アーバンパレス鎌ケ谷 - OCN不動産
「鎌ケ谷」駅よりフラットアプローチを歩いてわずか3分に誕生する<アーバンパレス鎌ケ谷>。全邸南向き、エリア最高層(※3)15階建てを実現し、駅近でありながら、日当たりと開放感も享受できるロケーション。外観はベージュやブラウンなどアースカラーの外壁タイルを採用し、空へ伸びるホワイトの垂直ラインをアクセントにデザイン。エントランスまわりは多様なマテリアルを調和させ、ランドマークレジデンスに相応しい上質な迎賓空間を計画しています。プランは70m2超・3LDK中心とし、さまざまなライフスタイルに応える、多彩なバリエーションを用意しています。
「鎌ケ谷」駅からゆとりあるフラットな歩道を歩み3分。駅改札を出てすぐには深夜1時まで営業の「東武ストア鎌ケ谷店」(約310m)があり、仕事帰りの買い物に便利。徒歩2分に「くすりの福太郎鎌ケ谷店」と、保育園が3園もあり、小さなお子さまがいるファミリーに嬉しいロケーション。遊具のある公園や郵便局、医療機関も徒歩5分圏内に点在します。あらゆる利便が身近に揃い、時短生活を叶えます。
さらに、多彩な複合施設も生活圏に。「ショッピングプラザ鎌ケ谷」(約910m)、「イオン鎌ケ谷ショッピングセンター(約1800m)、「アクロスモール新鎌ケ谷」など充実し、休日には自転車で気軽に食事やショッピングに利用できます。
強固な地盤を誇る北総台地の上に位置しながら、平坦で暮らしやすい「鎌ケ谷市」。「東京」駅より約25km圏内(※4)と、都心と程よい距離にあり、「住むための街」として注目を集めています。2015年度より8年連続「待機児童ゼロ」を実現するなど子育て支援にも積極的で、若い世代の人口も増え続けています。
東武アーバンパークライン「鎌ケ谷」駅より直通10分で「船橋」駅へアクセスできる点にも注目です。JR横須賀線・総武線快速に乗換えれば、「東京」駅へ42分など都心通勤も快適です。駅から「東武百貨店」をはじめペデストリアンデッキで多彩な商業施設につながり、仕事帰りにお買い物をしたり、便利に利用できます。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
2025年1月下旬より販売開始予定 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3800万円台~6700万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 5300万円台(2戸) |
間取り | 2LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 58.67m2~80.82m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.4m2~13.1m2、サービスバルコニー面積:5.28m2~6.79m2、専用庭:14.56m2~18.72m2(使用料150円~190円/月)、テラス:10.4m2~12.4m2(使用料無) | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 70戸 |
完成時期 | 2025年2月予定 | 引渡可能年月 | 2025年3月予定 |
管理費 | 1万1400円~1万5600円/月 | 管理準備金 | 2万9400円~4万500円(一括払い) |
修繕積立金 | 7050円~9700円/月 | 修繕積立基金 | 47万円~64万7000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | インターネット利用料:1155円/月、給湯器リース料:2200円/月 | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目203番1(地番) | ||
交通 | 東武野田線/鎌ケ谷 歩3分 | ||
総戸数 | 70戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 商業 2種住居 1種住居 | 敷地面積 | 1635.61m2 |
建築面積 | 780.08m2 | 建築延面積 | 5611.53m2 |
駐車場 | 敷地内23台(料金6900円~1万4900円/月、平置1台、機械式22台) | 自転車置場 | 140台収容(料金100円~500円/月)(平置44台、2段式96台) |
バイク置場 | 2台収容(料金4000円/月)(平置) | ミニバイク置場 | 2台収容(料金3000円/月)(平置) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R050121号(令和5年6月14日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | (株)長谷工コミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内21位
全国609位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 24施設 | 県内16位 | 全国297位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 1,511人 | 県内18位 | 全国341位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 16人 | 県内24位 | 全国510位 |
病院数 | 5施設 | 県内19位 | 全国352位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 69施設 | 県内16位 | 全国298位 |
1万人当たり病床数 | 118.4床 | 県内13位 | 全国447位 |
1万人当たり医師数 | 16.2人 | 県内18位 | 全国532位 |
介護保険施設定員数 | 1,306人 | 県内9位 | 全国148位 |
介護保険料 | 6,000円 | 県内29位 | 全国397位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 4.70件 | 県内14位 | 全国588位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 1.96件 | 県内16位 | 全国415位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
東武野田線の駅から探す
北総線の駅から探す
首都圏の新着マンションから探す