リムテラス新宿PREMIUM - OCN不動産

リムテラス新宿PREMIUM 物件詳細

リムテラス新宿PREMIUM

住所 東京都新宿区新宿6-236-79(地番)
交通 東京メトロ副都心線/東新宿 歩7分、東京メトロ丸ノ内線/新宿三丁目 歩9分
価格 1億2680万円・1億2980万円

第一期 先着順申込受付中 1億2680万円~/「東新宿」駅徒歩7分、喧騒からのがれた高台エリアに「リムテラス」シリーズが誕生

外観完成予想図
外観完成予想図
販売スケジュール

先着順申込受付中

時間/10:00AM~6:00PM
場所/<リムテラス山手田端 THE HILL>現地販売センター 
※申込の際は、印鑑・収入証明書・身分証明書が必要です。

モデルルーム情報

■公開準備中・資料請求受付中

このマンションのこだわり条件

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

「東新宿」駅徒歩7分。喧騒からのがれた高台エリアに「リムテラス」シリーズが誕生

「新宿」という都心でありながらも喧騒からのがれた高台エリアに、<リムテラス新宿PREMIUM>は誕生します。
東京メトロ副都心線・都営地下鉄大江戸線「東新宿」駅まで徒歩7分、東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目」駅まで徒歩9分と2駅3路線が利用可能。通勤・通学だけでなく、休日のお出かけなど毎日のストレスフリーな移動を叶えます。
また、本物件はスマートホーム(IoT)を導入し、外出先から玄関鍵や照明、室内の様子の確認などをスマホで操作することができます。快適な暮らしをスマートにコントロールし、ビジネスやショッピングスポットが集積する「都心」を住みこなす、理想の住まいを実現します。

外観完成予想図 外観完成予想図

一戸建て感覚の独立性と、マンションならではの快適性を兼ね備えた住まい

リムテラスシリーズの魅力は、独立性と快適性の高さを誇る構造。隣住戸との音問題、耐震性の向上のため、隣住戸との壁を共有しない一戸建て感覚の独立性を確保しています。また、上下階が自宅のため、上下階の音問題も気にすることなく、お子様をのびのびと育てられる住まいです。さらに、オートロックを採用しているので、マンションの様な安心感も兼ね備えています。屋上には開放的なルーフバルコニーを設置したプランも用意し、趣味のガーデニングなどリラックススペースとして活用可能。お手入れが簡単なパウダールームの一体型カウンターや、5人分の収納が可能な食器洗浄乾燥機など、利便性や機能性を追求した設備・仕様が充実しています。

  • エントランス完成予想図(102号室)
    エントランス完成予想図(102号室)
  • ルーフバルコニー完成予想図(104号室)
    ルーフバルコニー完成予想図(104号室)
  • リビング・ダイニング・キッチン完成予想図(102号室)
    リビング・ダイニング・キッチン完成予想図(102号室)

スーパーまで徒歩4分。大型公園も身近にあり、利便性と自然を享受できるポジション

「業務スーパー 東新宿店」まで徒歩4分。「ローソン 東大久保店」や「ダイコクドラッグ 新宿5丁目店」などの生活利便施設が徒歩10分以内に9つ集積(※1)しているので、毎日の買い物にも便利です。また、徒歩12分には「新宿LOFT」もあり、快適性を高めます。
徒歩9分の「戸山公園(箱根山地区)」は、自然あふれる大型公園。箱根山の山頂からは新宿副都心を眺望できます。アスレチック広場や運動広場なども充実し、老若男女問わず楽しめる公園です。
徒歩2分の「新宿区立天神小学校」をはじめ、「新宿区立新宿中学校」まで徒歩1分、「新宿区立富久町保育園」まで徒歩6分など教育施設も身近に揃っており、安心して子育てできる環境が整っています。

  • 業務スーパー 東新宿店(徒歩4分/約250m)
    業務スーパー 東新宿店(徒歩4分/約250m)
  • 戸山公園(箱根山地区)(徒歩9分/約720m)
    戸山公園(箱根山地区)(徒歩9分/約720m)
  • 新宿区立天神小学校(徒歩2分/約150m)
    新宿区立天神小学校(徒歩2分/約150m)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

