シティテラス下丸子 - OCN不動産
品川駅へ22分(※1)、渋谷駅へ23分(※2)と、主要ターミナルへスピーディーにアクセスできるだけでなく、自由が丘や二子玉川などのショッピングエリアにもアクセスがスムーズな東急多摩川線「鵜の木」駅(多摩川方面出入口)徒歩7分(※3)、「下丸子」駅(蒲田方面出入口)徒歩9分(※4)に、街の新たな象徴となる全233邸の大規模レジデンスが誕生します。8200m2超もの広大な敷地内には、瑞々しい木立の緑が出迎えるエントランスはじめ、2層吹抜のエントランスホール、テレワークラウンジなどの上質な共用空間が用意されています。都心を身近に感じながら多摩川の水辺に連なる自然を享受できる魅力的な立地で、ゆとりある暮らしを送りませんか。
本物件の傍らには多摩川河川敷が広がり、緑と水辺の潤いを身近に感じることができます。サイクリングロードや野球場、テニスコートなどが整備された多摩川ガス橋緑地は春になると約120本の桜が開花し、お花見を楽しむ人で賑わいます。また、夏には花火大会(※5)が開催され、夜空に咲く大輪の花火を河川敷で見られるなど、四季の移ろいを感じながら暮らすことができます。さらに、徒歩5分圏に公園が複数(※6)あり、その日の気分に合わせて使い分けできます。なかでも、下丸子公園は遊具や砂場のほかフットサルコート、バスケットボールのハーフコートなどが併設されており、気軽にスポーツを楽しむこともできます。
快適な暮らしを叶える生活利便施設が徒歩圏に充実しているのも魅力です。徒歩1分(Aから)のオリンピック下丸子店をはじめ、24時間営業の西友下丸子店など、スーパーが多数(※7)あり、日々の買い物に便利です。さらに「下丸子」駅と「鵜の木」駅周辺には商店街や個性豊かなカフェ、ショップ(※8)があり、お気に入りの店舗を見つける愉しみが増えます。
また、保育・教育施設も身近で、幼稚園・保育園は徒歩10分圏内に多数点在(※9)。小・中学校(※10)も通いやすい距離にあります。他にも、小児科のある医院(※11)、様々なイベントが開催される公共施設(※12)など、多彩な生活利便施設が身近に揃い、ファミリーが暮らしやすい環境が整います。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付 |
||
---|---|---|---|
価格 | 9400万円~1億2500万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 9800万円台(6戸) |
間取り | 3LDK | 専有面積 | 67.34m2~70.27m2 |
その他面積 | バルコニー面積:12m2~15.75m2 | ||
販売戸数 | 17戸 | 総戸数 | 233戸 |
完成時期 | 2026年2月中旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年7月下旬予定 |
管理費 | 1万8100円~1万8850円/月 | 管理準備金 | 1万8100円~1万8850円(一括払い) |
修繕積立金 | 1万2450円~1万2990円/月 | 修繕積立基金 | 83万9700円~87万6200円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/05/02 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 東京都大田区下丸子4-65-1の一部(地番) | ||
交通 | 東急多摩川線/鵜の木 歩7分~8分 | ||
総戸数 | 233戸 | 構造・階建て | RC15階地下1階建(エアーズコート)、RC6階建(ブリーズコート) |
用途地域 | 工業 | 敷地面積 | 8222.43m2 |
建築面積 | 2742.56m2 | 建築延面積 | 19063.69m2 |
駐車場 | 敷地内104台(料金2万円~3万1500円/月、他に来客用2台) | 自転車置場 | 350台収容(料金300円~3500円/月) |
バイク置場 | 35台収容(料金5000円・6000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-23027102号(2023年11月22日付)、第ERI-24019616号(2024年10月17日付)(エアーズコート) 第ERI-23027103号(2023年11月22日付)、第ERI-24019634(2024年10月17日付)(ブリーズコート) 一団地認定番号:05都市建指建第0383号(2023年10月18日付)、5都市建指シ第56号(2024年8月14日付) ※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しております。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
都内37位
全国441位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 220施設 | 都内5位 | 全国19位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 15,465人 | 都内3位 | 全国19位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 都内1位 | 全国1位 |
病院数 | 25施設 | 都内5位 | 全国51位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 624施設 | 都内6位 | 全国24位 |
1万人当たり病床数 | 68.3床 | 都内31位 | 全国681位 |
1万人当たり医師数 | 27.1人 | 都内21位 | 全国184位 |
介護保険施設定員数 | 2,536人 | 都内10位 | 全国63位 |
介護保険料 | 6,600円 | 都内41位 | 全国690位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 5.01件 | 都内28位 | 全国635位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.01件 | 都内22位 | 全国437位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。