ポレスター吹上 - OCN不動産

ポレスター吹上 物件詳細

ポレスター吹上

住所 和歌山県和歌山市吹上2丁目12-6の一部(地番)
交通 南海本線/和歌山市 バス11分日赤医療センター前停歩1分、JR阪和線/和歌山 バス16分日赤医療センター前停歩1分
価格 3210万円~5310万円
  • 資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。 ※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

【春のご来場キャンペーン QUOカード2000円分プレゼント!】歴史と緑、文教の薫り漂う閑静な邸宅地「吹上」に、地上15階建て・全56邸で誕生。生活利便施設や教育施設が身近に整うロケーション【1フロア4邸・角住戸率50%・平均専有面積80m2超】明るさと開放感を創出するワイドスパン設計を採用【モデルルーム公開中】

ポレスター吹上 第1期2次
現地周辺の航空写真(※1)
販売スケジュール

先着順申込受付中
申込受付時間/10:00~19:00
申込受付場所/「ポレスター吹上」マンションギャラリー
※申込の際には、認印(本人ならびに共有者)、運転免許証・健康保険証等の本人確認書類(本人ならびに共有者)をご持参ください。

モデルルーム情報

モデルルーム公開中モデルルームではお部屋の雰囲気をゆっくりご体感いただけるほか、
本物件の特長を詳しくご説明いたします。

このマンションのこだわり条件

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

悠久の歴史を身近に感じる邸宅地「吹上」に、誇り高きランドマークレジデンスが誕生

紀州徳川家の居城・和歌山城や今もなお多くの寺院が建ち並び、かつての城下町の佇まいを偲ばせる景観が数多く残る吹上。

歴史の継承を身近に感じる、誇り高きレジデンスが地上15階建て・全56邸で誕生。

1フロア4邸・角住戸率50%、平均専有面積80m2超、ワイドスパン7m以上のゆとりあるプランが魅力です。

「ポレスター吹上」外観完成予想図(※2)。ワイドスパン設計を採用し、明るさと開放感を創出する多彩なプランが揃っています

和歌山城公園や教育施設が徒歩圏内。歴史と緑、文教の薫り漂う閑静な住環境

徳川御三家の一つ、紀州徳川家の居城として長い歴史を刻み、日本の名城の一つとされている和歌山城。
その名城を中心とした「和歌山城公園」やその南側の「岡公園」には江戸時代からの歴史を物語る建造物や記念碑が点在し、
豊かな緑の中で、子供達が自然にこのエリアの歴史に触れられる遊び場となっています。

更に南に下ると、和歌山の城下町造りの中で、紀州徳川家により寺院が集められた
風情溢れる街並みが広がり、当時の趣を感じさせてくれます。

徒歩圏内に美術館や博物館などの文化施設や幼稚園、小学校などの教育機関も整い、
その落ち着いた住環境から子育て世代にも人気の高いエリアです。

  • 和歌山城公園(徒歩10分)/国の史跡に指定されている和歌山城を中心とした公園。斜めに架かる橋として全国的にも珍しい御橋廊下が2006年に復元され、実際に渡ることも。自然と雅を愉しむ往時の雰囲気を味わえます
  • 岡公園(徒歩12分)/歴史的建造物が移築・保存され、紀州藩士大村家の長屋門や紀州徳川家の家老三浦家下屋敷跡の茶室などの見学が可能。公園中央部には大きな滑り台があり、子供達に人気のスポットとなっています
  • 和歌山大学教育学部附属小学校・中学校(徒歩7分)/レンガ造りの通称「赤門」を入って右手には「和歌山県教育発祥の地」と刻まれた石碑が建立されており、旧藩時代からの学び舎としての歴史の一端を感じることができます

利便施設が周辺に整う「毎日の暮らしやすさ」が心にゆとりをもたらし、日々を豊かに

スーパーやホームセンターなどのショッピング施設をはじめ、総合病院・郵便局・銀行などの生活利便施設が周辺に集結。

またイタリアンレストランや素材にこだわったパティスリーやベーカリーなど、暮らしを豊かに彩るショップも多く、起伏の少ないフラットな道は自転車での移動も軽快。買い物や散策のエリアも広がりそうです。

