クレアホームズ桜町 ザ・レジデンス - OCN不動産
JR「栗林」駅より徒歩3分、ことでん「栗林公園」駅より徒歩5分。行き先に合わせて2駅が使い分けられる便利な立地に「クレアホームズ桜町 ザ・レジデンス」が誕生します。落ち着きのなかにも温かみが感じられるアースカラーの外観。垂直ラインを強調するマリオンと水平ラインを描くルーバー、ガラス手摺を活かしたスタイリッシュなデザインに加えて、車寄せが設けられたエントランスがひときわ目を惹くことでしょう。敷地内に車の出し入れがしやすい平面式駐車場を全戸分確保。EV用充電器を備えた電気自動車対応区画も4区画用意され、快適なカーライフをサポートしてくれます。
「クレアホームズ桜町 ザ・レジデンス」は全戸陽光あふれる南向き、全戸3面開口の角住戸。明るく開放的、プライバシー性にも優れた住まいです。エレベーターの扉が開き、迎えてくれるのは1邸専用の「プライベートホール」。より高い水準のセキュリティ性と独立性を実現してくれます。全戸、南向きの明るさをより一層高めるワイドスパン設計で、室内はやわらかな自然光に包まれるやすらぎの空間。家で過ごす時間が楽しみになる、心地よい暮らしをかなえてくれます。
毎日の暮らしをサポートする生活利便施設も徒歩圏内に充実。生鮮食料品から日用品まで豊富な品揃えが魅力のスーパーはもちろんのこと、お子さんがいらっしゃるご家庭にとって気になる教育施設も近くに揃います。栗林小学校へ徒歩4分、桜町中学校へ徒歩6分と毎日の通学に安心の距離。家族みんなが快適に暮らせる環境が整っています。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4120万円~1億800万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 2LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 71.02m2~155.87m2 |
その他面積 | バルコニー面積:14m2~41.97m2、ポーチ:5.12m2~6.07m2、室外機置場面積:0.9m2~1.94m2 | ||
販売戸数 | 6戸 | 総戸数 | 25戸 |
完成時期 | 2024年2月下旬予定 | 入居時期 | 2024年3月下旬予定 |
管理費 | 1万1600円~2万5400円/月 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 5000円~1万900円/月 | 修繕積立基金 | 45万円~98万1000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2023/03/31 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 香川県高松市桜町1-411番2(地番) | ||
交通 |
ことでんバス/高松市保健センター 歩3分
|
||
総戸数 | 25戸 | 構造・階建て | RC14階建 |
用途地域 | 2種住居 | 敷地面積 | 1017.65m2 |
建築面積 | 263.35m2 | 建築延面積 | 2354.14m2 |
駐車場 | 敷地内25台(料金5000円~1万1000円/月、屋外平面式) | 自転車置場 | 37台収容(料金200円/月)屋内平面スライドラック式 |
バイク置場 | 2台収容(料金1000円/月)屋外 | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-22018102号(2022年7月8日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)二神組 | 管理会社 | セントラルライフ(株)広島営業所 |
情報更新日 | 2023/03/22 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
共有する |
県内1位
全国195位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 113施設 | 県内1位 | 全国59位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 10,520人 | 県内1位 | 全国44位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 107人 | 県内7位 | 全国579位 |
病院数 | 34施設 | 県内1位 | 全国36位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 405施設 | 県内1位 | 全国46位 |
1万人当たり病床数 | 150.9床 | 県内5位 | 全国292位 |
1万人当たり医師数 | 29.5人 | 県内4位 | 全国141位 |
介護老人施設定員数 | 2,938人 | 県内1位 | 全国40位 |
介護保険料 | 6,633円 | 県内7位 | 全国743位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 5.23件 | 県内6位 | 全国638位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 4.80件 | 県内8位 | 全国788位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
近隣の市区から探す
JR高徳線の駅から探す
高松琴平電鉄琴平線の駅から探す
中国・四国の新着マンションから探す