シティタワー札幌ザ・レジデンス - OCN不動産
発展著しいJR「札幌」駅周辺。再開発事業によってさらに便利に快適になる札幌都心エリアに、
住友不動産の〈シティタワー札幌ザ・レジデンス〉が誕生します。
総戸数129戸、19階建ての外観は、都心の街並みにひと際存在感を放ちます。
駐車場には電動シャッターゲートを採用、二層吹抜けのエントランスホールは上質感溢れる造りで迎賓空間にふさわしい造り。
テレワークスペースも用意されるので、自邸以外でもリモートワークができます。
各階に24時間利用できるゴミステーションが用意されるのも大変便利。
プランは南向き中心、1LDK~3LDKと多彩なタイプが用意されるので自分たちに適したプランを選べます。
札幌都心部のさまざまな都市機能を身近に享受できます。
ショッピングは札幌駅前のデパート、大丸札幌店や東急百貨店さっぽろ店を普段使いでき、札幌ステラプレイスへも徒歩11分※1。
流行のトレンドをいち早くキャッチできるほか、グルメの楽しみも尽きません。
一方、足元のエリアにはサツドラ北8条店や、まいばすけっと北6条東5丁目店、ジェイ・アール生鮮市場北10条店があり、
サッポロファクトリーやアリオ札幌も気軽に利用できます※2。
創成川や永山記念公園など潤いある自然も身近に。さまざまなイベントも開催される大通公園へも徒歩18分※3。
暮らすほどに魅力豊かな住環境といえそうです。
JR「札幌」駅周辺は今、非常に熱いエリア。
現地の近くの「北6条東3丁目周辺地区地区計画」※5では、複合開発で都市公園、商業施設、ホテル、病院などができる予定。
また「北8西1地区第一種市街地再開発事業」※6をはじめ「(仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業」※7、
「(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業」※8と大規模な街づくりが着々と進行中です。
2030年度末予定の北海道新幹線札幌駅延伸、新駅は在来線駅の東側に設置されることが決定。
札幌・東京間を約4時間30分で結ぶことをめざすなど首都圏がさらに近くなります※9。
この躍動目覚ましい都心エリアに誕生します。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3900万円~7200万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 42.88m2~71.84m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.98m2~36.67m2 | ||
販売戸数 | 9戸 | 総戸数 | 129戸 |
完成時期 | 2025年6月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年1月下旬予定 |
管理費 | 1万5880円~2万5940円/月 | 管理準備金 | 1万5880円~2万5940円(一括払い) |
修繕積立金 | 4980円~8340円/月 | 修繕積立基金 | 49万7700円~83万3800円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/03/21 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 北海道札幌市東区北七条東3-28-11(地番) | ||
交通 | 地下鉄東豊線/さっぽろ 歩7分 | ||
総戸数 | 129戸 | 構造・階建て | RC19階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 2049.9m2 |
建築面積 | 957.28m2 | 建築延面積 | 12013m2 |
駐車場 | 敷地内63台(料金2万円~3万5000円/月、平置12台、単純昇降式27台、横行昇降式23台、身障者用1台) | 自転車置場 | 129台収容(料金300円~2500円/月) |
バイク置場 | 7台収容(料金6000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-22050206号(2023年3月6日付)、第ERI-23028787号(2023年9月29日付)、第ERI-24009445号(2024年5月9日付) ※本敷地南西約140mに事業主株式会社大京他による地上30階建の「THE SAPPORO TOWERS」(WEST TOWER2025年3月、EAST TOWER2025年7月竣工予定)及び株式会社ベルーナによる地上26階建「(仮称)札幌ホテルbyグランベル」(2024年9月竣工予定)が建設中です。この建物が竣工しますと今回分譲する南西側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。また、整備工事ならびに工事車輛の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※本敷地南西約95m先に社会医療法人 社団カレス サッポロによる地上8階建のカレス記念病院(2025年4月開院予定)が建設中です。この建物が竣工しますと今回分譲する南西側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。また、整備工事ならびに工事車輛の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※本敷地南西約40m先にサムティ株式会社による地上5階建の賃貸マンション (2024年5月竣工予定)が建設中です。この建物が竣工しますと今回分譲する南西側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。また、整備工事ならびに工事車輛の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※ 本物件の南西約300m先にJR北海道による北海道新幹線札幌駅新設計画(2030年末開業予定)があります。整備後において本物件の住環境(騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輛の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※ 本物件敷地西側約70m先に北海道熱供給公社中央エネルギーセンターがあり、その屋根には煙突がございます。 ※1 該当の10戸に関しては、広告対象外の住戸となります。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 西松建設(株)北日本支社札幌支店 | 管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
道内25位
全国648位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | あり | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | あり | |||
保育所等の状況 (施設数) | 558施設 | 道内1位 | 全国5位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 34,014人 | 道内1位 | 全国6位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 道内1位 | 全国1位 |
病院数 | 199施設 | 道内1位 | 全国1位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 1,447施設 | 道内1位 | 全国7位 |
1万人当たり病床数 | 195.8床 | 道内21位 | 全国162位 |
1万人当たり医師数 | 35.6人 | 道内3位 | 全国102位 |
介護保険施設定員数 | 11,638人 | 道内1位 | 全国6位 |
介護保険料 | 5,773円 | 道内23位 | 全国267位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 4.92件 | 道内34位 | 全国624位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.26件 | 道内35位 | 全国517位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
JR函館本線の駅から探す
その他の都道府県から探す
北海道の新着マンションから探す