徒歩1分の「日赤医療センター前」バス停より乗車で南海本線「和歌山市駅」へ約11分、JR阪和線「和歌山駅」へ約16分(※3)と最寄り駅へのアクセスもスムーズ。更に南海本線なら「なんば駅」へ、JRなら「天王寺駅」へも乗り換えなしで直結。

快適で心地よい毎日はもちろん都心へのアクセスも便利です。

  • 日本赤十字社和歌山医療センター(徒歩2分)/高度救命救急センターとしての役割も持つ和歌山県の中核病院。小児科をはじめ様々な診療科を抱える総合病院も近くて安心です
  • パティスリーHOUX arbre和歌山店(徒歩4分)/ケーキとドリンクのイートインも可能。生クリームや卵など産地にこだわった素材が美味しさの魅力と評判です
  • ゴーゴーキッチン(徒歩4分)/趣のある店内のお洒落な雰囲気が魅力のイタリアンレストラン。美味しいディナーを家族で楽しめます

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

室内・設備

  • オープンカウンター/キッチンは開放感やリビング・ダイニングとのコミュニケーションを重視して、オープンタイプを採用。また、ワークトップは幅2400~2800mmと、ゆとりがあります(同仕様)
  • 引き出し式のキッチンキャビネット/大容量で中身が見やすく出し入れが簡単な引き出し式のキッチンキャビネット。また、ゆっくりと扉が閉まるソフトクローズ機能を採用。閉まる際の衝撃を和らげ、不快な音を抑えます(同仕様)
  • 洗面化粧台/洗面化粧台下部に豊富な収納を設けヘルスメーター収納も確保されています(同仕様)
  • バスルーム/全身を包み込むような入浴感が特長のクレイドル浴槽や、手すりバー、ノンスリップ加工で高齢者にも配慮されたバスルームです※仕様、色、明るさ等は実際とは多少異なります(同仕様)
  • 人造大理石天板/清潔感と高級感がある人造大理石天板。サッと拭き取るだけで汚れが落ち、お手入れも簡単にできます(同仕様)
  • 3口ガラストップコンロ/トロ火から強火まで火力調節幅が広めの3口コンロと、調理時間を短縮できる無水両面焼きグリルを採用。全口温度センサー付で安全にも配慮され、機能性と安全性が両立しています(同仕様)
  • 大型静音シンク/大型サイズのシンクには騒音を低減する制振構造を採用。小物置きも標準装備されています(同仕様)
  • 食器洗い乾燥機/約5人分を1度に洗浄、乾燥することができる大容量の食器洗い乾燥機です(同仕様)
  • 浄水機能付シャワー水栓/ホースを引き出せるシャワー水栓で、シンクのすみずみまできれいに洗い流せます。また浄水カートリッジ使用時には、気になるカルキ臭や細かな混入物を手軽にろ過。入居者が安心できるきれいな水を使用できます※浄水カートリッジは2~4ヶ月に一度交換が必要となります。メーカーにてお買い求めください(同仕様)
  • 食器棚、冷蔵庫スペース/キッチンには幅760~820mmの冷蔵庫スペースと幅1500~1600mmの食器棚スペースが確保されています(概念図)
  • 三面鏡裏収納/化粧品や洗面用具の収納にピッタリのスペース。ドライヤーフックや下から引き出せて使いやすいティッシュボックスの設置スペースやコンセントが設けられ、使い勝手の良さを高めています(同仕様)
  • リネン庫/洗剤やタオル、入浴の際の着替用収納にはトールタイプのリネン庫が設けられています(同仕様)
  • LEDダウンライト/ミラー上部にはLEDダウンライトが設置され、顔や手元をはっきり映します(同仕様)
  • マルチシングルレバー水栓/伸縮自在、簡単操作のマルチシングルレバー水栓が採用されています(同仕様)
  • カラリ床/水はけが良くお掃除も簡単なカラリ床が採用されています(同仕様)
  • 魔法びん浴槽/浴槽を断熱材で包み込み保温効果を高めた魔法びん浴槽(JIS高断熱浴槽準拠)を採用。4時間後の温度低下は約2.5℃。追い焚きも少なく経済的です※魔法びん浴槽は、JIS高断熱浴槽の基準(ユニットバス周囲温度10℃、浴槽湯量は深さ70%、断熱ふろふたを閉じたままの状態で4時間後の温度低下が2.5℃以下)を満たしています。値は参考値であり、設置環境や使用条件により変わります。上記掲載のCGパースはイメージであり、実際とは多少異なります(概念図)
  • 手洗い付ロータンク式トイレ/陶器表面の凸凹を100万分の1mmのナノレベルでツルツルに。汚れが付きにくく、落ちやすい同社独自の技術です(同仕様)
  • スロップシンク/バルコニーに、ガーデニング時の水まきや用具の洗浄などに便利なスロップシンクが設置されています(同仕様)
  • 収納内コンセント/スティック型掃除機などの充電に便利なコンセントが収納内に設置されています(同仕様)
  • ガスコンセント/リビング・ダイニングに、ガスファンヒーター等の使用時に便利なガスコンセントが設置されています(同仕様)
  • バルコニーコンセント/防水仕様コンセントをバルコニーに設置。照明など電気器具の電源が必要な時に便利です(同仕様)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

