グランクレア名古屋庄内通 - OCN不動産
「伏見」駅へ直通の鶴舞線「庄内通」駅徒歩7分、都心アクセスに優れたこの地に「グランクレア名古屋庄内通」のプロジェクトが開始されました。間取りの特徴は全28タイプで、ルーフバルコニー付きや専用テラス・専用駐車場付きなど、多彩なラインナップとなっています。「グランクレア」が大切にするのは、『住まいは一生もの』との視点に立った快適な住空間の創造。火を使わず安心のオール電化で使いやすいキッチンに注力されており、多機能IHクッキングヒーター(3口すべて大火力)はじめ、天然御影石天板やディスポーザーを完備。また豊富な収納、ウォールドアで可変性のある間取り(Nrタイプほか)といった、見所あるプランになっています。
さまざまな専門店や飲食店が集まるショッピングモール。日常生活が非常に便利なため、SNS等でもモール近くのマンションは「便利すぎ!」で、幅広い世代のオーナーにおすすめというコメントを見かけます。ところで施設同士の競合を避けたり、大きな土地が必要となることから複数のモールが近くに集まることは通常考えにくいのですが、ここ「庄内通」駅は、約64店のテナントを擁する「イオンタウン名西」と約17店の「ミユキモール」の2つがすぐ近くにある非常に恵まれたエリアとなっています。さらに徒歩圏内にも数多くの店が充実し、普段の食材や日用品の買い出しから、家族での休日ショッピングまで充実した時間がこのエリアで叶います。
庄内通エリアの特徴は、都心に寄り添う立地であること(物件~名古屋駅への直線距離はわずか約3.38km)。例えば名駅エリアの「ルーセントタワー」へ自転車通勤する際も約14分(約3.36km)でOKです。また最寄り駅から「伏見」駅へ直通。市バス「鳥見町」停を使えば、「名古屋」駅へダイレクトに21分でアクセスOK。通勤を考えた際、都心へ乗換がなく、とても魅力あるポジションといえます。
また車利用もスームズ。2つの名古屋高速入口が使え、名神高速・一宮方面も、都心環状・大高方面も入口は車で約1分の近さ。
周辺の非常に優れた利便性と好アクセスの庄内通エリア「グランクレア名古屋庄内通」を、ぜひチェックしてみてください。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
販売開始予定時期/2025年7月中旬 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 53.05m2~86.7m2、 ※防災備蓄倉庫面積 0.76m2・0.78m2含む |
その他面積 | バルコニー面積:6.71m2~19.86m2、サービスバルコニー面積:2.1m2~10.1m2、ルーフバルコニー:21.29m2~39.56m2(使用料未定)、専用テラス:12.2m2~29.64m2(使用料未定)、アルコーブ面積:1.95m2~10.4m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 58戸 |
完成時期 | 2025年10月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2025年11月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | インターネット利用料:金額未定 | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 愛知県名古屋市西区鳥見町1-12-2、笠取町4-78-1(地番) | ||
交通 | 地下鉄鶴舞線/庄内通 歩7分 | ||
総戸数 | 58戸 | 構造・階建て | RC10階建 |
用途地域 | 準工業 | 敷地面積 | 2083.92m2 |
建築面積 | 992.6m2 | 建築延面積 | 5091.99m2 |
駐車場 | 自転車置場 | ||
バイク置場 | 2台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(勤務形態未定) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-23035665号(2023年12月8日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)中村工業 | 管理会社 | (株)エスコンリビングサービス |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内3位
全国33位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 761施設 | 県内1位 | 全国3位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 51,919人 | 県内1位 | 全国3位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 県内1位 | 全国1位 |
病院数 | 121施設 | 県内1位 | 全国4位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 2,219施設 | 県内1位 | 全国3位 |
1万人当たり病床数 | 108.5床 | 県内8位 | 全国488位 |
1万人当たり医師数 | 34.9人 | 県内4位 | 全国105位 |
介護保険施設定員数 | 15,199人 | 県内1位 | 全国3位 |
介護保険料 | 6,950円 | 県内38位 | 全国778位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 7.47件 | 県内38位 | 全国791位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 3.59件 | 県内32位 | 全国725位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
地下鉄鶴舞線の駅から探す
東海の新着マンションから探す