室内・設備

  • 【リビング・ダイニング・キッチン/103号室】(完成予想図 ※図面を基に描き起こしたもので実際とは多少異なります)
  • 【リビング・ダイニング・キッチン/103号室】(完成予想図 ※図面を基に描き起こしたもので実際とは多少異なります)
  • 【ベッドルーム(2)/103号室】(完成予想図 ※図面を基に描き起こしたもので実際とは多少異なります)
  • 【バスルーム/103号室】(完成予想図 ※図面を基に描き起こしたもので実際とは多少異なります)
  • 【トイレ/103号室】(完成予想図 ※図面を基に描き起こしたもので実際とは多少異なります)
  • 【Zシンク】業界トップレベルの「静音仕様」約35db。(同仕様)
  • 【食器洗浄乾燥機】上から楽な姿勢で食器の出し入れができるオープン食器洗浄乾燥機。5人分の収納が可能です。(同仕様)
  • 【ソフトクローズ機能】スライド引き出しが、静かにピタッと閉まります。(同仕様)
  • 【足元スライドキャビネット】ストック類などを分類して収納できます。(同仕様)
  • 【ハイパーガラスコートガスコンロ】ゴミがたまりにくく、汚れをさっとカンタンにふき取れます。(同仕様)
  • 【コンフォートウエーブシャワー】大粒の水玉をスイングしながら勢いよく吐水。節水しながらも適度な刺激感のある浴び心地を楽しめます。(同仕様)
  • 【ほっカラリ床】そのまま座る、ひざをつく…そんな動作も自然にできる、やわらかくて心地よい床。「ほっ」と心が和みます。(同仕様)
  • 【お掃除ラクラク排水口】滑らか・シンプルな形状で凹凸が少ないので、汚れが付きにくく、お掃除がラクラク。(概念図)
  • 【浴室暖房換気乾燥機】浴室には、雨の日の洗濯も安心の衣類乾燥・換気・浴室暖房ができる浴室暖房換気乾燥機を装備。(同仕様)
  • 【魔法びん浴槽】断熱構造で長く保温されます。帰宅が遅くなっても、すぐにあたたかいお風呂に入れます。(概念図)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

建物・施設

  • 【セキュリティシステム】(概念図)
  • 【カラーモニターインターホン】住戸内には、タッチパネル式で操作も簡単なカラーモニター付ハンズフリーインターホンを設置。声だけでなくモニターで画像も確認できます。(同仕様)
  • 【伝票番号認証型オートロック解錠システム】配送中の荷物の「伝票番号」が解錠キーになり、オートロック付き集合住宅でも玄関前への置配が可能になりました。宅配業者の顔も録画されるので安心です。(同仕様)
  • 【防犯カメラを設置】共用スペースには防犯監視カメラを設置。24時間作動し、記録装置にリアルタイムで録画し続けています。(同仕様)
  • 【1階の部屋には、シャッター(雨戸)を設置】防犯面に配慮し、1階の掃出し窓にはシャッターを用意しています。(同仕様)
  • 【こじ破りに強い鎌錠】デッドボルト(かんぬき)についた鎌が、錠受けにしっかりかみ合わさります。外部からこじ開けることは困難で、防犯性が高いとされています。(同仕様)
  • 【取り外しできるサムターン】外出時や就寝時に取り外しておけば、ガラスを破って手や工具を入れて、サムターンを回されるような心配もありません。(同仕様)
  • 【ピタットキー】タグキーを近づけるだけで、サッと施解錠できるから、面倒なカギの操作を省いてスマートに出入りできます。住戸だけでなく集合玄関機も操作可能です。(同仕様)
  • 【専用アプリ「スマートコントロールキー」】ドアとBluetoothを介してペアリングすることで、施解錠はもちろん、キーの管理、施解錠履歴の確認などを行える専用アプリです。(同仕様) ※集合玄関機は非対応。
  • 【非常用収納カギ】タグキーには、停電時も安心の非常用収納カギが内蔵されています。(同仕様)
  • 【キーは全てディンプルキー】優れた耐ピッキング性能を持つディンプルキーです。また、ダブルロック(二重錠)を採用することで防犯性を高めています。(同仕様)
  • 【経年変化がほとんど無いハイブリッド住宅】 ハイブリッド住宅には、木材に見られる経年劣化(乾燥による収縮、ねじれ、反り、割れ)や、たわみが少なく、何十年たっても新築と変わらない強度を保ちます。また、強さの基準になっている「壁倍率」は木造2×4の4.5に比べ、6.5と高く、3階建てでも壁の厚さを変えることなく、2×4規格の壁パネルで充分対応できます。ハイブリッド住宅はたわみが木造2×4住宅の1/3。また、たわみが発生しにくいので、木造住宅の悩みである「クリープ現象」がありません。(クリープ現象概念図)
  • 【あたたかい外断熱工法】 外壁材には不燃材、その裏面に空気層と断熱材を設ける外張断熱方式を採用。建物をすっぽり魔法瓶のように断熱パネルで覆うことで、均一な断熱ができ、結露も生じにくく、冷暖房効果も高くなります。(概念図)
  • 【ペアガラス Low-E複層ガラス採用】2枚のガラス間に空気層をつくる事で熱の移動を防ぎます。夏は外部の暑い空気が室内へ伝わりにくく、冬は室内の暖房効果を高めます。(概念図)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