建物・施設

  • 幅最大約5.5mのワイドサッシ/広い開口が豊かな光と風を招き入れるワイドサッシ。明るく開放的な室内を演出します※詳しくはプラン集を確認ください。サッシ幅には、施工上の都合により、若干の差異が生じる場合があります(同仕様)
  • リビング・ダイニングに4枚建て引違い窓を採用/4枚建て引違い窓なので中央でも両サイドでも広く開放できて、心地よい開放感と風通しを感じることができます※一部の住戸のみ採用。詳しくはプラン集を確認ください(同仕様)
  • 窓の遮音/開放廊下・住戸妻側の窓(一部除く)に遮音性能の高いT-2等級の防音サッシを採用。窓外の騒音と住戸内からの音漏れを低減します※サッシの遮音性能等級とはT-4~T-1で表わされ、等級値(T-値)が大きいほど、遮音性に優れています。メインバルコニー側の窓についてはT-1等級サッシの採用となります(同仕様)
  • 宅配ロッカー/1階メール室に便利機能を搭載した宅配ロッカーを設置。不在時でも荷物を受け取れます※写真はイメージであり、実際とは形状・ボックス数・仕上げが異なる場合があります(概念図)
  • 安心のセキュリティシステム/外構・アプローチ周りから住戸入口まで、4段階のセキュリティシステムを設置。マンションだからこそ実現できたこのシステムが、24時間休むことなく、入居者の安全を見守ります(概念図)
  • ハンズフリー対応のテブラキー/キーをカバンに入れたままエントランスのドアが開きます。かざす必要がないので、荷物で手がふさがっている時などにも便利です※テブラキーの検知範囲に制限がある為、進路によって感知しない場合があります(概念図)
  • 照明付インターホン/玄関扉横に照明付インターホンを設置。玄関灯・室名札・新聞受も機能的な配置です(同仕様)
  • 杭基礎/綿密な地盤調査により検出した、地下約32m、N値50以上の範囲の硬い支持層に20本の既製コンクリート杭を埋設。現場の地盤に適した深さに多数の杭を埋め込むことで強固な建物構造が実現しています(概念図)
  • 耐震性・快適性を追求した床・壁構造/耐震性を保ち、プライバシーを守る住戸と住戸の間の戸境壁は、快適な住空間を実現する200mm厚以上を確保。耐力壁として、しっかりとした構造と厚みを持っています。また、床の厚さを意味するスラブ厚は250~270mmとなっています※1(概念図)
  • 細やかな配慮の断熱仕様/外気に接する壁の室内側に設けた断熱材により、冷気・熱気の侵入を抑え、快適な室内環境を保ちます(概念図)
  • 複層ガラス・Low-E複層ガラス/複層ガラスによって熱の侵入や放出を抑え冷暖房効率を高めると同時に、ガラス面の結露も抑えます。また、開放廊下・住戸妻側とメインバルコニー側(一部除く)の窓に断熱タイプのLow-E複層ガラスを採用。特殊金属膜の効果で室内の熱を逃さず冬場の暖房負荷を軽減すると共に、室内を紫外線から守ります(概念図)
  • 床の遮音/生活音の中で低音域の重い音(重量衝撃音)に対しては、250~270mmの中空スラブ構造を、高音域の軽い音(軽量衝撃音)に対しては軽量床衝撃音低減性能が△ΔLL(I)-4等級のフローリング材を採用し階下への音の伝わりを抑えています※防音フローリングの遮音等級は、JISが定めた実験方法によるデータに基付いてメーカーが表示したものであり、竣工後の実際の住戸内における遮音性能を示すものではありません(概念図)
  • 壁の遮音/隣戸への音漏れに関係する戸境壁のコンクリート厚は、200mm厚以上として、日常生活に不便のない遮音性を実現しています※壁厚に関しては、一部異なる場合があります(概念図)
