オハナ 蘇我ガーデニア - OCN不動産
【即引渡可(※諸手続き後) 千葉市中央区の全252邸】
JR京葉線始発駅「蘇我」駅徒歩8分、「千葉」駅へ6分、総武線快速乗り入れで「東京」駅へダイレクトアクセスの地に<オハナ 蘇我ガーデニア>が誕生します。「蘇我」駅徒歩10分圏内で200戸を超えるビッグスケールプロジェクトは、23年ぶりです(※1)。
【2つの庭や全区画平置・自走式駐車場を用意】
広大な敷地には、4つの住棟を配置。2つのプライベートガーデンのほか、全区画平置・自走式駐車場が用意されています。プランは3LDK・72m2台中心で、南東向き中心の開放的な住空間。低炭素建築物認定マンションのため、税制優遇などが受けられるメリットもあります。
【大型スーパー&ショッピングセンター徒歩2分、小学校徒歩5分、総合病院徒歩1分】
<オハナ 蘇我ガーデニア>から徒歩2分には、ショッピングセンター「フォルテ蘇我」があります。中には、スーパーマーケット「ベルク」やドラッグストア「マツモトキヨシ」などが集結し、日常の買い物に便利です。また総合病院「千葉メディカルセンター」は徒歩1分にあり、万が一の際でも安心。「千葉市立宮崎小学校」は徒歩5分、「うみかぜ南町保育園」は徒歩2分と、子育てに嬉しい環境。「菰池公園」は徒歩4分、「セントラルフィットネスクラブ24」は徒歩4分と、徒歩5分圏内に生活利便施設が整い、暮らしやすい快適なポジションです。
【約23万m2の多彩な施設が集積する「ハーバーシティ蘇我」】
「アリオ蘇我」、「ロピア」、「湯の里ほのか」等、多種多様な店舗が集結する「ハーバーシティ蘇我」。隣には約46万m2の大型公園「蘇我スポーツ公園」が。ショッピング・アミューズメント・スポーツ施設で、蘇我ならではの利便性と楽しさを享受できます。
【千葉市の副都心「蘇我」】
千葉市の都市計画マスタープランにおいて、副都心に位置付けられる「蘇我」。千葉都心・幕張新都心と並ぶ都市構造の重要拠点として、駅前広場の機能性向上、スポーツ・レクリエーションによる地域活性化など、魅力と個性を高める都市づくりが行われています。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4448万円~6998万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 5200万円台(9戸) |
間取り | 2LDK+S(納戸)~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 66.57m2~87.64m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.19m2~15.01m2、ルーフバルコニー:22.4m2~28.94m2(使用料900円~1160円/月)、テラス:6.68m2~9.8m2(使用料270円~390円/月) | ||
販売戸数 | 46戸 | 総戸数 | 252戸 |
完成時期 | 2025年1月下旬 | 引渡可能年月 | 即引渡可(※諸手続き後) |
管理費 | 1万980円~1万4460円/月 | 管理準備金 | 2万4300円~3万1990円(一括払い) |
修繕積立金 | 1万2180円~1万6040円/月 | 修繕積立基金 | 72万3950円~95万3090円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/08/31 | ||
その他諸費用 | インターネット使用料:770円/月 | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 千葉県千葉市中央区南町1-4-5他(地番) | ||
交通 | JR京葉線/蘇我 歩8分 | ||
総戸数 | 252戸 | 構造・階建て | RC7階建 |
用途地域 | 2種住居 | 敷地面積 | 9628.72m2 |
建築面積 | 6008.45m2 | 建築延面積 | 24221.43m2 |
駐車場 | 敷地内189台(料金6500円~1万4500円/月) | 自転車置場 | 504台収容(料金100円~200円/月) |
バイク置場 | 5台収容(料金3000円/月) | ミニバイク置場 | 8台収容(料金2000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R040750号 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | 野村不動産パートナーズ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内15位
全国438位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 349施設 | 県内1位 | 全国10位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 18,006人 | 県内1位 | 全国16位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 県内1位 | 全国1位 |
病院数 | 48施設 | 県内1位 | 全国17位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 720施設 | 県内1位 | 全国18位 |
1万人当たり病床数 | 98.5床 | 県内19位 | 全国540位 |
1万人当たり医師数 | 31.8人 | 県内5位 | 全国125位 |
介護保険施設定員数 | 6,216人 | 県内1位 | 全国15位 |
介護保険料 | 6,300円 | 県内33位 | 全国559位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 6.06件 | 県内36位 | 全国746位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.21件 | 県内25位 | 全国504位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
JR京葉線の駅から探す
JR総武線の駅から探す