ブランシエラ横浜瀬谷 - OCN不動産
美しく整備された瀬谷駅南口のロータリーの前に生まれる同物件。相鉄線沿線のうち、横浜市内かつ駅徒歩2分以内のマンションは過去10年で6物件です(※3)。現地は美しく生まれ変わった駅前風景と、落ち着いた風景が広がる住宅地を結ぶポジション。風景が切り替わる象徴的な場所だからこそ、外観意匠から外構計画、共用空間など、ディテールにまでこだわり、先進と静穏を纏う街の新しい正統を語る建築としてデザインを追求。重厚感漂う佇まいは、住む人々の誇りとなることでしょう。プランは、南向き・角住戸を豊富に用意(※4)。横浜市瀬谷区初となるZEH認定マンション(※5)であることも見逃せません。
同物件では、モデルルームの見どころでご紹介したEタイプ以外にも、Aタイプ・Gタイプ・Lタイプと合計4つの建物内モデルルームを見学可能。図面集を見ただけでは確認することができない広さや明るさ、眺望を体感できることは、建物完成販売ならではのおすすめのポイントです。さらに、諸手続き完了後、即引渡可能であることも要注目。賃貸住宅にお住いの場合、新居への入居を待つまでに余分な家賃を払わなくて済むのは大いに魅力的です。
イオンスタイル、イトーヨーカドー食品館などの商業施設をはじめ「瀬谷」駅を中心に多様な施設が集積。現地は、北側がそうした都市利便に優れた商業エリアで、南側は戸建てや集合住宅から形成される住宅エリアとなっています。駅前の利便性を使いこなしながら、落ち着いた日常を楽しむというなかなか両立が難しい住環境を実現できるのは、同物件のポジションならではと言えるでしょう。さらに、小・中学校、幼稚園が徒歩10分圏内。四季を感じる公園や、子どもの遊び場まで、様々な公園が身近。その上、図書館や文化センターなど便利な施設が充実した立地は、子育て家族におすすめ。徒歩5分内に多彩なクリニックが揃う(※8)のも魅力的です。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
||
---|---|---|---|
価格 | 5598万円~6778万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 65.01m2~70.23m2 |
その他面積 | バルコニー面積:8.54m2~9.44m2、サービスバルコニー面積 :1.24m2 | ||
販売戸数 | 4戸 | 総戸数 | 65戸 |
完成時期 | 2024年5月 | 引渡可能年月 | 即引渡可 ※諸手続き完了後 |
管理費 | 1万1300円~1万2200円/月(全体管理費)、2500円~2600円/月(住宅管理費) | 管理準備金 | 3万9100円~4万2200円(一括払い) |
修繕積立金 | 5210円~5620円/月(全体修繕積立金)、2610円~2810円/月(住宅修繕積立金) | 修繕積立基金 | 45万6000円~49万2000円(一括払い)(全体修繕積立基金)、19万6000円~21万1000円(一括払い)(住宅修繕積立基金) |
取引条件有効期限 | 2025/05/31 | ||
その他諸費用 | インターネット定額料金:638円/月 | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他(地番) | ||
交通 | 相鉄本線/瀬谷 歩2分 | ||
総戸数 | 65戸 | 構造・階建て | RC7階建 |
用途地域 | 近隣商業 1種中高 | 敷地面積 | 1653.79m2 |
建築面積 | 1142.18m2 | 建築延面積 | 5397.75m2 |
駐車場 | 敷地内21台(料金1万9000円~2万5000円/月、平置1台(車椅子使用者優先)、機械式20台。空き台数11台(料金2万円~2万2000円/月)(2025年3月28日現在)) | 自転車置場 | 65台収容(料金2400円~6000円/年) |
バイク置場 | 2台収容(料金5000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R040392号(2022年9月30日)、検査済証番号:第UHEC建完R040392号(2024年5月20日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | (株)長谷工コミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内6位
全国254位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 1,196施設 | 県内1位 | 全国1位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 71,236人 | 県内1位 | 全国1位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 10人 | 県内7位 | 全国473位 |
病院数 | 132施設 | 県内1位 | 全国3位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 3,148施設 | 県内1位 | 全国2位 |
1万人当たり病床数 | 76.6床 | 県内11位 | 全国645位 |
1万人当たり医師数 | 24.4人 | 県内5位 | 全国254位 |
介護保険施設定員数 | 27,277人 | 県内1位 | 全国1位 |
介護保険料 | 6,620円 | 県内18位 | 全国712位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 3.78件 | 県内10位 | 全国415位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.07件 | 県内5位 | 全国459位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
首都圏の新着マンションから探す