  • バルコニーの壁面に緑化対策/夏場の室温上昇を抑え、光熱費軽減にも有効とされる壁面緑化対策としてメインバルコニーに緑化用の取付用金具を設置。市販のフック(アイボルト)をねじ込み、ネットをかければ、アサガオ、キウイなどのツル性植物で壁面を飾ることができます※避難器具がある場合は取付位置に制限があります。緑化フック(アイボルト)は有償オプションです。消防法により避難通路は、有効幅600mm以上の確保が必要となります(概念図)
  • 室内の広がりと明るさを演出するバルコニー/バルコニー手すりにガラス手すりが採用され※、外部からの視線をさえぎりながら充分な採光を確保。ガラス手すりには万一の破損でも飛散や脱落しにくい合わせガラスが使用されています※一部住戸は横ルーバー手すりとなります。詳しくはプラン集と外観完成予想図を確認ください。眺望はイメージです。ガラス手すりの高さ・形状・色・透明度は住戸により異なります(概念図)
  • 空間がすっきり、中空スラブ構造/住戸内の開放感に大きな影響を与える天井高は、最大2.55mを確保。ゆとりある高さに加え、スラブ厚250~270mmの中空スラブ構造を採用することにより、小梁の出ないすっきりとした室内空間を実現しています※天井高には、施工上の都合により、若干の差異が生じる場合があります。一部下がり天井が出るタイプがあります(概念図)
  • 対震枠/ドアと枠の間に設けた隙間により大地震による変形時の開扉性が高められています(概念図)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

地図和歌山県和歌山市吹上2丁目12-6の一部(地番) 周辺地図情報

※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
   正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

周辺環境

  • ブリアンドレ(徒歩3分・約210m)
  • 長町公園(徒歩4分・約290m)
  • 市立吹上小学校(徒歩7分・約520m)
  • 和歌山県庁(徒歩10分・約750m)

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

案内図

現地案内図
交通アクセス図

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

その他周辺環境

  • ■セブンイレブン和歌山吹上店(徒歩2分・約120m)
  • ■さくら幼稚園(徒歩3分・約190m)
  • ■ファミリーマート和歌山小松原店(徒歩4分・約300m)
  • ■あすなろ保育園(徒歩4分・約290m)
  • ■ツルハドラッグ屋形店(徒歩17分・約1360m)
  • ■市立西和中学校(徒歩13分・約1010m)
  • ■コーナン和歌山店(自転車8分・約1550m)
  • ■なないろこどもクリニック(徒歩1分・約20m)
  • ■和歌山吹上郵便局(徒歩2分・約120m)
  • ■杉原歯科医院(徒歩2分・約110m)
  • ■紀陽銀行松ヶ丘支店・堀止支店(徒歩7分・約560m)
  • ■J-サーキット吹上店(徒歩1分・約70m)
  • ■県立博物館(徒歩7分・約530m)
  • ■砂山公園(徒歩10分・約750m)
  • ■和歌山県民文化会館(徒歩9分・約660m)

