枚方市渚内野の賃貸情報から部屋探し
お探しの条件に該当する物件はありませんでした。
条件を変更して再度検索してください。
枚方市 地域情報
枚方市は、大阪と京都のまん中に位置し、通勤に便利で人気の観光地にもすぐ行けるアクセスの良さが魅力です。江戸時代には京街道の宿場町として栄え、歴史的なまち並みが残る街道界隈では、その風情を生かした手づくり市が毎月行われています。2016年には枚方市駅前に関西発のプロジェクトによる新たな商業施設「枚方T-SITE」がオープンしました。都市的な便利さを有しながら、歴史や自然など多様な魅力を併せ持つまちとして発展を続けています。
- 主な祭り・行事
- ひらかた人形劇フェスティバル 枚方・百済フェスティバル 枚方ふれあいフェスティバル 枚方まつり ひらかた菊フェスティバル(ひらかた菊花展、枚方宿街道菊花祭、市民菊人形展) 淀川舟運イベント ひらかたNPOフェスタ ふとん太鼓巡行 友好・交流都市物産展 ひらかた将棋イベント マルシェ・ひらかた 枚方宿くらわんか五六市
- 市区独自の取り組み
- 健康・長寿・子育てなど市の事業への参加を促進するひらかたポイント制度 新たな文化芸術拠点となる枚方市総合文化芸術センターの整備(2021年度オープン予定) 医師や保健師、看護師等専門の相談員が24時間365日対応するひらかた健康ホットライン24 保育所保育料第2子の無償化 浸水対策の充実 新名神高速道路開通にむけたアクセス道路の整備 各小学校区ごとのコミュニティ協議会に対する活動補助による地域活動の充実 産後ママ安心ケアサービス 予防接種スケジュールを自動でできる子育て応援アプリ 小学校4年生まで35人以下の少人数学級編成による決め細やかな指導 小中一環の英語教育 全小学校に留守家庭児童会室、全小・中学校に放課後自習教室 健康・福祉・介護・子育て・障害・生活困窮などに関する総合相談窓口を開設
- 子育て関連の独自の取り組み
- (1)保育所(園)ふれあい体験(全ての認可保育所[園]及び実施認定こども園)で生後5~8ヶ月に1回と1歳の誕生月に全親子を対象に保育所を訪問。誕生月に誕生会やブックスタート[5種類から希望の絵本1冊をプレゼント]を行う)。(2)ふれあいルーム(市内の図書館等で市民グループの運営により、月2~4回定期的に親子の交流や本とのふれあいの場として開設)。(3)スマートフォンの機能を活用した子育て応援アプリ「スマイル★ひらかたっ子」を配信し、登録された住所や子どもの年齢等により対象者を限定したプッシュ通知等により、市民一人ひとりの状況に応じたきめ細かい情報発信に取り組む。
同じ条件で他のジャンルを探す
- 貸店舗・事務所
- 中古マンション
- 中古一戸建て
- 土地
- 新築一戸建て
