プラネスーペリア泉北原山公園 - OCN不動産
新たな世代の快適な暮らしに寄り添う、進化を続けるまち泉北ニュータウン。
その「栂・美木多」エリアに「プラネスーペリア泉北原山公園」は誕生します。
堺市南区では初採用※3となる充実のサービスを備えており、
配達員がデジタルキーを使ってオートロックを解除し、玄関前まで荷物を届けてくれる「スマート置き配」のほか
敷地内にカーシェアリング用の自動車を設置する「タイムズのカーシェア」、
マンションに理事会を設置せず、管理組合の業務はプロに任せられる「第三者管理者方式スムージー」で生活の利便性を向上することができます。
また、万一の災害に備えて、共用部には防災倉庫があるのも安心です。
大型商業施設「アクロスモール泉北」へ徒歩9分。館内にはスーパー「デイリーカナートイズミヤ」や、休日に家族で映画を楽しめる「TOHOシネマズ」など多彩なショップが揃い、ライフスタイルの幅を広げてくれます。
仕事帰りには「栂・美木多」駅前の大型ショッピングモール「トナリエ栂・美木多」が便利。スーパー「イオンフードスタイル」で、食料品をさっと購入できるのが嬉しいですね(※4)。
子育て環境も充実し、「原山台幼稚園」は徒歩2分、「原山ひかり小学校」は徒歩3分という近さ。「原山台中学校」も徒歩7分です。
すぐ近くには広大な「原山公園」が広がり、全世代がアクティブに楽しむことができます。
「栂・美木多」駅へは自然豊かな緑道を通り、徒歩で12分。車が通らないため空気が清々しく、お散歩感覚で歩くことができます。なお自転車を使えば6分で到着可能。そこから泉北高速鉄道を利用し、南海「難波」駅へ直通32分。都心へスムーズにアクセスできる便利さが魅力です。
関西国際空港へも「栂・美木多」駅の南側バスターミナルからリムジンバスが運行しています。
また、車を利用すれば、衣・食・住の専門店が約200店舗揃う大型商業施設「ららぽーと和泉」まで19分。
2022年にオープンした食品スーパー「ロピア和泉中央ビバモール店」へも軽快なアクセスが叶います(※5)。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3818万円~4558万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 3800万円台・3900万円台(各3戸) |
間取り | 2LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 68.44m2~80.46m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.04m2~12.6m2、サービスバルコニー面積:2.88m2・3.37m2、アルコーブ面積:1.53m2~7.27m2 | ||
販売戸数 | 10戸 | 総戸数 | 99戸 |
完成時期 | 2024年11月 | 引渡可能年月 | 2025年1月上旬 |
管理費 | 7120円~8370円/月 | 管理準備金 | 2万円(一括払い) |
修繕積立金 | 6160円~7240円/月 | 修繕積立基金 | 47万9000円~56万3000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2024/12/30 | ||
その他諸費用 | インターネット使用料:990円/月 | ||
その他制限事項 | 準防火地域 |
販売スケジュール |
2025年1月下旬販売開始予定 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3598万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 70.8m2 |
その他面積 | バルコニー面積:12m2、アルコーブ面積:2.17m2 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 99戸 |
完成時期 | 2024年11月 | 引渡可能年月 | 2025年1月上旬 |
管理費 | 7360円/月 | 管理準備金 | 2万円(一括払い) |
修繕積立金 | 6370円/月 | 修繕積立基金 | 49万6000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2024/12/30 | ||
その他諸費用 | インターネット使用料:990円/月 | ||
その他制限事項 | 準防火地域 |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 大阪府堺市南区原山台4丁6番1(地番) | ||
交通 | 泉北高速鉄道/栂・美木多 歩12分 | ||
総戸数 | 99戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 近隣商業 | 敷地面積 | 2454.81m2 |
建築面積 | 824.39m2 | 建築延面積 | 7952.63m2 |
駐車場 | 敷地内75台(料金6000円~1万6000円/月、平面式13台(うちカーシェアリング用1台)、機械式62台) | 自転車置場 | 198台収容(料金100円~400円/月)スライドラック式90台、2段ラック式108台(上段38台、下段スライドラック式70台) |
バイク置場 | 3台収容(料金2000円/月) | ミニバイク置場 | 4台収容(料金1000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:BCJ22大建確084(令和5年2月21日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | (株)長谷工コミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
府内11位
全国472位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 18歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 214施設 | 府内2位 | 全国21位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 18,658人 | 府内2位 | 全国13位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 0人 | 府内1位 | 全国1位 |
病院数 | 43施設 | 府内2位 | 全国20位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 743施設 | 府内2位 | 全国15位 |
1万人当たり病床数 | 145.9床 | 府内9位 | 全国316位 |
1万人当たり医師数 | 24.9人 | 府内12位 | 全国235位 |
介護保険施設定員数 | 4,900人 | 府内2位 | 全国17位 |
介護保険料 | 7,417円 | 府内29位 | 全国809位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 6.29件 | 府内21位 | 全国754位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 3.12件 | 府内23位 | 全国685位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
関西の新着マンションから探す