地図東京都新宿区新宿6-236-79(地番) 周辺地図情報

※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
   正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

案内図

現地案内図
路線図(注1)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

間取りタイプ一覧

    • タイプ
      101
      間取り
      2LDK+S
      専有面積
      80.79m2
      バルコニー面積
      価格
      1億2680万円
    • タイプ
      102
      間取り
      2LDK+S
      専有面積
      86.53m2
      バルコニー面積
      4.47m2
      価格
      1億2980万円

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

リムテラス新宿PREMIUM 第一期 物件概要

販売スケジュール

先着順申込受付中

時間/10:00AM~6:00PM
場所/<リムテラス山手田端 THE HILL>現地販売センター 
※申込の際は、印鑑・収入証明書・身分証明書が必要です。

価格 1億2680万円・1億2980万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 2LDK+S(納戸)間取り・価格 専有面積 80.79m2・86.53m2
その他面積 バルコニー面積:4.47m2、ルーフバルコニー:19.97m2(使用料無)、専用庭:6.6m2・10.62m2(使用料無)、ポーチ:0.72m2
販売戸数 2戸 総戸数 4戸
完成時期 2025年6月上旬予定 引渡可能年月 2025年7月下旬予定
管理費 1万9170円・2万530円/月 管理準備金 -
修繕積立金 8640円・9250円/月 修繕積立基金 62万2080円・66万6000円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/04/30
その他諸費用 -
その他制限事項 準防火地域、20m第2種高度地区

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

物件共通情報

物件種別 タウンハウス
住所 東京都新宿区新宿6-236-79(地番)
交通 東京メトロ副都心線/東新宿 歩7分
総戸数 4戸 構造・階建て 鉄骨造(薄板軽量形鋼造)3階建
用途地域 1種中高 敷地面積 220.84m2
建築面積 119.23m2 建築延面積 336.86m2
駐車場 自転車置場
バイク置場 - ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(巡回)
その他概要 建築確認番号:第24UDI1T建02712号(令和6年10月31日付)
問い合わせ先
<リムテラス新宿PREMIUM>販売準備室
【通話料無料】TEL:0120-254-494
※お問い合わせの際は、「OCNを見て」とお伝えください。