間取りタイプ一覧

    • タイプ
      Bメニュー
      間取り
      1LDK+ファミリークロゼット+シューズクローク
      専有面積
      65.81m2
      バルコニー面積
      14m2
      価格
      3510万円・3530万円
    • タイプ
      Aメニュー
      間取り
      2LDK+S(納戸)+ウォークインクロゼット+パントリー
      専有面積
      87.59m2
      バルコニー面積
      26.05m2
      価格
      5250万円~5290万円
    • タイプ
      B
      間取り
      2LDK+ウォークインクロゼット+シューズクローク
      専有面積
      65.81m2
      バルコニー面積
      14m2
      価格
      3510万円・3530万円
    • タイプ
      A
      間取り
      3LDK+S(納戸)+ウォークインクロゼット+パントリー
      専有面積
      87.59m2
      バルコニー面積
      26.05m2
      価格
      5250万円~5290万円

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

ポレスター吹上 第1期2次 物件概要

販売スケジュール

先着順申込受付中
申込受付時間/10:00~19:00
申込受付場所/「ポレスター吹上」マンションギャラリー
※申込の際には、認印(本人ならびに共有者)、運転免許証・健康保険証等の本人確認書類(本人ならびに共有者)をご持参ください。

価格 3210万円~5310万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 2LDK~4LDK(2LDK・3LDK・3LDK+S・4LDK)間取り・価格 専有面積 65.81m2~87.59m2
その他面積 バルコニー面積:14m2~26.05m2、サービスバルコニー面積:2.14m2
販売戸数 9戸 総戸数 56戸
完成時期 2024年5月中旬予定 入居時期 2024年6月末予定
管理費 8230円~1万950円/月 管理準備金 1万6460円~2万1900円(一括払い)
修繕積立金 5930円~7890円/月 修繕積立基金 53万3700円~71万100円(一括払い)
取引条件有効期限 2023/03/31
その他諸費用 インターネット料金:1760円/月、GMアソシエライフアップサービス料金:275円/月
その他制限事項 -

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

物件共通情報

物件種別 マンション
住所 和歌山県和歌山市吹上2丁目12-6の一部(地番)
交通 南海本線/和歌山市 バス11分日赤医療センター前停歩1分
総戸数 56戸 構造・階建て RC15階建
用途地域 商業 敷地面積 1199.31m2
建築面積 478.08m2 建築延面積 5116.7m2
駐車場 敷地内48台(料金4500円~1万6000円/月) 自転車置場 79台収容(料金100円~300円/月)
バイク置場 8台収容(料金1500円/月) ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(通勤)
その他概要 建築確認番号:第ERI-22016930号(2022年(令和4年)6月30日付)
問い合わせ先
「ポレスター吹上」販売事務所
【通話料無料】TEL:0800-811-8138
※お問い合わせの際は、「OCNを見て」とお伝えください。

営業時間:10:00~19:00
定休日:水・木曜日
会社情報
<事業主・売主>
国土交通大臣(5)第6032 号(公社)広島県宅地建物取引業協会会員 中国地区不動産公正取引協議会加盟
株式会社マリモ株式会社マリモのその他のマンション情報を見る
〒733-0821 広島県広島市西区庚午北1丁目17番23号
<販売提携(代理)>
国土交通大臣(4)第7589 号(公社)京都府宅地建物取引業協会会員 (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
シアーズ株式会社シアーズ株式会社のその他のマンション情報を見る
〒604-8171 京都市中京区烏丸通御池下る虎屋町566番地1
施工会社 (株)松原建設工業 管理会社 (株)GMアソシエ
情報更新日 2023/03/18 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております
共有する
QRコード
QRコードからスマートフォン・ケータイでも物件情報を見ることができます。
URLをメールで送る

