新宿ニューハウジング ギャラリー
- 1LDK、価格3580万円、専有面積33.43m2、バルコニー面積3.69m2 9.5畳のLDKと4.5畳のベッドルームで、一人暮らしでもゆとりのある広さ。便利な収納も完備しています。
- 1/21
- 角地に堂々と佇むRC造10階建ての外観は、都市の風景にしっかりとした軸を与えてくれます。ブルーの差し色がほどよく効いていて、重厚感の中に爽やかさと遊び心が感じられる、洗練された印象のマンションです
- 2/21
- ダウンライトの柔らかな光が、アクセントクロスの質感を引き立てていて、まるで美術館のようなリビング。空間全体にセンスが漂っていて、居るだけで心が整うような心地よさがあります
- 3/21
- 無駄のない動線設計が、キッチンでの作業をスムーズにしてくれて、まるで調理が流れるように進む空間。収納や配置のバランスも絶妙で、使う人のことを丁寧に考えたセンスが光っています
- 4/21
- グレーのアクセントクロスが空間にほどよい緊張感と上質さを添えていて、リビング全体が引き締まった印象に。ゾーニングのしやすいレイアウトも魅力で、くつろぎと作業、それぞれの時間を心地よく分けられる設計です
- 5/21
- 白いスクエアタイプの浴槽が、浴室に静かな品格と清潔感をもたらしていて、湯に浸かるひとときがまるで心を整える儀式のよう。直線的なフォルムが空間にモダンな印象を添えながら、深いリラックスへと誘ってくれます
- 6/21
- 壁付けタイプのキッチンが空間をスマートに使わせてくれて、限られた面積の中でも広がりを感じられる設計。作業スペースも確保されていて、機能性と美しさが両立した、センスの光るキッチンです
- 7/21
- ライトグレーのアクセントクロスとアッシュグレーの床材が、洋室に繊細な陰影と落ち着きをもたらしていて、静かに心を整えてくれるような空間。色のトーンが美しく調和しています
- 8/21
- トール型のシューズクロークが玄関空間をすっきりと整えてくれて、収納力と美しさを両立。足元に添えられた間接照明が、やわらかな光で空間を包み込み、帰宅のひとときを上質に演出してくれます。
- 9/21
- 石調のフロアタイルが洗面室に上質な雰囲気をもたらし、清潔感のある空間にほどよい深みを添えています。素材の質感と色味のバランスが美しく、静かな品のある空間です。
- 10/21
- 枕棚付きのクローゼットは、奥行きもしっかり確保されていて、収納力と使いやすさが見事に両立。季節物や小物もすっきり収まり、空間全体が整った印象に。
- 11/21
- 立体感のあるクロスが空間に奥行きをもたらし、トイレがただの機能空間ではなく、デザインの遊び心が感じられる場所に。限られたスペースだからこそ際立つ、クールな印象の仕上がりです。
- 12/21
- 東京オペラシティビル東京オペラシティタワーまで679m
- 13/21
- ニッチスペースに操作系スイッチを美しく集約することで、空間全体がすっきりと洗練された印象に。額縁のような仕上げが、機能を包み込むように優しく際立たせています
- 14/21
- 陽当たりの良いリビングに、白い壁とホワイトアッシュの床材が絶妙に調和して、光そのものがインテリアの一部のように感じられる空間。時間とともに移ろう自然光が、日常に静かなドラマを添えてくれます。
- 15/21
- コンパクトながら、必要な機能がしっかりと詰まったキッチンは、まるで使う人の動きを先回りしてくれるような設計。清潔感のある色調と素材使いが、空間全体に心地よい緊張感と整った美しさをもたらしています。
- 16/21
- 落ち着いた雰囲気の洋室は、寝室としての使い勝手が抜群。エアコンの先行配管が施されていることで、快適な空調環境もスムーズに整えられ、静かな休息の時間を心地よく支えてくれる空間です。
- 17/21
- コンパクトながら、必要な機能が美しく集約された洗面台は、使い勝手の良さと清潔感を兼ね備えた優秀な存在。限られたスペースの中でも、暮らしの質を高めてくれる、センスの光る設えです。
- 18/21
- リコス渋谷本町3丁目店まで154m
- 19/21
- ワイドスパンの窓がリビングにたっぷりと光と景色を取り込んで、空間全体に開放感が満ちています。窓辺に立つだけで、内と外の境界がゆるやかに溶け合うような、心地よい広がりを感じられる設計です。
- 20/21
- セブンイレブン渋谷本町3丁目店まで201m
- 21/21