営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:火曜・水曜(祝日は営業)
会社情報
<売主>
国土交通大臣(1)第10342 号(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員 (公社)東京都宅地建物取引業協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
株式会社リバイブル株式会社リバイブルのその他のマンション情報を見る
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE 7F
<販売提携(媒介)>
東京都知事(1)第111721号(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員 (公社)東京都宅地建物取引業協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
リヴェンド株式会社リヴェンド株式会社のその他のマンション情報を見る
〒114-0004 東京都北区堀船1-7-4
施工会社 アンドスチール(株) 管理会社 (株)ガイアフィールド
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております
共有する
QRコード
QRコードからスマートフォン・ケータイでも物件情報を見ることができます。
URLをメールで送る

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

新宿区周辺エリアの物件

物件写真
サンクレイドル浅草III 第2期
【住所】東京都台東区橋場1丁目302番4他(地番)
【価格】4898万円・6638万円
物件写真
プラウドタワー池袋 第1期2次
【住所】東京都豊島区南池袋2-101(地番)
【価格】未定
物件写真
アトラス北赤羽 第1期5次
【住所】東京都北区浮間3-5-13(地番)
【価格】7388万円・7478万円
物件写真
ノーブル荻窪 第1期9次
【住所】東京都杉並区宮前2-601番10、601番12、601番31(地番)
【価格】7499万円
お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

東京都新宿区(しんじゅくく)の住みよさランキングと都市データ(治安、子育て、医療)

住みよさランキング

総合評価

都内7

全国36

偏差値
52.90

項目別順位

安心度
都内43
全国806
利便度
都内4
全国4
快適度
都内15
全国63
富裕度
都内17
全国54

基本情報

保育所・幼稚園・学校
子ども医療費助成
(通院、年齢制限)
18歳年度末まで
子ども医療費助成
(通院、所得制限有無)
なし
子ども医療費助成
(入院、年齢制限)
18歳年度末まで
子ども医療費助成
(入院、所得制限有無)
なし
保育所等の状況
(施設数)
91施設都内17位全国72位
保育所等の状況
(利用児童数)
6,811人都内14位全国68位
保育所等の状況
(待機児童数)
3人都内23位全国410位
病院数・介護保険料
病院数13施設都内19位全国127位
一般診療所数738施設都内3位全国16位
1万人当たり病床数165.2床都内6位全国242位
1万人当たり医師数143.2人都内3位全国8位
介護保険施設定員数1,077人都内25位全国203位
介護保険料6,600円都内41位全国690位
環境・安全
千人当たり刑法犯認知件数14.13件都内47位全国813位
千人当たり交通事故件数2.62件都内39位全国609位

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。

財政健全度ランキング

以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。

  1. 支出が収入の範囲内に収まっているか(収支)
  2. 外部環境の変化があっても柔軟に対応できるか(弾力性)
  3. 支出を税収で賄えているか(財政力)
  4. 税収には安定した裏付けがあるか(財政基盤)
  5. 財政上の負担を将来世代に先送りしていないか(将来負担)

全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。

住宅ローンの返済額一覧

入力してください 物件価格万円に対して、年率 で、頭金 の場合

ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 316,174円/月 364,412円/月 431,987円/月 533,403円/月 702,499円/月 1,040,797円/月
5万円 307,089円/月 355,437円/月 423,121円/月 524,644円/月 693,848円/月 1,032,252円/月
10万円 298,004円/月 346,461円/月 414,254円/月 515,886円/月 685,196円/月 1,023,707円/月
15万円 288,918円/月 337,485円/月 405,387円/月 507,127円/月 676,545円/月 1,015,162円/月
20万円 279,833円/月 328,510円/月 396,520円/月 498,368円/月 667,893円/月 1,006,617円/月
25万円 270,747円/月 319,534円/月 387,654円/月 489,610円/月 659,242円/月 998,072円/月
30万円 261,662円/月 310,558円/月 378,787円/月 480,851円/月 650,590円/月 989,527円/月
支払利息合計 11,015,270円~ 9,407,040円~ 7,811,800円~ 6,229,200円~ 4,659,150円~ 3,101,980円~

※元利均等返済方式で計算しています。「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申込みやご融資をお約束するものではございません。

ページの先頭へ