資料請求・お問い合わせ ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。

※SUUMOのお問い合わせページへ移動します

南海本線の物件

物件写真
グランドパレス泉大津 東雲 最終期
【住所】大阪府泉大津市東雲町120-1、122-1、123-5(地番)
【価格】3520万円~3990万円
物件写真
シャルマンフジ堺駅前フロンティアテラス 第四期三次
【住所】大阪府堺市堺区栄橋町1丁1番1(地番)
【価格】4590万円・4710万円
物件写真
シャルマンフジ堺駅前フロンティアテラス 先着順
【住所】大阪府堺市堺区栄橋町1丁1番1(地番)
【価格】4330万円~5320万円
物件写真
シャルマンフジ堺駅前フロンティアテラス 第四期四次
【住所】大阪府堺市堺区栄橋町1丁1番1(地番)
【価格】4620万円・4970万円
OCN光 3月Twitterキャンペーン
OCNモバイルONE

和歌山県和歌山市(わかやまし)の住みよさランキングと都市データ(治安、子育て、医療)

住みよさランキング

総合評価

県内3

全国521

偏差値
49.11

項目別順位

安心度
県内9
全国717
利便度
県内4
全国256
快適度
県内2
全国484
富裕度
県内1
全国192

財政健全度ランキング

総合評価

県内4

全国571

偏差値
47.25

基本情報

保育所・幼稚園・学校
子ども医療費助成
(通院、年齢制限)
15歳年度末まで
子ども医療費助成
(通院、所得制限有無)
あり
子ども医療費助成
(入院、年齢制限)
15歳年度末まで
子ども医療費助成
(入院、所得制限有無)
あり
保育所等の状況
(施設数)
62施設県内1位全国120位
保育所等の状況
(利用児童数)
7,189人県内1位全国71位
保育所等の状況
(待機児童数)
72人県内9位全国558位
病院数・介護保険料
病院数37施設県内1位全国32位
一般診療所数424施設県内1位全国40位
1万人当たり病床数163.6床県内3位全国249位
1万人当たり医師数45.1人県内2位全国48位
介護老人施設定員数2,392人県内1位全国61位
介護保険料6,600円県内6位全国727位
環境・安全
千人当たり刑法犯認知件数5.69件県内8位全国701位
千人当たり交通事故件数2.15件県内9位全国457位

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。

※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。

財政健全度ランキング

以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。

  1. 支出が収入の範囲内に収まっているか(収支)
  2. 外部環境の変化があっても柔軟に対応できるか(弾力性)
  3. 支出を税収で賄えているか(財政力)
  4. 税収には安定した裏付けがあるか(財政基盤)
  5. 財政上の負担を将来世代に先送りしていないか(将来負担)

全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。

住宅ローンの返済額一覧

入力してください 物件価格万円に対して、年率 で、頭金 の場合

ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 70,347円/月 81,080円/月 96,115円/月 118,680円/月 156,303円/月 231,573円/月
5万円 61,262円/月 72,104円/月 87,248円/月 109,921円/月 147,651円/月 223,028円/月
10万円 52,176円/月 63,128円/月 78,382円/月 101,162円/月 139,000円/月 214,482円/月
15万円 43,091円/月 54,153円/月 69,515円/月 92,404円/月 130,348円/月 205,937円/月
20万円 ローン不可 45,177円/月 60,648円/月 83,645円/月 121,697円/月 197,392円/月
25万円 ローン不可 ローン不可 51,781円/月 74,886円/月 113,045円/月 188,847円/月
30万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 66,128円/月 104,394円/月 180,302円/月
支払利息合計 2,456,800円~ 2,101,160円~ 1,747,400円~ 1,395,680円~ 1,043,870円~ 694,980円~

※元利均等返済方式で計算しています。「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申込みやご融資をお約束するものではございません。

ページの先頭へ