玄関にはトールタイプのシューズボックスを新設。玄関の床から天井近くまで全面を収納として使うタイプです。トールタイプは収納力が魅力の一つで、スニーカーやブーツなど大容量に収納することが可能です。
- 8/20
- 洗面台は三面鏡タイプ。いろいろな方向から確認ができるので大変便利です。鏡の後ろは収納スペースとなっており、ヘアケア用品や洗面用品などを収納することが出来るので洗面所まわりがスッキリします。
- 9/20
- 居室には収納力豊富なクローゼットを完備。衣類をしまうために設置されたハンガーパイプと上部枕棚の収納スペースもムダなくより効率的に収納可能です。
- 10/20
- 温水洗浄機能付き便座のトイレが新調されています。便座が冷え切ることなく、利用可能です。また、本体は手の洗いやすさを考えた、広くて深い手洗鉢付き、シンプルな機能のみを搭載したモデルです。
- 11/20
- 毎日の階段の上り下りの負担は大きく、買い物やお子様がいると大変です。
そんな時にエレベーターがあると、ベービーカーや買い物の重い荷物の運搬といった負担も軽減され、毎日の生活が一段と楽になります。 - 12/20
- 敷地内には駐車場も完備。お家を出てからすぐに乗車できるため、通勤はもちろんの事、日々のお買い物や、ご家族での旅行など様々なシーンで活躍します。(空き状況はお問合せください)
- 13/20
- 充分な広さと幅が確保されたバルコニー。天気が良い日には太陽の陽が差し込み、心地よいバルコニーです。
- 14/20
- 目の前にはさえぎる建物がないので、眺望が良好です。また、眺望が良いということは、光や風を遮るものがほとんどないため、採光や通風がしやすいメリットもあります。
- 15/20
- 窓は採光だけではなく、通風の面からみても大切な役割を果たします。明るく通風の優れた居室は寝室、子供部屋のどちらでも最適です。
- 16/20
- 室内洗濯機置き場完備(防水パン付)。水漏れによる床浸水や、結露による床の痛みを防止することができます。また、洗濯パンを設置することにより、洗濯機の稼働による振動や音を抑える効果も期待できます。
- 17/20
- 敷地内には駐輪場を完備。通勤、買い物、通学、お子様の送り迎えなど様々なシーンで利用する駐輪場は毎日の生活に欠かせません。(空き状況はお問合せください)
- 18/20
- 広さを抑えたお部屋は、小さいお子様のお部屋としてはもちろんの事、趣味部屋、書斎やテレワークのスペースとしても、様々な用途で活用することができます。また、状況に応じて物置としての利用も可能です。
- 19/20
- 在宅勤務の需要の高まりから、自宅を仕事場として利用することが求められるようになってきています。 自分だけのプライベート空間として、仕事や作業、趣味に没頭できる空間になります。
- 20/20