プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー - OCN不動産
穏やかな丘陵地×前面道路という開放的な土地を得て〈プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー〉が誕生。建物は地上17階建、新たなランドマークフォルムを印象付けるタワー型レジデンスです。ゆとりあるマスタープランを採用し、敷地内駐車場73区画・105台分(設置率約164%)、5ヵ所の駐車区画内にEV充電用コンセントが設置され、次世代のカーライフにも対応します。そしてワンフロア4邸・角住戸も豊富な独立性の高い住戸レイアウトを実現。プランは爽やかな朝陽に包まれ、やがて蒼穹を仰ぐ全邸東南向き。ファミリーはもちろん単身やDINKSなど様々な家族スタイルにフィットする間取りが用意されています。
家族の快適な暮らしを支える生活環境は充実しています。特に志真志小学校(約1km)をはじめ、真栄原カトリック幼稚園(約1.5km)、琉球大学など数多くの教育施設が身近に整い、子育てファミリーにもうれしい立地です。また、国立病院機構沖縄病院(約500m)、サンエーV21がねこ食品館(約700m)、我如古郵便局(約350m)などが徒歩圏内に揃い、日常生活は快適です。さらに、沖縄西海岸道路へ約5km(車約8分)と出やすいので、ぎのわん海浜公園やサンエー浦添西海岸パルコシティ(約7.1km)など、西海岸リゾートエリアでのレジャーやショッピングも気軽に楽しめます。子どもたちの学びも遊びも叶えてくれる、暮らし謳歌型のライフステージといえるでしょう。
建設地は沖縄市と那覇市を南北に結ぶ国道330号沿い。国道58号も含め幹線道路が利用しやすく軽快なカーアクセスが実現します。国道330号近くの複合商業施設「バークレーズコート」、国道58号沿いのビュースポットや老舗グルメもより身近なポジションに感じられ、気軽に出かけられます。さらに高速道路、モノレールなど多彩な移動手段で、那覇新都心エリア、那覇空港、浦添西海岸エリアなど各方面へスムーズにつながり、オンもオフも行動半径は広がります。「ルート330 我如古交差点」近くに誕生するタワー型フォルム――同物件は人々の目を惹く憧憬のレジデンスとなるでしょう。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3470万円~5550万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 2LDK・3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 59.14m2~82.17m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.76m2~24.78m2 | ||
販売戸数 | 8戸 | 総戸数 | 64戸 |
完成時期 | 2024年7月下旬 | 引渡可能年月 | 2024年8月26日 |
管理費 | 1万130円~1万3030円/月 | 管理準備金 | 1万5000円(一括払い) |
修繕積立金 | 4100円~5800円/月 | 修繕積立基金 | 29万6000円~41万1000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/03/31 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
物件種別 | マンション | ||
---|---|---|---|
住所 | 沖縄県宜野湾市我如古3丁目777番5(地番) | ||
交通 |
琉球バス、沖縄バス/我如古 歩4分
|
||
総戸数 | 64戸 | 構造・階建て | RC17階建 |
用途地域 | 近隣商業 1種中高 | 敷地面積 | 2353m2、(建築確認対象面積)、2355m2(登記記録面積)、2355.23m2(実測面積・売買対象面積) |
建築面積 | 450.95m2 | 建築延面積 | 5760.95m2 |
駐車場 | 敷地内105台(料金2500円~1万5000円/月、合計105台73区画:内13区画は縦列駐車、屋内9区画、屋外64区画:内45区画は機械式駐車場、※1台の来客用駐車場を除く) | 自転車置場 | |
バイク置場 | 12台収容(料金500円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第 沖縄各H31190030号(令和1年6月3日)、第 沖縄各R04190055号(令和4年7月22日)、第 沖確各R04190063号(令和4年8月18日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)ツナミ組 | 管理会社 | (株)プレサンスコミュニティ、(株)琉球くくる合人社 |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております | |
共有する |
県内10位
全国581位
子ども医療費助成 (通院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
---|---|---|---|---|
子ども医療費助成 (通院、所得制限有無) | なし | |||
子ども医療費助成 (入院、年齢制限) | 15歳年度末まで | |||
子ども医療費助成 (入院、所得制限有無) | なし | |||
保育所等の状況 (施設数) | 48施設 | 県内2位 | 全国142位 | |
保育所等の状況 (利用児童数) | 3,899人 | 県内2位 | 全国131位 | |
保育所等の状況 (待機児童数) | 32人 | 県内1位 | 全国550位 |
病院数 | 3施設 | 県内9位 | 全国522位 |
---|---|---|---|
一般診療所数 | 50施設 | 県内4位 | 全国405位 |
1万人当たり病床数 | 59.8床 | 県内10位 | 全国722位 |
1万人当たり医師数 | 10.2人 | 県内10位 | 全国734位 |
介護保険施設定員数 | 360人 | 県内10位 | 全国666位 |
介護保険料 | 6,500円 | 県内1位 | 全国656位 |
千人当たり刑法犯認知件数 | 3.90件 | 県内4位 | 全国433位 |
---|---|---|---|
千人当たり交通事故件数 | 2.11件 | 県内9位 | 全国471位 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。
財政健全度ランキング
以下の5つの視点から自治体の財政を評価し、財政健全度ランキングを算出している。
全国1718市町村を対象として、市と町村の区分ごとに順位を算出した。他市と比較可能な指標がそろわない東京23区は除外。
九州・沖縄の新着マンションから探す